『大神子海岸散策』
令和5年3月10日(金)
小 川 武 男(徳島)
NTT徳島OB会健歩会の今年度最後となる3月の行事は『大神子海岸散策ウォーキング』を実施いたしました。JR徳島駅前の市バス4番乗り場に11時に集合し、11時20分発のバスに乗って本日の行事のスタートです。
11時50分に終点の大神子海岸前のテニスセンターバス停に到着し、男性7名、女性4名の参加者に対して、当日の行事内容の説明などを行った後、行事スタートとなりました。
いつものように、にぎやかに会話をしながら、目的地である「大神子海岸」に向かい歩きはじめました。お天気はいつものように“快晴”の中、海岸に到着し、集合写真を撮った後、お気に入りの場所、大神子海岸独特の美しい玉砂利の上に座り、目の前の穏やかな「春の海」を見ながら、大自然の中での、お楽しみのランチタイムとなりました。
いつものように持参をした、お好みの飲み物を片手に美味しいお弁当をそれぞれ楽しみました。
勿論、楽しい会話付きで、大満足のランチタイムを十二分に楽しんだ後、帰りのバスの発車までに時間が有ることから、海岸沿いの遊歩道を、参加者全員で歩くことにしました。
先発隊がルートを確認しながらスタートした後、残ったメンバーが追いかけて行きました。途中コースの一部が崩壊し、通行止めの看板が有りましたが、冒険心・好奇心の強いメンバーは、慎重に足元を注意しながら、安全なコースを探しながら大冒険の歩みを進め、目的の「東屋」まで歩きました。キレイな景色を楽しんだ後、終点のバス停まで歩きましたが、まだ、時間が有ったので「大神子子供の森バス停」まで余分に歩くことにし、帰路のバスを待ち徳島駅前に帰って来ました。
「無事東屋へ到着」
「慎重に崩れた擁壁を歩き引き返す」
「崩壊した遊歩道」
今月の行事も無事に、楽しく実施を行うことが出来、参加者全員元気に帰路に着き、楽しく、良い1日を過ごすことが出来ました。
来月は、4月6日(木)に庄町の『むつみスタジアム正面入り口』に10時10分に集合し、西部公園のお花見ウォークを予定しております。参加者と満開の桜の元、おしゃべりとお食事を楽しむ予定です。多くのご参加をお待ちいたして居ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます