goo blog サービス終了のお知らせ 

錫杖さんの旅日記

ふうてんの寅さんの生き方 いいね

撮りためたレッサーパンダ

2021-10-22 | 日帰りお出かけ

 

どこにも行けてないので過去の撮りためたレッサーパンダ君をご紹介します。

東山動物園の権太君から始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも表題とは無縁ですが燕岳のイルカ君

 

 

旭山動物園の権太君

 

 

 

 

 

仙台八木山動物園の権太君

桜前線を追って旅した時に立ち寄りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子は佐世保の権太君です

 

動物の表情を捉えるのはけっこう奥が深いです。

 

 

次回もネタが無いので

●●シリーズとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 


ありがたや ありがたやあ(^0^)/

2019-12-17 | 日帰りお出かけ

12/14.15と12月初めての連休でした。

少し疲れていたので初日は長めの睡眠をとってから行動開始。

紅葉もほぼ終わったので遠征する気も起こらず

いつもの山におにぎり持って出かけました。

登路にて常連さんから「3,000回おめでとう」の声をかけていただきました。

葉が落ち、森は明るい

これからの時期はこの明るい森を楽しみます。

葉も落ちたばかりで

登山道はふかふか

膝にも優しい

自ずと気分はいい


山頂に着くと

この山で知り合ったfさんに出会いました。

fさんは今年85歳

スーパーおじいちゃんなのです。

fさんとは20年くらい前に出会いました。

紅葉の時に一緒に撮った写真がアルバムに残っています。

昨年は北アルプス燕山荘に泊まって燕岳に登ったとの事

 

fさん手作りのマフィン(レーズンとチョコ入り)を頂きました。

ブランデーの香りが良いレーズン

甘さ控えめの私好みの味


何より

fさん

お菓子作りが大の趣味

山に趣味に素晴らしい人生に


脱帽です。

3001回目の山頂にて

素晴らしい語らいができました。








山は、世代を越えて縁が出来ます。



 

冬に向かってパワーを溜め込む木々

枝が輝いてますね



12/15、連休2日目は、山に登ってから久しぶりに天理彩華ラーメンへドライブ

山で汗かいてるので

スープの美味く感じられる事


月ヶ瀬温泉でまったり体を温めて

夕方、また山に上がりました。


12月は忙しさ、お付き合いの飲み会も佳境

しばらく身体を休めます。


12/27 公開の男は辛いよ寅さんは見に行こうと楽しみにしています。