情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

お上に逆らうなってことだ~教育基本法で政府が正体現す!

2006-11-24 17:34:27 | 教育基本法・やらせ質問
北海道新聞の共同配信記事(←クリック)によると、【伊吹文明文部科学相は24日午後の参院教育基本法特別委員会で、教育行政について「教育は、法律の定めるところにより行うべきもの」と規定した政府の教基法改正案について「国会で決めた法律は、国民の意思で全体の意思だ。これと違うことを特定のイズム(思想)や特定の思想的背景を持ってやることを禁止しているのがこの条項だ」と述べ、法に基づく学習指導要領などの運用の在り方が法改正で明確になるとの認識を示した。】という。

これは、大変なことですよ。「特定のイズム」や「特定の思想背景」っていうとおどろおどろしいように思えるかもしれないが、そもそも時の政府が学習指導要領によって行う教育自体が一定の思想に基づく。つまり、時の政府の思想は押し付けるが、それ以外の思想、時の政府に反する思想は教えてはいけないということになる。しかも、現政権は、日本会議(←クリック)という特定の思想を持った人物が多数を占めており、時の政権自体が「特定の思想」を持ったものであることは明らかだ。これでは、完全に、戦前の教育勅語時代に戻ることになる。

この発言をした伊吹文科相は、ファシストだというレッテルを貼ってもかまわない。その発言を許した安倍も同罪だ。

このまま教育基本法が改定された場合、政府の教育政策に疑問を持っている教員、平和運動をする教員などが次々と首を切られて、生徒は「ロボット」に教えられ、ロボットの拡大再生産につながる…。

問題の多い法案であることはどんどん明らかとなっているが(こちら←参照)、少なくともこの発言は撤回させなければならない…。

市民の奮起を、メディアの奮起を、あなたの奮起を!
政党、議員へ電話を、メディアへ電話を!
(連絡先は、こちらなど)

一つの手段として、住民監査請求を提案しています(ここ←参照)。特に青森の方、声を上げてください!

(写真は、日本会議のHPから。まさに国会を支配するという意思が色濃く表れている)




★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。なお、安倍辞任までの間、字数が許す限り、タイトルに安倍辞任要求を盛り込むようにしています(ここ←参照下さい)。

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とらちゃん)
2006-11-24 18:29:57
こんばんわ!
TBありがとうございました。

なんだか、最近、妙に変な人ばかり、でしゃばってきてませんか!?
戦前の、大戦前夜みたいな危険な臭いを感じます。
中川も、麻生も、伊吹も、・・・・・
妙に沈黙しているマスコミも同罪だと思う。

返信する
お上に逆らうな、この国のただ一つの良いところ、思想言論の自由が無くなるのですか。 (反政府ゲリラ)
2006-11-24 19:41:41
今もこの国が、民主国家とわ思いませんが、思想言論も統制されるのでわ、江戸時代の徳川政権の方がまだ良いような気がします。
返信する
Unknown (プラス)
2006-11-25 02:20:32
んー、左翼主義の教員に扇動されてる生徒たちはロボットではないんでしょうかね?

個人的に愛国心なんて抽象的な文言が法律に入るのには違和感を持ってますが、左翼ロボットを生産してる教員の活動を制限できるならしょうがないかと。
返信する
累積多罪 (寸胴)
2006-11-25 04:20:31
この民主主義法治国家において「大和民族は、法を超えた暗黙の了解事項でもって社会をコントロールしており」と明言した前科者のブンメイちゃんですから。
TB送りました。
返信する
プラスさんへ (ヤメ蚊)
2006-11-25 05:09:09
私は左翼ならいいとか右翼ならダメだとか言っていないでしょう。教員に自分で考えることを許さないことの怖さが想像できないんですね。

そもそも、自民党の言い分が通ると、例えば天皇制度反対を標榜する政権ができたときに、その政権が天皇は歴史から抹殺した形で教えるってことにしたら、そうしなければならないってことですよ。

それでいいんですか?

教育っていうのは時の政権の意思に支配されてはならないのです。現教育基本法に「不当な支配」を排除する条項があるのはそのためです。

返信する
わたしゃ右寄りなんですが (G3)
2006-11-25 14:16:40
トラックバックありがとうございます。
私自身は北も嫌いだし中国も嫌い。 政治的には右寄りです。
しかし、昨今の政府や自民党のやり方は、右というより自民党独裁主義としか思えません。 公明党も噛んでいるし一体何をやりたい人たちが国を動かしているのかさっぱり分からないわけです。
少なくとも戦後民主主義とぜんざいの政権与党の考えとは180度違うと感じています。
戦争も政治も教育も、全てが米国のコントロールとまでは言いませんがそれに近いものによって動いているか、利権利益のみに支配されていると感じられます。

日本が本当に独立国家であり、国民が自国に誇りを持っているのなら、教育で洗脳しなくてもいいし、共謀罪や情報保護法のような戦前の治安維持法でもって国民を封じ込め、権力を権力で維持しなくてもいいはずなのです。

日本は腐ってしまった。 悔しいです。
返信する
誤字 (G3)
2006-11-25 14:17:56
「ぜんざい」→「現在」でした。
返信する
プラスという人へ (self0507)
2006-11-26 23:59:14
>個人的に愛国心なんて抽象的な文言が法律に入るのには違和感を持ってますが、左翼ロボットを生産してる教員の活動を制限できるならしょうがないかと。

人間的活動においてどれだけ人間は己の意志に逆らえるのでしょうか?左翼教師が思想煽動したからといってそれはそのまま刷り込まれるのでしょうか?
これに関しては非常に明確な問題提起ができるでしょう。どんなに刷り込んでも人間は自分の価値観を常懐疑していれば、その刷り込みの支配から逃れることもできるのです。同時にその刷り込みが不当だとしても、人間の環境因子で刷り込まれたもの全てが不当であると規定しない限り、刷り込まれたものを否定しきれません。これは、右翼が刷り込み教育したとしても同じことであり、本人が自律的に刷り込まれた価値観を否定する論理構築しない限りは除去できませんし、同時、その構築過程に本人が合理性を見出せているからこそ、その刷り込みが完成しているわけです。つまり、マインドコントロール的な教育というものは実は存在しないということです。
いい事例を挙げれば、宗教におけるマインドコントロールと呼ばれる事例がそうでしょうたとえば、オウウ事件や法の華の事件などもマインドコントロールといわれてメディアで盛んに騒がれましたが、これを立証されたためしはありません。信者がそれに価値を見出すのは何らかの合理性を当事者が導くきだすだけの論理があるからです。
ロボットにはそもそも己の意思はありません。左翼ロボットというのは己の意思も存在しないことを例示するわけですが、人間として思想を保持する以上はロボットではないのは明白でしょう。
そもそも、人間をロボットを解することそのものが、人間の「本質的」な意識理論を知らないからこその言動ではないでしょうか?
それとも、催眠術でも信じる方なのでしょうか?(ちなみに、オカルト世界の一部で催眠術は自己暗示による脳活動の一部という理解があり、己の意思の介在なしに身体が機能しないことなどでロボットなどという表現も回避できるのですが)
オカルトを100%否定しませんが、何が人間の行動を司っているのか?という大きな問題を再考察するべきだと言動から見出せます。
人間とはあなたの思うほど、簡単に恣意できるような便利な動物ではない、過激で反骨な生き物なのですが・・・・・・
返信する
self先生へ (東西南北)
2006-11-27 00:18:19
 いじめられている子供が自殺した場合は、いじめられている子供が自由な意思に基づいて自殺したのだということでしょうか。人間は自分の判断で行動をするのであれば、いじめられて自殺した子供は自己責任ということになりませんか。どうでしょうか。
返信する
Unknown (self0507)
2006-11-27 04:14:17
自殺することの当事者の意思は誰かから教唆されるとして、それだけで成立するものではありません。
どんな窮状にあれど、生きる意志を持っている人間は、自殺教唆に負けることはありません。しかし、自殺する意思を少しでも持ちあせていれば、その教唆に影響されることはいうまでもないでしょう。しかし、どんなに教唆されようと自殺そのものは自己の意思による決定であることには変わりません。
いじめられて自殺した子供の自殺も自己責任であります。それは全ての行動に自己責任が存在するというのが摂理として存在している以上は当然でしょう。自殺とどう捉えるのか?という問題は当然、多様な価値化に依存することになるでしょうが、行動責任が程度の差異はあれど存在します。もし、自殺した行動責任が問われないというならば、自殺を律する宗教も成立しないし、自殺を認めない価値観も崩壊することでしょう。
(ブログ内で述べていますが、個人として「自殺する自由」を否定しないでも、「自殺する権利」までは留保する立場です)
そもそも、相互的関係性があるからこそ、イジメというのは成立するものです。その過程において、どんなに不当でも相互関係を維持し続けようとする意思があるからこそ、自殺に帰結するとまで言えます。(コメントしておりますが、そのイジメの人間関係を断ち切るために逃避する選択肢がある)
イジメの責任論はベクトルが多様にあるので(個人として常に責任論は多層的責任の所在を提示する人間ですが)ここで詳しくは言及しないが、より明確に存在している「共通認識」を構築してからこそ、議論が始まるものだと思う。
違う場所でも言及したが、洗脳やマインドコントロールなどの存在すら確定してもいないアヤフヤな用語を持ち出してネガティブキャンペーンを張るのは、稚拙でしかない、とまで思うのだが・・・そこまでの確固たる言論責任を負わせるのはここでは無理なのかもしれない。
返信する