goo blog サービス終了のお知らせ 

広域的にマニアック

主に、独断と偏見でゲームと漫画とアニメの話が書かれているブログ。イメージ的に、本屋で見かける「○○の謎」「○○考察」的な

クルル曹長 人気を気にする

2012年06月24日 | ケロロ軍曹の話
3rd15話の解説によると、クルルがすきなのは、カレーと超科学といやがらせ。「おそらく、俺より嫌な奴は、誰も見たことがねぇはず」言う(6th1話)から、自覚もある。

たとえば、クルル作「自走式タンス」がある。このメカは、人を感知すると、もっとも痛い角度を計算して、足の小指にぶつかってくるという陰険さ(3rd1話)
オレにペコポンを守る義務ないし。ヤバくなったら逃げる。自分で何とかするなら、武器は貸す。でも有料(4th17話)「ビジネスなら別」と言ってみたり(6th18話)

でも、1st40話。ケロロ小隊に届いた年賀状では、「小隊グッズが大人気。でも黄色だけ人気がない。色の変更か隊員の変更を」と書かれていたのが気に入らず。「クックックッ」言いながら、はがきに針を刺しまくる。
嫌な奴と言いつつ、自分の人気は気になるのね。

一方、劇場版ケロロ3のダークケロロは、人望を気にする。写真のダークケロロは、彼女の処女作。初めてプラモをつくったとか。

毒舌のタママ

2012年05月27日 | ケロロ軍曹の話
「軍曹さん」とケロロには従順に見えて、(ケロロについて)「もっともらしい理由をでっち上げさせたら、右に出る者はいないです」(4th13話)「軍曹の作戦は全部へっぽこなんです。目を覚ましてください」(3rd13話)天気を晴れにしたいが、こまわり君使えるクルルは単独行動中。「さすが軍曹さん。隊長としての威厳がゼロです」(5th17話)言う。

モモカとポールについては「凶暴肉弾生物とダメ3拍子」(4th13話)クルルは「根暗。陰湿。人気なし。唯一、発明の腕をかわれたラッキーマン」ギロロは「勝手な行動で失敗ばかり。武器オタク」ドロロは「影薄い。発言力ない」 (4th30話)と、影で言っている。

それでいて、上っ面は愛想振りまいて、腹ん中真っ黒。それがタママクオリティ言いつつ、嫉妬玉を放っていた(5th28話)り。飛び込み台に立ち、高さに足震え、水面の清らかな輝きに恐怖(腹黒だから)「甘ったれで嫉妬深くて腹黒い事を考えている僕には無理って事ですか?いいかげんで優柔不断で長い物には巻かれろ主義の軍曹さんには飛べるのに」(5th20話)言うので、自覚はあるみたい。

プルルのトラウマスイッチ

2012年05月27日 | ケロロ軍曹の話
カララとチロロに、「引っ込んどいてや。おばちゃん」言われ、いじる(4th26話)虎門ボール(ドラゴンボールのような効果)を巡る女の戦いでは、プルル的に、お肌のツヤが望み。でも、モアに「返して下さい、おばさま」言われ、トラウマスイッチはいる。「おばさま?それ言っちゃうの反則じゃない」つぶやく(4th47話)

プルルの誕生日は、1970ケロン年7月1日(6th4話)。モアは、ケロロを「おじさま」と呼び、ケロロとプルルは同級生。同級生だから、おば…とは言われたくないらしい。

冬樹のストーカー

2012年05月13日 | ケロロ軍曹の話
吉祥学園新聞部のめがね女。その名を、月神散世という。冬樹に興味あるが、本人と話すより、スパイが好き(4th16話)そして、冬樹の家も調査している(冬樹の本棚の本のタイトルもメモしている)から、ケロロら宇宙人が住んでいる事も知っている。
ただ、月神散世としては、冬樹が凶悪宇宙人をお笑い芸人にしようとしていると思ってる(5th7話)プルルの事も、お笑い宇宙人の新メンバーと考えている(4th17話)

そのように、お笑いと結びつけて考えるのは、ピン芸人好き(5th7話)だから?ちなみに、夏美も、ピン芸人好き(4th16話)

自由なおやじ

2012年05月12日 | ケロロ軍曹の話
6th45話。「暇だから飯おごってもらおう」と考え、タママのいる西澤家に来たジョリリ。
そして怪しげな格言を連発する。

・ 急がば回れって言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。回転寿司では急いで食え。普通の寿司屋じゃ、ゆっくり食え。
・ 背水の陣って言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。背泳ぎは、前が見えないから気をつけろ。俺に言わせりゃ、記録を作れ。それでダメなら、流れるプールで流されてみろ。
・ 棚からぼたもちって言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。タンスにケーキじゃ、カビはえる。
・ 青天の霹靂って言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。天気が良くても、洗濯物を干しっぱなしにしてはおけない。
・ 腐っても鯛って言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。鯛と納豆に、しょうゆとゴマは意外と合う。俺に言わせりゃ、ネギとタマゴは鉄板。生臭さをまろやかにする。
・ ハトが豆鉄砲くらうって言葉、知ってるか?つまり、こういう事だ。ブラジルでは、ハトと豆の煮込み料理が結構いける。

青天の霹靂だけ、意味があってるのが気になる。深いのか?トボケなのか?怪しげなヒゲ面の風貌が、発言の深読みを誘発させる。基本、自由人気質なおやじと思うが。

存在の軽さと、トラウマスイッチ

2012年04月21日 | ケロロ軍曹の話
ドロロ兵長の話。
2nd29話。劇では、セリフのない地味な役ばかりだったと回想。
2nd40話。新年会に呼ばれず。
3rd38話。クリスマスパーティにも誘われず。同38話、1人だけケロロに携帯番号を教えられていないと知って落ち込む。
でも、5th19話では、リゾートオープン記念ご招待券に誘われなかったが、自分で感づいて遅れて登場。ひとりサーフィンを楽しむ。

4th20話。タママには、「気にされないのがドロロ先輩の存在意義」と毒舌を言われ。
3rd16話。修学旅行で買ったばかりのゲームを、先生にみつかって没収され、正座させられ。次の日、忘れられてイベントに参加できず。同16話で、1人集合していないのに、皆で遊園地にいかれた事も思い出す。
たまに、いっしょでも、3rd22話。子供のころ、「蚊がいる」と、殴られまくった事を思い出す。

存在の薄さは、5th20話。飛び込み台から飛んだら、水しぶきも存在薄い。
5th50話。普段は影薄いから、逆に、暗闇では、影はうっすら白く見える。と、徹底している。

風呂技

2012年04月21日 | ケロロ軍曹の話
3rd13話。ケロロ軍曹は、オフロ48のおもしろ技を持つ。1.表面張力で連続ジャンプ。2.桃。3.ネッシー。4.スケキヨ(犬神家の一族)
残り、44個は知らない。

同3rd13話では、ピカフロにも憧れる。夏美が「1番風呂、最高」と言ってたのを聞き。「それってピカフロ?」いつも風呂掃除をしてるがピカフロには入った事ないと気づき。で「ピカフロ、ゆずれ」と反抗。

5th19話では、カエルなので海は苦手という弱点が発覚するが、熱い風呂はOK?2nd36話で、「ケロン星育ちなので、ペコポン人より寒さに弱い」というから、日差しは好きそう。乾燥には弱いが。

ケロロ小隊の弱点

2012年03月23日 | ケロロ軍曹の話
ケロロの弱点は、冬樹のお友達攻撃。「友達だよね」と言われると、ペコポン侵略をやめる(4th5話)ガンプラ症候群(4th3話)バナナの皮を見ると、滑って転びたくなる習性。
ギロロの弱点は、お化け、なまこ、夏美(4th5話)子供の頃から、うがいできない(5th41話)ベルトがないと銃の命中率ダウン(2nd12話)かませ犬属性。クルルの実験台にされやすい。
クルルの弱点は、日向アキへの執着心(4th5話)陰険な性格、モアのピュアな心にも弱い。
タママの弱点は、菓子、嘘つき、ギネス級の嫉妬深さ(4th5話)無芸大食(4th7話)
ドロロの弱点は、薄いキャラ、トラウマ、ペコポンを愛する心(4th5話)

夏美の弱点は、お化け・怪談(4th16話)なめくじ。絵がヘタ。じゃんけんに弱い(2nd25話)劇の台詞は棒読み(2nd29話)
冬樹の弱点は、体育全般。オカルト好きだが霊感なし。虫嫌い、つうか怖い(2nd37話)くじ運ない(2nd34話)
モアの弱点は、アンゴルストーン。ニョロロの弱点は、激辛カレー(4th7話)干ばつ(4th10話)。ダソヌ・マソの弱点は、本物の輝き(2nd10話)ダンスマンのパチ者だから。

冬樹のパンツ

2012年03月23日 | ケロロ軍曹の話
5th49話。ママどのは、トランクスを4枚980円で買ってきた。普段、冬樹がはいてるのは、ブリーフ。そして、ケロン人も、ペコポン人には、ブリーフ派とトランクス派がいると知る。
次の日、冬樹が初トランクスで登校と知り、モモカは「どうか変わらないで下さい」と泣く。

中学あたりは、ブリーフからトランクスへの移行時期(一般的に)中2でブリーフなのは、碇シンジ(エヴァ『鋼鉄のガールフレンド』で霧島に「ブリーフ派だ」と、指摘されている)。
一方、執事のポール森山は、イメージ的に黒のボクサーパンツをはいてそう。あるいは、赤ふんどし。

556の仮面

2012年02月15日 | ケロロ軍曹の話
ケロロ5th40話。「癒着」と、宇宙刑事ギャバンぽく仮面をかぶるコゴローだが、その仮面は母親にもらった物。
ある時、自販機の間の10円を取ろうとして挟まり、仮面が破損し落ち込む。元気がない事を心配した妹ラビーに相談されたケロン軍は、新しい仮面を渡した。

ただし、金色の仮面を。
その結果、カラーボックスより、金属棚に興味を示す。10円に興味なく100円を拾う。その100円でうまい棒を10本買うという大盤振る舞い(コゴローにしては)。なぜか、バイト代も15円UP。

その様子を見て、妹的には「変わってしまった」と泣く。その変化は、キャラ崩壊まではいかず、微妙に違う程度の事だが。泣かれて、弱金運UP効果があったと思われる「金の仮面」を捨てる辺りが、貧乏だけど楽しい生活を選んだという事か。

ケロロのプラモ道

2011年09月07日 | ケロロ軍曹の話
趣味とは情熱。魂の充実。シャアザクの出来はツノ次第と力説(3rd3話)。アッガイのMGに感動し、「この膨大なパーツの数。あいもかわらず、奥ゆかしくも主張する内部構造。パーツを見てるだけで夢が広がる」と、魅力を語り(6th8話)
その能力は、暗闇の中、冬樹が踏んだ「パキッ」の音だけで、グフのシールド割れた音と判別。ギロロに踏まれたヒートロッド、タママに踏まれた右手のマシンガンな指の音も聞き分ける(5th50話)

でも時々、クリスマスに、百式とマークⅡをつくり中、「いつもと同じくねぇ」と気づきイベントを求める(5th38話)おおみそかには、k-1を見る(5th37話)宇宙埋蔵金の番組見て、「今回もみつからなかったじゃん。3時間みちゃったよ」言う(5th28話)など、ガンプラ以外にも興味を示し。

ガラスは新聞で磨く。畳には、ほうきと乾燥した茶(5th37話)という、役立つ知識もある。

at2011/6/15

クルルとカレー風呂

2011年09月07日 | ケロロ軍曹の話
3rd15話、カレー屋で大もうけを企み失敗しかけたケロン軍。それを救ったのが、カレーと超科学と嫌がらせをこよなく愛するクルル曹長。味のスパイスは「愛情さ」言うが
何を入れたのか不明。あと、カレー風呂に入ってる。

5th14話、イカカレー食う。カレーの上にぽっぽ焼きが乗ってる。
5th17話、ケロン軍は提督の家へ日向家の方々と。クルルは、冷やしカレーを食べに出掛けてる。
6th2話。ケロロ小隊は焼き肉屋へ。クルル的には、「焼き肉なんか食えるかよ」言うて、カレー屋に。が、注文したビーフカレーに、肉が入ってなくて、グチる。

6th7話。怪しい調合をして、なかなかきてる危ない激辛、絶対やばいきつい激辛の2種を作り、ケロロに「どちらを選ぶ?」と尋ねる。そして、きつい方を選んだケロロに「わかってんじゃん」と、眼鏡を光らせる。
4th45話。アイドル型ペコポン人スーツを着て「クルル子」としてデビュー。毒舌で人気になるも、「カレーパン食べたい、200個」とか「ボルシチパン、700個」とか、わがまま言いつつ、コンサートは「めんどくさい」とドタキャン。

以上から、好物は、カレー。時々、ボルシチ。でも、新しい味わいを追求しようとして、かき氷にカレーかけて食べ「なんじゃこりゃー」言う(4th17話)事も起きる。
ただ、黄色でカレー好きつうのは、ゴレンジャーと関係あるのかないのか?

at2011/5/31

元鉄のギロロ

2011年09月07日 | ケロロ軍曹の話
3rd3話。夏美に「ギロロって趣味ないの?」と素朴な疑問された。
ギロロの場合、武器の手入れは熱心だが、それは侵略者だから、仕事の一貫といえる。焼き芋用の芋も育てているが、それは主食。

でも、ガキの頃のギロロは鉄ちゃん。
5th41話。ガキの頃、銀河鉄道消しゴム集めてた。
6th4話。銀河鉄道友の会の番号は、9,999,999。
6th4話。日曜夜7:30に見てた番組は『走れノリモノダー』意志をもった列車に乗って全国を旅する番組。ケロロ的には「あんな幼稚なの見てたの?」と。ケロロ見てたのは、SFドラマ『蛇の軍団』

そして過去は捨てたように見えて、4th15話。電ライナーのような電車乗り回し、「この作戦は最高だぞ」と喜ぶ。線路を撤去されて「俺の青春よ」と泣く。


at2010/10/20

食へのこだわり

2011年09月07日 | ケロロ軍曹の話
ケロロ軍曹は、食にこだわる。

4th50話。「冷やした部屋の中で、熱々のラーメンを食べる。この矛盾した行いが醍醐味」と、反エコ宣言。
おでんは、タマゴを崩して食べるのが好き。ちくわぶは、ちくわじゃないので、ダメと。さらに、糸コンとしらたきの違いも知ってる(夏美は、おでんの中では、大根好き)
5th21話。夕飯は、カレーのはずが、パスタと言われ口論。ケロロ的に、カレーに激ウマチョコを入れたかったから。それがトレンドと。

だが、自分で料理した場合は、危険。

4th40話。おぞうにを作るも、食材どおしで科学反応おこしてる。皆が倒れ「やばいもん作っちゃった」言う。
2nd?話。さすらいの料理人2人組と、勝った方が、高性能食器洗い機もらえる勝負をする。そして、なんだかわからない料理(高級食材つかって、3日前のパンのミミの味)だして、インスタントラーメンに負けた。

at2010/10/13

逆襲のモア

2011年09月07日 | ケロロ軍曹の話
5th31話。宇宙毒キノコ「マダダンゴ」を食べた者は、キノコ人間と化す。その者が、まき散らした胞子で、周りの者も、キノコ人間と化す。それを食べたかも?と記憶にあるタママだが、迷惑な存在なので焼却処分と言われ、告白できず。

そんな時、クルル特製ガムの影響で、性格がクルル化(陰気、陰険、陰質)したモアは、犯人捜しを始める。マダダンゴを食べた者は滑舌が悪くなると言って、皆に、早口ことばを言わせる。

タママへのお題は、「しし汁しし鍋ししドンブリししシチュー以上、しし食試食審査員新案しし食七種中の四種」

こんなの難しすぎ。お題が「生むぎ生ごめ生たまご」だったドロロとは、雲泥の差。普段から、タママに「このアマ」等、悪態つかれている事への逆襲かもしれない。


at2010/9/12