錫 杖 流

我流を貫く自由人です。

三度、屏風岩公苑へ

2024-04-25 | 日帰りお出かけ

新緑の進み具合はいかがなものかと3度目の曽爾村屏風岩公苑に訪問(4/21)

1週間で3度目の訪問です。

いかに桜の開花から深緑への移行スピードがはやいものか

通ってわかる植物の息遣いですね

新緑進む屏風岩公苑の様子を2回にわけてアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アカゲラのドラミングが心地よく屏風岩にこだましていました。

 

4/21(日)

屏風岩公苑にて

 

 

 


竹原の薄墨桜 ライトアップ編

2024-04-03 | 日帰りお出かけ

4月に入り、今年も四人の新入社員の教育係りをやっています。

この子たちが配属先で少しでも困らないように

あれもこれもと詰め込んだ私の特性あんちょこは、ちゃんと役立つのかどうなのか疑問に私自身が思えるので

今の子を育てるのは、ほんとに難しい時代にあることを実感します。

 

この子たちの親は、子育てを放棄したんちゃうのかと思えるくらい

協調性のかけらもない子が増えていますね

というか、真剣に怒られたことがないという感じがします

つまり自己中心的な人格が20歳くらいで出来上がってるんです。

人間ってやっかいな生き物ですわ

 

経営者は、ぶっちゃけ話 全員が残ると思ってなくて1/3くらい育ったらいいんじゃないくらいの

腹をくくって採用しないとこれからの経営なんてやってられないという思考です。

 

さて愚痴っぽい話から始まりましたが 竹原の薄墨桜 夕暮れからライトアップ編です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待てど暮らせどライトアアプしないので体が寒さで震えて退散

 

車で暖をとってしばし待ってると山にポツンと桜が浮かび上がりました。

雲出川越しに数枚ライトアップの薄墨桜を撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、2度通って早咲きの桜を愛でることが出来ました。

竹原の薄墨桜でした。

 

 

 

 


再び 美杉村へ 満開の竹原薄墨桜へ

2024-04-01 | 日帰りお出かけ

3/27(水)、昼から急遽休みをとって満開の竹原薄墨桜に行ってきました。

5日前の3/22 タカヤンさんご夫妻とはりさんMさんと会したのですが

満開の時、夕陽の挿す桜の姿を見てみたいと強く思いました。

それと対岸の高台にあるお寺からどんな風に桜が見えるんだろうか

気になっていたので即実行したわけです。

 

ご覧の様に竹原地区のお寺からは

見事大輪の華を咲かせた花見が出来ます。

この桜を植えられた方が、もしかしたら先祖様に眺めてもらおうと

計画的に植えられたのかもしれないと感じました。

竹原はお茶の産地ですが

大昔は雲出川が増水し災害もあったことでしょう

 

その証拠にこのお墓は高台にあるのだなと思います。

 

 

この日はライトアップをするそうで

平日であっても多くのカメラマンが訪れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影日:3/27(金)17時頃

 

 


竹原の薄墨桜 スマフォ編

2024-03-31 | 日帰りお出かけ

3/22(金) 今年の桜の開花はほんとに遅かったですね

例年なら3/20日満開なのですが、今年はこの日でも7部咲き

ただ薄墨桜特有のピンク色が際立つのは7部先からが一番映えるので

この日を撮影日に選択してよかったですね

私の家から1時間足らずで行けるので美杉村は大のお気に入りドライブコース

ここから奈良県に車を走らせば三多気の桜や曽爾高原だったり

もう少しいけば室生寺や長谷寺 又兵衞桜もありますか

これからの季節はまさにゴールデンコースとも言えます。

夏は手筒花火もあるし

ワンマンの名松線も絵になるし

川は澄んで青い

 

ということで今年も幾度も通うことになるでしょう

スマフォ編です。

 

竹原地区はお茶畑もいいですね

 

 

一級河川 雲出川の蒼さよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タカヤンさんご夫妻とはりさんMさんと私たち6名は

このあと、美杉の奥山 ミツマタの森に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問したのは3/22なので、今日(3/31)あたりはけっこう黄色くなてることでしょうね

 

本格的な春が始まる前にみんさんと集えたことはとてもよかったです。

ありがとうございました。

また次回どこかでセッションをお願いいたします。

 


竹原の淡墨桜

2024-03-30 | 日帰りお出かけ

咲き始めがピンク色に染まる淡墨桜

散り際には、白くなっていきます。

10年くらい前から早春の美杉方面へ車を走らせていると目に付く桜でした。

ここまで有名になるとは思っていなかったのですが

茶畑に凛として立つ一本桜は誰がみても絵になる風景です。

今では、遠方からたくさんの見物客が訪れるようになりました。

タカヤンさんご夫妻とは毎年又兵衞桜や吉野山桜が撮影会場になっていますが

一足早く咲く竹原の淡墨桜にぜひお連れしたいなと思い

今回のメインとして旅計画を立てました。

 

ちょうどはりさんから竹原の淡墨桜の咲き具合はどうかと連絡をいただき

久しぶりに現地でサプライズ再会はどうですかと

トントン拍子に暗黙裏の計画が進行されることになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計画どうり、はりさんとMさんに桜の樹の下でお会いすることが出来ました。

この桜を管理されてる地元の方のご好意でベンチが設置してあり

日向ぼっこをしながら桜を愛でるほのぼのしい時間を過ごすことが出来ました。

 

 

次回は、スマフォ編の淡墨桜をアップします。

 

旅した日:3/22(金)

美杉村竹原にて

 

 

 


伊勢志摩スカイラインを使って浅間山~伊勢神宮へ

2024-03-29 | 日帰りお出かけ

夫婦岩にて朝日を拝み一日が始まりました。

夜行日帰りですが、ナイトランで移動してから日の出を見るとなんだかその前の日から泊まり旅にでかけているような不思議な感じです。

これが夜行旅の醍醐味なのかもしれませんね

 

筋書きのない旅です。

さてこの後どこへ行こうか

お昼前には桜のポイントに到達しなければならないという秘密のミッションがはりさんと交わされていました。

となると伊勢志摩での観光タイムは2時間少々

横山展望台に行こうかと思いましたが、先日タカヤンさんも私も別日に訪問してるので他に行先はないものか

そうだ! 伊勢志摩スカイラインがあるじゃないか

三重県に住んでいながらまだ一回も利用したことがないスカイライン

天気もすこぶるいいし行くしかない。

スカイラインゲート開門5分前についてから

すぐに門番さんが出勤されて1番客となりました。

 

 

 

鳥羽の島々

タカヤンさん夫妻と初めて旅した潮騒の島「神島」も良く見えていました。

 

 

 

標高500m山頂展望台からの絶景

寒すぎるけど初めて見る絶景に感動を覚えました

 

 

 

天空の足湯もありますが、時間が早すぎて入れませんでした。

 

 

伊勢志摩スカイライン

天気がいい日は、ぜひお勧めです。

 

スカイラインは鳥羽側から入り伊勢へ抜けると

すぐそこが伊勢神宮の外宮さんです。

 

 

朝早い静かなおかが横丁

人がいっぱいの景色も賑やかでいいですが

この朝一の雰囲気が好きです

 

 

朝5時から営業してる赤福本店へ

 

 

 

 

 

 

4人で陽の当たる縁台に腰かけて赤福と温かいほうじ茶をいただきました。

 

時刻は朝8時半 気温はぐんぐん上がってきて 穏やかな1日になりそうで。

4人 気持ちよく伊勢神宮を後にたのでした。

 

旅した日:3/22(金)

 

 


二見夫婦岩 夜明けの富士 

2024-03-28 | 日帰りお出かけ

3/22(金) 久しぶりにタカヤンさんご夫妻と日帰り旅に出てきました。

日帰りと言ってもまだ未明の4時出発

タカヤンさんは夜中の2時に家を出ることになりますので

夜行日帰り旅とまたまた目いっぱい内容の詰まった旅になりました。

1番目の目的地は、三重県鳥羽市二見ヶ浦の夫婦岩へ

前日に雲の流れや気温をチェックして富士山が見える事はほぼ予想できていましたので

急遽 タカヤンさんに集合時間を早めても大丈夫ですかとメールを入れると

即答で「了解」と返ってきました。 

となると、こちらも気合が入ります。

久しぶりの旅と書きましたが、数日前にはユキワリイチゲの撮影会もしていますの

ここ最近は頻繁にお会いしていますが

旅らしい内容となると2022年の錦秋東北旅&上高地が最後になります。

 

 

我が家を出発し下道で1時間少々夫婦岩駐車場へつきました。

前日は嵐のような強風と降雪があったのでとても寒い朝になりました。

さあ 三脚持って二見輿玉神社へ

 富士山が伊勢湾に浮かんでいるのが分かりました。

平日ですが、ご来光をみようと早くから人が集まってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管島の大山の山頂辺りから日の出が出ました。

今日は、間違いなく快晴のようです。

 

伊勢志摩ドライブ開始です。

 

旅した日:3/22(土)

 


晩秋の上高地と乗鞍高原を旅してきました。

2021-11-01 | 日帰りお出かけ

30.31と上高地・乗鞍高原〜白馬〜富山(滑川〜新湊)〜白山を旅してきました。

はりさんの旅日記ではちょうど同じ日に同じ地を旅されていることを旅から帰り知りました。

奇跡の再会は果たせずとも、この地を愛する気持ちは同じ

なんども通わんとするこの気持ちの高鳴りは、

初雪の穂高・乗鞍の峰に降り

閉山前になんとか見ておきたいといいう気持ちでしょうか

雪を纏ったあの神々しい姿を見ていたいと気持ち以上に他ありません。

実際に行って見るあの感動はすごいですね

幾つになっても行動に出れる山の存在の有り難さ

1年のリセットみたいな旅に出てきました。

 

追って編集アップします。

私の旅は30.31の土日です。

大正池にて

10/30日 朝6時30分頃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


撮りためたレッサーパンダ

2021-10-22 | 日帰りお出かけ

 

どこにも行けてないので過去の撮りためたレッサーパンダ君をご紹介します。

東山動物園の権太君から始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも表題とは無縁ですが燕岳のイルカ君

 

 

旭山動物園の権太君

 

 

 

 

 

仙台八木山動物園の権太君

桜前線を追って旅した時に立ち寄りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子は佐世保の権太君です

 

動物の表情を捉えるのはけっこう奥が深いです。

 

 

次回もネタが無いので

●●シリーズとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 


ありがたや ありがたやあ(^0^)/

2019-12-17 | 日帰りお出かけ

12/14.15と12月初めての連休でした。

少し疲れていたので初日は長めの睡眠をとってから行動開始。

紅葉もほぼ終わったので遠征する気も起こらず

いつもの山におにぎり持って出かけました。

登路にて常連さんから「3,000回おめでとう」の声をかけていただきました。

葉が落ち、森は明るい

これからの時期はこの明るい森を楽しみます。

葉も落ちたばかりで

登山道はふかふか

膝にも優しい

自ずと気分はいい


山頂に着くと

この山で知り合ったfさんに出会いました。

fさんは今年85歳

スーパーおじいちゃんなのです。

fさんとは20年くらい前に出会いました。

紅葉の時に一緒に撮った写真がアルバムに残っています。

昨年は北アルプス燕山荘に泊まって燕岳に登ったとの事

 

fさん手作りのマフィン(レーズンとチョコ入り)を頂きました。

ブランデーの香りが良いレーズン

甘さ控えめの私好みの味


何より

fさん

お菓子作りが大の趣味

山に趣味に素晴らしい人生に


脱帽です。

3001回目の山頂にて

素晴らしい語らいができました。








山は、世代を越えて縁が出来ます。



 

冬に向かってパワーを溜め込む木々

枝が輝いてますね



12/15、連休2日目は、山に登ってから久しぶりに天理彩華ラーメンへドライブ

山で汗かいてるので

スープの美味く感じられる事


月ヶ瀬温泉でまったり体を温めて

夕方、また山に上がりました。


12月は忙しさ、お付き合いの飲み会も佳境

しばらく身体を休めます。


12/27 公開の男は辛いよ寅さんは見に行こうと楽しみにしています。