goo blog サービス終了のお知らせ 

パン・お菓子のお教室 “ルヴァン”

JHBSパン教室・天然酵母のパンの事、お勉強中の和菓子とイタリア料理の事などを綴っています。

イタリア料理教室・・・中野先生今日も美味しいかったですぅ~

2012-03-23 | イタリア料理のレッスン

イタリア料理教室・・中野誠司先生のレッスン

お家でも作れるイタリア料理・・身近な食材で作れるイタリア料理

お財布にやさしいので、、助かりまーす

今月も参加できてよかったです

きょうのパスタは、豚肉・白菜・アンチョビーパスタ

ゴボウもはいってまーす

サラダは

白アスパラが入ったフレッシュサラダ・・・そしてドライトマトとバジルのドレッシング

甘酸っぱいドレッシングでしたよ。

焼き魚カルパッチョにも合うドレッシング~

今日は8名・・・2班にに分かれて・・・男子2名女子2名の班で~

こちらの男子の方々、手慣れてます・・お家でも毎日作られてるみたい

です。

洗いものは置いといて・・・お食事は出来たてをいただくのがポイント

いただきまーす先生来月もよろしくお願いしまーす。

         

  ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリック していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

ホームページはこちらから


時々、ニューヨークチーズケーキ(*^_^*)

2012-03-14 | イタリア料理のレッスン

時々・・・チーズケーキのご注文をいただきます。

スフレのチーズケーキもとっても美味しいですが・・

チーズ好き濃厚なチーズを味わいたい方は・・

いつもキャラメルチーズケーキを・・お作りしています

パートシュクレも発酵バターで風味豊かです・・・

 お誕生日おめでとうございます。 

  ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリック よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

ホームページへ


今日も美味しい日☆

2012-02-24 | イタリア料理のレッスン

イタリア料理教室

今日はトマトのパスタとスープ

牡蠣・・今日とってもおっっきぃ~・・

とても上手に・・ソテーできたみたいソテーの仕方でコクが違ってくるみたい

ちょっと先生に褒められちゃった・・

美味しいパスタ・・できました。

そしてズッパ・・かぶとマッシュルームのスープ

ゆっくり・・・牛乳で煮込むととてもマイルド・・・自然の野菜のスープ

スライスアーモンドのうきみが・・いい味です・・

今日は人数が少なくて・・なんか・・ゆーくりのお教室・・皆さんとお話しながら・・

助け合いながら・・・美味しいイタリア料理・・できました。

先生のおかげでーす

 

そして、妹からお土産~もいただき・・・

お土産・・・ありがとう・・・美味しいもの

毎年グァムにゴルフに行っていて・・今年もいいお天気に恵まれ楽しめたみたい。

少し日焼けして・・

今日はいえいえ・・今日も・・にこにこ・・にこにこ・・いつもにまして、、多弁・・

よかったね・・  私もゴディバ よかった・・・ありがとう

       

 ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリック していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村


寒い時でも野菜をたっぷり・・・バーニャカウダ

2012-02-07 | イタリア料理のレッスン

寒くなってくると生野菜にドレッシング

寒がりの私にはついつい敬遠してしまう野菜サラダ・・

でもアンチョビの温かいソースでいただける

バーニャカウダ

いろんな野菜・・・温かいソースにつけていただくと・・たくさん野菜がとれまーす

いろんな作り方があるけれど・・とっても簡単なのは

にんにくはみじんぎりにしておいて、エクストラバージンオリーブオイルで炒めます。

アンチョビーを入れてほぐれたら生クリームを入れて・・塩こしょうで・・おわり

とってもマイルドなソースの完成

にんにくの臭みをとるため・・水から煮たり、、牛乳で煮たりもあるけれど・・・

年末にいただいた鮭フレークでグラタンを・・・

明日も元気で頑張りまーす  

 ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリック していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

ホームページへ


とっても珍しいお菓子をいただきました~

2012-01-01 | イタリア料理のレッスン

 あけましておめでとうございます。 

 今年もよろしくお願いしまーす。 

香港~のお土産です。

奇華餅屋のお菓子・・・これはクッキーそれともケーキ

4種類のジャムのようなものがはさんでいます・・・

メロン・パイナップル・ナタデココ・卵黄・・・

甘さ控えめで・・ちょっと不思議な味・・・

めずらしいものをありがとうございました。

今年も美味しいお菓子に出会えますように・・・

 ランキングに参加しています。
ポッチとクリック していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

ポッチと応援とても励みになります。

今日もご訪問いただきありがとうございました。