徳島電友会 各サークル 活動状況

徳島電友会の各サークル活動状況を会員の皆さんにお届けします
左サイドの「カテゴリー」から各サークルにアクセスして下さい

鳴門公園散策と鳴門海月の食事(平成27年8月24日)

2015年09月28日 | NTT徳島OB健歩会

NTT徳島OB健歩会

 〇平成27年8月24日(月)(参加者32名)

  《鳴門公園散策と鳴門海月の食事》(鳴門市)   森添 弘之 

   台風15号が近づくなか、鳴門公園散策とリゾートホテル「鳴門海月」での食事を実施しました。

  幸にして天候もよく楽しい一日を過ごせました。一日遅れていれば15号台風の影響で風雨も強く、大変なことになっていたところです。

  参加者の日頃の行いが良かったからでしょうか?

    当日は「鳴門海月」が用意してくれた送迎バスで徳島駅前を10時10分に出発(27名乗車)。鳴門駅前からは、別のバスで4名乗車で、鳴門

  公園に向いました。(残りの1名は自家用車で参加)。午前11時前にホテルに到着。皆で食事時間の確認をした後、公園を散策する者とホテ

  ルで風呂を楽しむ者に分れました。

     当日は外気が31度と暑く、またほとんどの参加者が公園を知りつくしているため、ホテルのすぐ横にある千畳敷で大鳴門橋を眺めた後、

  ホテルの風呂に向う人がほとんどでした。ホテルの風呂からも、すぐ近くに大鳴門橋が眺められ、ゆったりとしたひとときを楽しみました。

   食事は12時30分より開始。その前段で、8月13日に亡くなられた会員の細川和彦さんのご冥福を祈り、黙祷を行いました。数ヶ月前まで

  参加していた現役会員での死去は初めてかと思い先輩にたずねたところ、過去にも2~3例あるとのことでした。ご冥福をお祈りいたします。

    そして食事。鳴門鯛を中心とした料理が「鳴門海月」では自慢です。刺身、あらだき、鯛めし等、十二分にいただきました。皆様は満足

  しましたでしょうか?食事とカラオケを楽しんだ後、午後3時前に送迎バスでホテルを後にしました。

     鳴門海月のフロントの方々には、計画段階から無理を聞いていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80吉野川会9月例会実施結果(第342回)

2015年09月25日 | 80会

80吉野川会9月例会実施結果(第342回)

9月25日(金)徳島ゴルフ倶楽部(参加者15名)

 

優 勝  佐川 仁志

準優勝  島田 修

3    位  四宮 康弘

4    位  東山 佳弘

5    位  太田 啓二

BG: 佐川 85   NP: 佐川(アウト4番) 元木(イン17番)

[次回 10月23日(金)8:30~ 徳島ゴルフ倶楽部]  (幹事:佐川・祖川)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月ケ谷温泉と山犬嶽(水ゴケ)(平成27年7月2日)

2015年09月18日 | NTT徳島OB健歩会

 

NTT徳島OB健歩会 

   〇平成27年7月2日(木)(参加者35名)

   《月ケ谷温泉と山犬嶽(水ゴケ)》(上勝町)   富田 隆文

     7月2日(木)晴天、徳島駅前を35名、マイクロバス2台に分乗して一路上勝町へ、約1時間で月ヶ谷温泉に着きました。ここで荷物を置き、温泉をバックに

       記念撮影、その後、再びマイクロバスで福原旭(気象情報の雨情報でよく出ます)、棚田でも有名な登山口まで30分で着きました。

      これからは、昔でいう木馬(きんま)道(みち)の登山道です。気持ちを引き締めて、いざ目的地へ。眉山に登るよりもなだらかで、道も定期的に整備されて

       いるのか、荒れていません。落葉などがあるので、『すべらない様に』と言いつつも、前で後で2人程、岩盤の上を踏んですべりました。

   山道を30分程、登りつめ、やっとの思いで頂上付近にたどりつきました。先についた3~4人の『うわー』と言う声と共に、目に飛び込んで来たものは、

      神秘的なこけむす森、自然が作った芸術です。目にやさしいグリーンのジュータンの様に岩や樹木の枯木をすき間なく覆っております。

     京都の有名なお寺も色々行きましたが、こけ寺は行ったことがありません。聞いた話ですが、こけ寺より、自然な変化に富み、規模も大きい様です。

      木漏れ日が大木の間から入ると、輝きを増して一層きれいです。

   30分程散策し、下山して、月ヶ谷温泉で、宴会をして盛り上がった後、午後3時発で帰路につきました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80会9月例会実施結果(第424回)

2015年09月09日 | 80会

80会9月例会実施結果(第424回)

9月8日(火)サンピアゴルフクラブ(参加者28名)

優 勝  吉田 糸  G:81  N:64

準優勝  和喜 隆夫

3 位  田中 充夫

4 位  松家 忠秀

5 位  渋川 昭

BG: 吉田糸 81   NP: 斉藤 元木 高畑 平尾 日下 吉田②

[次回: 10月7日(水) 四国カントリークラブ 9:50~]  [幹事: 住友 西野]  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする