広域的にマニアック

主に、独断と偏見でゲームと漫画とアニメの話が書かれているブログ。イメージ的に、本屋で見かける「○○の謎」「○○考察」的な

のび太がユーレイ化したとして、怖いのだろうか?

2014年06月18日 | のび太の話
ドラえもんの話。『ユーレイ暮らしは、やめられない』の回。「うらめしドロップ」を使うと、タマシイが一時的に抜けユーレイになる。その姿で、ジャイアンの枕もとに立ち。「うらめしい」「うらめしいんだよ」「うらめしいってのに」と言ってみるが、ジャイアンは爆睡。ようやく起きたが「なんだ、のび太か。のび太のユーレイは怖くない」と。それどころか、寝ているところをジャマされた不快の方が強く「さっさと消えないと、ぶっとばすぞ」と。そう言われて、のび太は逃げる。

『恐怖のたたりチンキ』の回。「たたりチンキ」を使うと、ひどい目に合わされた者に代わって抗議ができる。のび太は、担任をうらめしいと思ったが。「野比。こんな時間に、フラフラと。夜遊びなんかしてるから、勉強が出来んのだ。庭に立っとれ」と、怒られ退却。担任としても、のび太では怖くない。夢か幻か、ユーレイか本人かも関係ない。担任視点だと、のび太は、遅刻と0点の常習犯であって、「夜遊びしている暇があったら」と思うのは当然といえば当然。

『ウラメシズキン』の回。のび太は、道端で不機嫌そうなジャイアンに会う。逃げおくれて気づかれたので、愛想笑いで、場を切り抜けようとしたが「笑ったな。俺のこと、笑ったな」と口実を与えてしまい「23発、殴られた」と、ドラえもんに泣き付く。そこで「ウラメシズキン」で、怨みが固まって出来たユーレイでジャイアンの元へ。
次、スネ夫も恨めしいと思ったが、スネ夫は怖がらず。同級生らに「珍しいものを見せてやる」と電話して。「見物料30円だよ」と、しっかりと商売を始めた。同級生らも「まぬけな顔してら」「お手、おまわり」と。

結局は、もとが「のび太」だと、誰も怖がらない。逆に、気の弱さの特性を受け継ぎ、どなられて逃げたり。逃げられずに、さらし者になったり。普段が普段だけに、そういう結果になるらしい。

のび太の家は、毎年、お利口

2014年05月20日 | のび太の話
ドラえもんの話。『のび太とブリキの迷宮』にて。学校からの帰り道。「へぇ、しずちゃんとこも、ハワイへ」「偶然だなぁ。おれも、いとこに誘われて3日間」と、会話中のジャイアンと、しずか。スネ夫は、「地球上で、めぼしい所は、見ちゃったし。ま、今回は、のんびりとスイスでスキーでも」とか。

それを聞いていた、のび太は「みんな、ごくろうさま。休みの間は、どこへ行っても、人間だらけ。疲れに行くようなものさ。うちで昼寝でもしている方が、利口だよ」と、イヤミを言ってみたが。「のび太んちは、毎年りこうなんだよな」「おれたちゃ、バカで良かったな」と、嫌味返しを食らう。
当の、のび太も、親は「忙しい」と理由をつけて、本当は、面倒くさがっているだけ。「今まで、何度頼んで、断られた事か」と、あきらめている。だから、無駄な交渉も、おねだりもしない。

面倒くさがりの遺伝子は、22世紀、子孫のセワシの代でも、同じこと。そして「夏休みに、どこへも行かないなんて、うちぐらいのもんだよ」「おじいちゃんが、しっかりしないと」と、説教される(『未来の町に、ただ一人)の回)
どこでもドアを使えば、ハワイ日帰りも可能なんだけどね。移動時間の制約もなく。それでも「混雑が嫌。落ち着かない。疲れる。お金が。英語が・・・」等、面倒くさがって行きたくない理由を探すに違いない。

のび太流、眠れぬ夜の過ごし方

2014年05月19日 | のび太の話
ドラえもんの話。『歩け歩け、月までも』の回。のび太は、真夜中に起き出し、人生を考えてみた。「せっかく、この世に生まれたからには、歴史に名を残したいんだよ。誰も、やってないような事をして」と、ドラえもんに語る。寝ている所を起こされた上に、「逆立ちで、世界一周するとか。大仏さんの手で、世界一のあやとりを作るとか」等と、(ドラえもん的に)くだらない事を言われたので、ドラえもんは、のび太を放置して寝た。

『ワの字で空を行く』の回。昼寝しながら「どうしたら、寝坊しても遅刻しないで済むか」「遅刻して、しかられない方法」「叱られても、平気でいるには・・・」と考えた。夜は「先生を、寝坊させる方法はないか」「日本中の時計を、遅らせる方法は・・・」と考えて眠れず。翌朝、真剣に考えたから、起きれずに寝坊。

『ツチノコ見つけた』の回。「ぼくは、やがて大人になるだろう(中略)とにかく、この世に生まれたからには、何かひとつ、足あとを残したい」「野比のび太の名を、歴史の1ページに残したい。それには、どうしたらいいか」と、頭を使ったので、昼寝する。

『ねむれぬ夜に砂男』の回。夜中に「眠れないんだよ。なんとかしてよ」「ぼくだって、もの思いにふけって、目がさえて、眠れない事あるぞ」と主張してみたが。ドラえもんには「昼寝のしすぎだよ。おやすみ」と、正論を返された。

『野比家が無重力』の回。のび太は、昼寝をしていない時でも「なんでもいいから、一番乗りをして、歴史に名を残すんだ」と、寝ぼけた事を言う。ドラえもんは「突然、夢みたいな事を思いついて、カーッと、のぼせるのが、のび太の癖なんだ」と思ったが、せっかく「やる気」になっている気分を損ねないように、言わず。その心の声を言ってしまったら、「どうせ」と、ふて寝する姿は、想像できるから。

まとめると、昼寝のしすぎで、夜は眠れない。眠れないから、布団の中で出来る事として、人生を考えてみたり。そうやって、夜更かしするから、朝は眠くて遅刻の悪循環。漠然と「歴史に名を残したい」と、前向きな事を考えるのは、もの思いに相応しいテーマと、のび太的に判断したからと思われる(『ねむれぬ夜に砂男』で、「ところで、何を考えよう」「おしりのおでき、大きくならなきゃいいがな・・・いや、こういうテーマは感心しない」「国際情勢の動きとか。その中にあって、日本が果たすべき役割とか・・・・ぼくに、そんな事わかるかよ」と、自問自答しているから)

犬に好かれる、のび太の足

2014年05月17日 | のび太の話
ドラえもんの話。『サカユメンで、いい夢みよう』の回。のび太は、犬に右足をかまれた。『バリヤーポイント』の回。頭のこぶはジャイアンに。左足は、犬にかまれた。右ひざは、車に惹かれそうになって転んだ。『いつでも日記』の回。プードルのベロちゃんに、右足をかまれた。さらに、犬の飼い主に「そんなもの、食べちゃいけません」と言われた。「そんなもの」とは、のび太の右足。『ヘソリンガスで、しあわせ』の回、右足をかまれた。『のび太は世界に、ただ一匹』の回、左足をかまれた。『サイオー馬』の回も、左足をかまれた。
というわけで、のび太の足は、犬に好かれる。

『人の身になるタチバガン』の回。ジャイアンとスネ夫に、「のび太の、のろまやーい」と言われ、犬の前にランドセルを投げられた。そして、全身ボロボロで、泣きながら、ドラえもんのもとへ。『ナワバリエキス』の回。町の電柱にエキスをかけ、ナワバイという名の安全地帯を作ろうとして、同じ電柱にマーキングしようとしていた犬によって、全身ボロボロ。
など、というように、足以外も被害を受けるケースもある。

『右か左か人生コース』の回。犬に、左足をかまれた。その後、その犬は、右足にもかみついた。同じ犬が『モーテン星』の回にも登場。のび太は、「いつもボクに、かみつく犬だ」と、あせる。でも、『一発逆転ばくだん』で、「あの犬、いつもボクに、かみつくんだが」と言った犬は、上記の犬とは別。

そんなに、のび太の足は、うまいのだろうか?複数の犬に狙われる、好かれる程に。しかも、常連の犬までいるという。

活字だと、1ページ読まない間に寝てしまう。そんな「のび太」が読めた本

2014年05月16日 | のび太の話
ドラえもんの話。『人間ブックカバー』の回。「字ばっかりの本を読んで、感想文を書けと、むちゃくちゃな事を(担任が)言うんだ」と、のび太。マンガと図鑑しか持ってないから、しずかから「赤毛のアン」を借りては来たが、手に取っただけで、気が重くなる。ページを、めくっただけで頭痛。2、3行読むと、目まい。1ページ読まない内に寝てしまう。
そこで、人間ブックカバー。それは、かぶせれば、朗読してもらえる機械。しずかには、断られたので、「人間図書館みたいな奴」として、出木杉のもとへ。「十五少年漂流記」を薦められ、朗読してもらったら、続きが気になり、本を借りて、夜更かしで読みふける。

『天つき地蔵』の回。机の引き出しには、もう0点のテストが入りきらない。そこで、「ないしょゴミ出しホール」を借りて、テストを隠した。ついでに、友人らにも、「いらない物があったら」と言ったら、次々と物が集まり、その中に、本の束があった。のび太としては、おもしろい漫画があるかも?と探したが、その中で、活字ではあるが、読めそうな「日本昔話」を見つけた。
中でも、「天つき地像」の話は知らないので、寝転んで読んでいるうちに、「おもしろい」とか「それから、どうなった?」と、読みふける。

『シャーロック・ホームズセット』の回。しずかの部屋から持ち出した「シャーロックホームズ」の本を、歩きながら「ふむ」「ほう」「へぇ」「なるほど」「さすが」と言いながら読む。ドラえもんに「何を、そんなに夢中になって読んでたの?」と問われ、「おもしろいんだから」と言って、本を見せる。

のび太の場合、読書は苦手でも、自分が興味をもった本なら、活字だけでも読める。そういう事らしい。また、『大人気!クリスチーネ先生』の回だと、ジャイアンが、のび太の所に相談に来た。ジャイアンが言うには「お前は、何をやらせてもダメな奴だが。漫画を見る目だけは、確かだと思うんだ」と。のび太の方も「うん、自信ある。ボクがおもしろいと思った漫画は、必ずヒットするんだよ」と答える。
だとするなら、『ドラゴン桜』の戦法で「古典は、漫画を読んで内容を理解する」を使えば、ある特定の範囲では、のび太の成績も上がるかも・・・・。

「(出木杉について)あんな奴は、人類の敵だ」BYのび太

2014年05月12日 | のび太の話
ドラえもんの話。『透視シールで大ピンチ』の回。学校帰り、しずかと出木杉が、「ヒミツ・・・ウフフ」と会話しているので「あんな奴は、人類の敵だ」と、のび太はドラえもんに力説。その理由を「あいつなんか、頭はいいし。スポーツは万能だし。男らしくて親切で」ドラえもんが「悪いとこ、ないじゃない」と口をはさむが。「だから嫌いなんだよ」と、ふて寝する。

「透視台と透視シール」は、「手紙でも、本でも、シールを表に貼れば、中身が読める。どんなに離れていても」を使って、楽に宿題を片付けようと考え、出木杉のノート全部に、シールを貼った。そして、思いがけず、しずかと出木杉の交換日記を見つけてしまった。
そこには「(ピアノの)練習のジャマになるようなら、うちへよこしなさい。(宿題を)教えます。でも、のび太くんが、自分でやるのが、一番だけど」と書かれていた。

出木杉君の存在自体が、のび太の自尊心をキズつける。特に、なにもされてなくても。(出木杉は)親切だから「(宿題を)教えます」と書いてる訳だが、のび太視点だと、出木杉は出来る子。のび太は出来ない子と言われているようで。そこに、しずかに好かれたいけど、出木杉には勝てる気がしないという嫉妬が加わり、一言で言えば「悪い所がないのが悪い。だから嫌いなんだよ」という事になる。

『あいあいパラソル』の回では、ちょい役で姿も見せないが、矢部小路という転校生もいる。(のび太説だと)ちょっとばかり家が金持ちで、美男子で、スポーツマンで、頭も良くて・・・と。たぶん、のび太は、その人も嫌い。

「出木杉は、ぼくらの敵だ」BYのび太

2014年05月08日 | のび太の話
ドラえもんの話。『出木杉グッスリ作戦』の回。「出木杉は立派だ。テストは、いつも100点だし。宿題も、きちんとやってくる。皆も見習いなさい。今日は、たっぷりと宿題を出しておく」と、担任がパワハラ。帰り道、女の子たちに囲まれ、「(頭いい?)たいした事ないよ」と、(のび太的に)キザに聞こえる事を言うから、のび太としては、おもしろくない。そこは、ジャイアンとスネ夫も、意気投合。

「出木杉は、ぼくらの敵だ」同盟で、「今日の宿題、やれないように、なまけさせよう」と、スネ夫の悪知恵。「野球に誘って、しごいてやろう」と、ジャイアンの体育会のノリで、事は進み。
でも、出木杉は、守ればファインプレー。打てばホームラン。宿題についても、スネ夫は3時間、ジャイアンは4時間、のび太は朝までかかる、とか言う中で、「平気だよ、あれぐらい。10分もあれば出来るよ」と、出木杉は余裕。

出木杉君としては、出来るのが普通。言ってることが、キザやイヤミに聞こえたとすれば、それは、レベルの差。スネ夫とは、キャラが異なる。でも、同級生としては、出来るし、モテるし、そういうのは、遊び仲間としては、おもしろくない。ただ、出木杉君は、野球に誘われたら「やる。やる」言い。『~リトルスターウォーズ』でも、ジャイアン・スネ夫の特撮に協力したりと、誘われるのを待ってる風でもある。
そういう時は、「江戸川コナンは音痴」等、なにか弱点を晒すと、周囲も「ドン引き」しなくなる(大人の意見)

のび太とグリプトドン

2014年05月07日 | のび太の話
ドラえもんの話『のび太と奇跡の島』で、のび助(父)は、「子供の頃、黄金のカブト虫を見た」と言う。「確か~?」と言って、スケッチブックを押入れから探し。そこには確かに、黄金のカブト虫の絵があった。その絵から判断すると、種類はヘラクレスオオカブトに見える(画家志望だけあって、息子と違って絵が上手)
ただ、「どこで?」と問われても、おぼえてない。「夢だったかも・・・・」と。

のび太の場合、いろいろあって、奇跡の島へ。そこで、グリプトドンに遭遇する。で、「すごいや。こんなの見た事ない」と言うけど。実は、過去にも見ている。それは『のび太と雲の王国』で。
「なんだ。あれは」「巨大なカメの上に・・・」「だって、あれは、どう見てもカメ」と。その時は、名前を知らなかったので「(耳がはえてるから)きっと、ミミガメだ」と言っている。後日、ドラえもんと「宇宙完全大百科」で調べて、「グリプトドン」「絶滅動物の生き残りだったんだ」「大発見」と、騒いでる。

のび助の場合。小学生の頃の話なので、記憶が不確かなのは、しかたない。のび太の場合。ドラえもんの道具で「忘れん棒」を使わなくても、キャラ的に、色々と忘れても、しかたない。

スネ夫の夢の中での、のび太の立ち位置

2014年04月27日 | のび太の話
ドラえもんの話。『ゆめのチャンネル』の回。「ユメビデオ」という道具を使えば、人の夢をテレビのように見ることができる。で、スネ夫の夢の中での、のび太は、鼻水たらして大泣きしてる。

『夢はしご』の回。そのはしごを使えば、人の夢に出入りできる。はしごを渡して、相手を自分の夢に誘い込めば、夢の中では思い通りにできる。で、スネ夫の夢では、「金は、いくらかかってもいい。月を買ってこい」と言われ、鼻水に土下座で「ハイ、ハイ。ご主人様」と言う、のび太の姿があった。しかも、犬小屋暮らし。

『のび太と夢幻三剣士』では「気ままに夢みる機」を使い、スネ夫の夢を見る。夢のスネ夫は、ワイキキのホテルを全部貸し切って、のんびり。のび太は「イルカさん達に、チップをあげなさい」と言われ、鼻水に土下座で「あい、あい、あ~い」と。

どうやら、スネ夫のイメージだと、のび太は、鼻水・土下座の召使い役らしい。そして、『ユメかんとくいす』では「ゆたかな想像力が、すてきなユメを作り出す」「いいユメを見ると、目覚めスッキリ」と、スネ夫は語る。
一方、『~夢幻三剣士』での、しずかは、「外交官になって、世界平和の為に働くのが夢なの」と言いつつ、のび太が寝ている間に、勉強をしている。その姿は、あまりにも立派すぎて、のび太としては、何も言えない。

のび太の好物

2014年04月24日 | のび太の話
ドラえもんの話。『のび太の恐竜』で「どうしたの、のびちゃん。おさしみ食べないの?大好物のはずでしょ?」と、母親に言われる。『のび太の海底鬼岩城』では「それぞれ、食べたい物を言いなさい」と、ドラえもんに聞かれ。しずかは、パンケーキ。ジャイアンは、かつ丼大盛り。スネ夫は、フィレミニョンステーキをレアで。そして、のび太は、お子様ランチを注文。

『のび太と雲の王国』では、のび太は、ホットケーキとミルクティーを注文。『グルメテーブルかけ』では、のび助(父)は、かつ丼を。のび太は、カレーライスを食う。同、スネ夫は、エスカルゴ・ブルゴーニュ風、トリュフのスープ、フィエットチーネ、あまだいのシャンパン蒸し、フィレステーキ、あみがさだけ入りクリームソースを注文。

並べてみると、ジャイアンは丼もの、または『~大魔境』だとラーメン等が好物。のび太の好物は、色々すぎる。基本、小学生が好きそうな物を好む。そして、スネ夫の注文は、別次元。

のび太と謎の部屋

2011年12月10日 | のび太の話
のび太の家は3DKなのは、2005年から始まったアニメ版の設定だが。1階は、玄関、トイレ、洗面所、風呂、洋室(6畳)、居間(8畳)、食堂・台所(12畳)。2階は、のび太の部屋6畳。

原作だと、のび太の部屋の隣に、もう一部屋あるが、謎。そこは、和室説、のび助の書斎説、客間説あり。親の寝室は、1階の居間兼用。ばあさんが生きていた頃でも、現在の居間が、ばあさんの部屋で、寝室は、現のび太の部屋。現在、客も、2階ではなく居間に通している。
和室だとするなら、社長が来たとき、のび太の部屋を休憩部屋として占領する必要もない。

そんな事より、のび助36歳は納得できるとして。アナゴさん(サザエさん登場)が27歳つうのは…。

のび太の天職

2011年09月01日 | のび太の話
のび太は0.93秒で、昼寝できる。その特技を生かせそうな道具は『小人ロボット』の回の小人箱。この道具は、童話の『こびとの靴屋』と同じ仕組みで、寝ている間に小人が仕事をしてくれる。靴磨きでも、草むしりでも、車の修理でも。

似た道具で、『いねむりシール』もあるが、寝ている間に宿題やお使いをしようと思って、失敗している。宿題をするのは、寝ているとはいえ自分だから。起きていてもできないのに、寝ていたら余計にできるわけがない、という道具。

でも、工事の穴に落ちても起きず、急な雨にも負けず眠り続けるというのも、根性?


at 2010 4/1

のび太の絵

2011年09月01日 | のび太の話
『あとからアルバム』の回。「どうしてのび太は、絵が下手なのかね?」と、父のび助は問う。のび助は、画家志望だったが、その遺伝は、いずこへ?

そして、下手の理由の1つとして、うっかり者の傾向がある。
『ペットペン』の回。絵に描いた犬や猫が、そのままペットになるという道具を使い、のび太は犬を描いた。足が5本の犬を。

それは、「のび太」と「のび犬」を間違うミスと同じ。あるいは、3+9=39、8-4=13と書くミスと同じ。

at 2010 4/1

幼稚なのび太

2011年09月01日 | のび太の話
『めいわくガリバー』の回。ガリバー旅行記の絵本を読んで、感動したのび太。その様子を見て、「君は、ほかの子より数年おくれていきてるんだね」と、ドラえもん。
『チューケンパ』の回。「グランドロボ・デラックスが素早く繰り出したパンチに、アクマ・ロボ・ブラックは…」と、力説するが、しずか的に、そういう番組に興味なし。話題を変えて、「ピンコ・パンで新曲でたの知ってる?キューピーちゃんとアップアップての」と、雑学を言ってみたものの、あきれ顔されて逆効果。

『四次元サイクリング』の回。皆はサイクリングへ。一人、自転車に乗れないのび太は行けず。ジェット機並みの速度が出せてステルス機能付きで、その他いろいろ付きの未来の三輪車に乗ってみたが、「よう、三輪車で遊んでんのかぁ」「かわいい」と、ジャイアンとスネ夫にコケにされ。未来の三輪車の多機能さを披露できず。

「漫画を読む大人は幼稚」と世間では言うてるようだが、『チーズはどこに消えた?』の絵本は、大人を中心にベストセラーになった気が…。変化に対応する4つの傾向というビジネスマンや経営者が喜びそうな話で。
でも、変わる所と変わらない(あえて、変えない)部分の区別は?仮に、チーズの金脈を探し当てたとして、結局、何したい?

at 2010 3/25

のび太の4月

2011年09月01日 | のび太の話
4/1。スネ夫からは、切手のコレクションあげる。ジャイアンからは、ケーキを山ほどあげる。そのように毎年ダマされ、人間不信となる。『ハリ千本ノマス』の回。
4/1。たまには反撃しようとジャイアンをダマした。が、「今日は4/2。殴られても文句言えないな」とダマし返され、ボコられた。『うそつ機』の回。

花見でいえば、「お母さん。わが家のアルバムを見て下さい。その中に1枚でも家族そろってお花見してる写真がありますか?」と問うのび太に対し。「なにもわざわざ、人ごみの中へ行ってお弁当食べなくても」と母、玉子。父、のび助の方は、家族サービスよりゴルフ。『何が何でもお花見を』の回。

どこでもドア、人よけジャイロ、グルメテーブルかけ、携帯カラオケマイク、ついでに、温泉ロープがあれば、贅沢な花見が可能と思うけど。

at 2010 3/22