NTT徳島OB健歩会
〇平成27年8月24日(月)(参加者32名)
《鳴門公園散策と鳴門海月の食事》(鳴門市) 森添 弘之
台風15号が近づくなか、鳴門公園散策とリゾートホテル「鳴門海月」での食事を実施しました。
幸にして天候もよく楽しい一日を過ごせました。一日遅れていれば15号台風の影響で風雨も強く、大変なことになっていたところです。
参加者の日頃の行いが良かったからでしょうか?
当日は「鳴門海月」が用意してくれた送迎バスで徳島駅前を10時10分に出発(27名乗車)。鳴門駅前からは、別のバスで4名乗車で、鳴門
公園に向いました。(残りの1名は自家用車で参加)。午前11時前にホテルに到着。皆で食事時間の確認をした後、公園を散策する者とホテ
ルで風呂を楽しむ者に分れました。
当日は外気が31度と暑く、またほとんどの参加者が公園を知りつくしているため、ホテルのすぐ横にある千畳敷で大鳴門橋を眺めた後、
ホテルの風呂に向う人がほとんどでした。ホテルの風呂からも、すぐ近くに大鳴門橋が眺められ、ゆったりとしたひとときを楽しみました。
食事は12時30分より開始。その前段で、8月13日に亡くなられた会員の細川和彦さんのご冥福を祈り、黙祷を行いました。数ヶ月前まで
参加していた現役会員での死去は初めてかと思い先輩にたずねたところ、過去にも2~3例あるとのことでした。ご冥福をお祈りいたします。
そして食事。鳴門鯛を中心とした料理が「鳴門海月」では自慢です。刺身、あらだき、鯛めし等、十二分にいただきました。皆様は満足
しましたでしょうか?食事とカラオケを楽しんだ後、午後3時前に送迎バスでホテルを後にしました。
鳴門海月のフロントの方々には、計画段階から無理を聞いていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。