パン・お菓子のお教室 “ルヴァン”

JHBSパン教室・天然酵母のパンの事、お勉強中の和菓子とイタリア料理の事などを綴っています。

和菓子のお勉強☆ぎゅうひと雪平生地

2012-11-29 | 和菓子のお勉強

和菓子のお勉強・・だんだんと濃くなります

ぎゅうひを作ってのお菓子2種類

光琳菊(こうりんぎく) うめ餡をぎゅうひで包んだおまんじゅう

きぬた(糸やわらを打つ道具に似ている) あんず羊羹をぎゅうひで包んだもの

杏子羊羹の作り方・・ちょっとしたポイント水分をしっかり蒸発が大事

焼き菓子・・月鏡・・お月さまが鏡にうつりゆらゆらと・・オーブンで焼いた焼き菓子

雪平 せいっぺい生地を作って

花びら餅 初釜のお菓子としてよくみかけますね 

焼き菓子・・焼きわらび 春のわらびをイメージしたお菓子

今日はしっかりとぎゅうひと雪平の生地の作り方がよくわかりました。

そして和菓子の焼き菓子にはオーブン物と平なべ物があること・・等々

ちょっとは成長出来てるかなぁ~

和菓子って季節を感じることができるし、やっぱりキレイ・・芸術みたい・・ちょっと大げさ

次回も楽しみです 

            

 ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


パン・お菓子作り ブログランキングへ


和菓子のお勉強(*^_^*)たのうれしぃ~

2012-10-30 | 和菓子のお勉強

和菓子のお勉強・・次第に奥深くなっていきますドキドキ

お干菓子・・・和三盆ときなこです・・口どけのよさはしとりにあることをお勉強

そしてこれもお干菓子の仲間 工芸菓子・・松 いちょう 紅葉 どんぐり いちょう 主のお菓子にはならないかもしれないけれど、ちょっと横に添えるだけで素敵です。

蒸しもの・・・浮島生地で・・小豆の蒸しカステラ・・しっとり~ですぅ

 

棹(さお)もの 竹・・・長くつくって切り分けて食べるものを棹ものと言うらしいです。

葛 の和菓子

くず切り・・・作りたてを黒蜜につけていただきます。歯ごたえがよくってつるつるでーす。

黄味くず・・くず粉に卵黄を入れた生地に中心に餡を入れて蒸します。モチモチ生地

今日も素敵な和菓子に会えてよかった

濃ーいお抹茶で、ゆったりといただきます 

            

 ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


パン・お菓子作り ブログランキングへ

 


和菓子レッスンパート4 (*^_^*)

2012-09-10 | 和菓子のお勉強

月1度の和菓子のお勉強

今日からパート4のテキストでのレッスン

どんどん・・難しくなるんですね・・

いえ・・ますます こんなものも、作れるの~の和菓子

金魚とまりも・・錦玉かん  金魚も手作り・・・すごいんじゃない

水仙といちょうと楓・・・半錦玉 (羊羹と錦玉の間) で細工・・たくさんの水仙が咲きました。

水仙のお花も、もちろん、手作り・・

そしてお船に入れた水ようかん

レッスン帰りに妹の所に、おすそわけ・・お疲れなおしにどうぞ~

           

ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


パン・お菓子作り ブログランキングへ


和菓子教室・・今日でパート3が終りました☆

2012-08-08 | 和菓子のお勉強

和菓子教室・・楽しいです あっというまにパート3・・卒業です

来月からはステップアップ(*^_^*)

こんなものまで作れるの・・そんな驚きが毎回です。

今回は柚子タルト・ゆず餅・打ち菓子・人麻呂・かおり焼き・羊かん巻

なんと6種類です

柚子タルトとゆず餅は、この時期柚子が出回ってないので、三越でお取り寄せしていただいたみたいで、先生、ありがとうございます。とっても柚子の香りが強く・・・いい香りです ちょっと贅沢な和菓子です。今まで、食べたことない・・ムムム・・これが本当の柚子タルト ゆず餅なのですね

 

打ち菓子は型に入れてコンと打つとでてくるところからついた名前見たいです・・・おもしろいくらいうまく型から外れて・・かわいい・・おひがしをたくさん作りました。

 人麻呂は、かきのもと人麻呂を祭っている神社の屋根が柿の形からの和菓子

 柿に見えますかね

かおり焼きはバターが入った生地に栗あんが入ったお菓子です。

コクのある和菓子です。こちらも型抜きして、オーブンで焼き上げます~

最後は羊かん巻です。ピンク色の羊羹で白あんをまいて涼しいそうなお菓子です。

この時期にぴったりです。

 作り応えのある・・そしてたくさんの和菓子に囲まれ顔は自然と    です

和菓子も いいですね

           

ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。

 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


パン・お菓子作り ブログランキングへ


夏の和菓子 ひまわり☆ゆららういろう

2012-07-17 | 和菓子のお勉強

ふう~やっぱり梅雨明けた見たいですね・・・

39度まではあがらなかったけれど30度は軽く超えました

それでも和菓子のお稽古で、季節感あふれる和菓子を作れることが

とっても嬉しいです。

日輪草(にちりんそう)・・・ひまわりの別名

ういろう生地で餡を包んで、ねりきり(黄色の花びらと緑の葉)を作って

くっつけて完成です。

ゆららういろう

   

カシスあんのピンクと白あんが涼しげです。そして甘酸っぱさが夏にはいいですね。

冷たく冷やして、さくらのお茶といただくと最高

まだまだ、和菓子お勉強中の私、ずいぶんとされてる方とご一緒での単発レッスンでしたが、

皆さんとってもいい方で、笑いありの、とっても楽しいお教室でした。

次回の単発も予約をしました・・・また、よろしくお願いしまーす。

                     

 ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


パン・お菓子作り ブログランキングへ