鹿の子百合満開の甑島1泊2日紀行
2日目の朝を迎えました。
お世話になった浦島さんを後にして
甑島最高峰の尾岳に向かいます。
登山口もけっこうな高さにあるので
朝の早い時間、ここちよい島風を常に感じならハイキングでした。
お世話になった浦島さん
元気なら必ず秋か冬に再来します。
30分少々で山頂です。
山頂から上甑島方面
いい汗かいて下山
下山して長浜港をぶらり
左上に見えてるのが尾岳のはず
恐竜の化石がたくさん出た甑島には
博物館があって 見学しました。
11:00に予約してあった「すしかのこ」さんへ
ビールはノンアルコールです。
帰りは高速船ではなくてフェリーで約3時間揺られます。
フェリーでは結構眠ることができて
気がついたら串木野新港です。
この日の宿はとってなくて車中泊です。
天気が南から崩れてきていましたので
地図見ながら北上しました。
旅はまだ続きます。
甑島編は終わりです。