goo blog サービス終了のお知らせ 

錫杖さんの旅日記

目指すはふうてんの寅さん まったくの自由人です。

喜界島散策 ガジュマルの木と地下ダム

2025-03-25 | 鹿児島県の島旅

 

喜界島ドライブの続き

レンタカーを返却するまでまだまだ時間もあるので、どこか観光資源はないかなと色々検索していると

雨の日に最高のスポットを発見 地下ダムという聞いたことがない施設が喜界島の地層の下に建設されてるという

興味津々で行って見ることにしました。

管理は土地改良区となっていますね

喜界島はサンゴ礁が隆起した島

そのことを利用して岩盤に穴を開けて雨水である地下水を鍾乳洞にためてしまうことで

持続可能な優良な灌漑農業を行なっていくという国家プロジェクトだそうです。

ポンプで組みあげた水は喜界島に四方に敷設された農業用水管を通して畑に供給されます。

 

 

 

入場は無料

係りの方に一言声をかえて受付完了

 

 

 

 

 

あとで調べたらダムの御朱印を集めてる方の聖地だそうです。

 

 

旅の最後にガジュマルの木に会いにいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

このガジュマルが素晴らしくすぎて

土砂降りのドライブでしたが

喜界島の印象がとてもよくなりました。

 

 

 

レンタカーを返却し

楽しみにしていた夕食に参りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る