徳島電友会 各サークル 活動状況

徳島電友会の各サークル活動状況を会員の皆さんにお届けします
左サイドの「カテゴリー」から各サークルにアクセスして下さい

情熱転がし隊(ボウリング)の第21回例会

2025年02月13日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

2月12日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第21回例会を4人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 奥野選手 スクラッチ499 TOTAL560 ポイント5 AV166

2位 六車選手 スクラッチ511 TOTAL549 ポイント3 AV170

3位 九鬼選手 スクラッチ436 TOTAL545 ポイント2 AV145

HG六車選手214です。

 

ボウリングのコツ

ボウリングの投げ方のコツは以下の通りです:

  • 力を抜いて、ボールの重さを利用して振り子のようにまっすぐ腕を振ること。
  • 同じ立ち位置、同じフォームを繰り返すことでスコアアップが狙える。
  • 腕を体の後ろに伸ばし、親指が10時の方向を向いていることに注意。
  • 投げる際は親指から指を抜いて。

力を入れない。投げるのではなく、転がすイメージで!!

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第22回例会

3月19日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)第20回例会

2025年01月15日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

1月15日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第20回例会を7人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

今年初めての例会、桑原会長より挨拶があり3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 六車選手 スクラッチ546 TOTAL614 ポイント5 AV182

2位 奥野選手 スクラッチ513 TOTAL587 ポイント3 AV171

3位 九鬼選手 スクラッチ445 TOTAL570 ポイント2 AV148

HG六車選手206です。

練習中の得点

〇奥野選手

奥野選手は8ゲーム中4ゲームで200アップ すごいです

〇初参加の東山選手

よろしくお願いします。

 

〇ボウリングのコツ 

ボウリング知っておきたい基本知識

★ボールの重さの選び方

ボールを重さで選ぶ際には、体重の1/10程度の重さのボールが目安です。

体重        ボールのポンド数(目安)                 ボールの重さ(kg)

40kg台   8~9ポンド           約3.6~4.05kg

50kg台   11~12ポンド       約4.95~5.4kg

60kg台   14~15ポンド       約6.3~6.75kg

70kg台   16ポンド                約7.2kg

重いボールの方がピンを倒しやすくなりますが、自分の体格・腕力に合わない重量のボールでは、腕がボールに持っていかれて真っ直ぐ投げることができません。

★ボールの持ち方

ボールの持ち方は親指の位置が時計の10時くらいの角度が理想です。

※左利きの場合は時計の2時くらいの角度が理想

理由①:ボールが右に流れるのを防ぐため。

理由②:しっかりボールに回転をかけるため

★真っ直ぐ投げるコツ

レーンを見て、目線にある三角の目印が「スパット」です。スパットはピンに向かって直線状につけられていますので、スパットを目印に真っ直ぐ投げると、ピンに向かってボールが転がります。

皆さん お疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。

次回 第21回例会

2月12日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)の第19回例会

2024年12月18日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

12月18日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第19回例会を7人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

今年一年を締めくくり、桑原会長より挨拶があり3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 桑原選手 スクラッチ467 TOTAL594 ポイント5 

2位 加納選手 スクラッチ508 TOTAL588 ポイント3 

3位 九鬼選手 スクラッチ422 TOTAL569 ポイント2 

HG加納選手230です。

〇ボウリングのコツ 150を出そう

★ボールを持つ手は親指が10時の位置!ボールは体の右寄りに構える

★右端に立ち1番ピンと3番ピンの間を狙う!(真ん中のピンとその右側のピン)

★狙うピンに肩を合わせる!

★まっすぐ立って、まっすぐ歩く!

★振り子運動で投げる!

「ストレートボールだけで十分です!パワーもいりません。女性でも年配の方でも誰でも150は出せます」

 

皆さん 今年一年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

次回 第20回例会

1月15日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)の第18回例会

2024年11月14日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

11月13日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第18回例会を6人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 六車選手 スクラッチ547 TOTAL629 ポイント5 

2位 加納選手 スクラッチ486 TOTAL604 ポイント3 

3位 只安選手 スクラッチ422 TOTAL602 ポイント2 

HG奥野選手223です。

練習ゲームでの加納選手

今日は、皆さん高得点のラッシュです。確実にうまくなっています!!

〇ボウリングのコツ カーブを投げる

マスターすればストライクを取れる確率がグッと高まりますよ。カーブボールの正しい投げ方を紹介します。ボウリングのスコアを上げるのに役立ててください。

★ボールの持ち方

ボールは体の右寄りに構える

胸の位置で持つ

中指と薬指は第一関節までしっかり入れる

親指は10時の方向を向ける

親指は関節を曲げずに第一関節まで入れる

親指でおさえ、手のひらで包みこむように持つ

★投げ方

ボールを持っている腕を、体の後ろに伸ばします。腕がひざ付近を通過するとき、親指が10時の方向をしっかり向いているか気を配ってください。

投げるときは親指から指を抜いていきます。続いて中指と薬指を指穴にひっかけながら投げましょう。手首は捻らず、ひじをしっかり伸ばしてください。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第19回例会

12月18日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)の第17回例会

2024年10月16日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

10月16日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第17回例会を6人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 奥野選手 スクラッチ536 TOTAL654 ポイント5 

2位 十河選手 スクラッチ465 TOTAL636 ポイント3 

3位 桑原選手 スクラッチ418 TOTAL548 ポイント2 

HG奥野選手195です。

競技会後の奥野選手の得点です。

すごい!!! ノーミスゲームです

今回は、1年半(なんの)を記念して景品が出しました(シャインマスカット、ベリーエー、甘栗、ワイン、ウイスキー、饅頭等)

サークル援助金・加納さんカンパ(JCB) (電友会様・加納さんありがとうございました)

★ボウリングのコツ

投げる位置(基本)

ボウリングのレーンには39枚の板が張ってあるのですが、正解は、投げるときに右から10枚目の板を右手が通過する位置です。左利きなら左から10枚目となります。その場所を覚えておき、そこに向かって助走していくのです。

力を抜いた振り子運動

腕の力は抜き、ボールの重みを利用して腕を振ります。まず胸の右横あたりでボールを抱えたところからスタート。1歩目で腕を伸ばすようにして前に出し、2歩目でボールの重さを利用して腕を振り下ろします。

すると3歩目では重みの反動でボールが後ろに上がり、4歩目ではその反動で降りてきたボールを自然にリリースすることになるのです。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第18回例会

11月13日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)の第16回例会

2024年09月25日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

9月25日(水)情熱転がし隊(ボウリング)の第16回例会を7人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 六車選手 スクラッチ538 TOTAL667 ポイント5 

2位 加納選手 スクラッチ451 TOTAL583 ポイント3 

3位 九鬼選手 スクラッチ445 TOTAL577 ポイント2(HG181) 

HG六車選手203です。

競技会後の奥野選手の得点です。

すごい!!!(すばらしいホームです)

 

★ボウリングのコツ

スイングとリリース

一貫したスイングとスムーズなリリースは、ボウリングで高得点を獲得する鍵です。リリースの際には、手首を使ってスピンを加えることで、ストライクを狙いやすくなります。 アプローチの際の足の動きは、ボール投げの精度に大きく影響します。安定したリズムと一貫性を保つことが大切です。

イメージとしては体の軸が縦にまっすぐ伸びている状態を保ちます。 投げた後に 5 本の指の中で最も長いためコントロールに重要な中指が倒したいピンに向かっていることがベストです。

 

今回は、日程変更等で大変ご迷惑をおかけしました。

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第17回例会(第12回競技会)

10月16日(水)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

記念大会として実施します。全員に景品を用意しますので参加よろしくお願いします

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)15回例会

2024年07月11日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

7月11日(木)情熱転がし隊(ボウリング)の第15回例会を5人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

 

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 奥野選手 スクラッチ485 TOTAL548 ポイント5 

2位 六車選手 スクラッチ417 TOTAL510 ポイント3 

3位 加納選手 スクラッチ412 TOTAL496 ポイント2 

HG奥野選手195です。

 

暑さのせいか?低調なスコアとなりました。

 

★ボウリングのコツ

右から2つ目の2番スパットの上を通るように投げるのがコツ

ポケットに当たらない場合は、投げ方や狙うスパットの位置で微調整するのではなく、投げる位置で調整します。具体的には、最初の立ち位置を左右にずらすのです。

力を抜いた振り子運動

降りてきたボールを自然にリリースしましょう。

肩を軸にして振り子のように腕が動くイメージです。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第16回例会(第11回競技会)

8月はお盆休みです

9月12日(木)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)第14回例会

2024年06月14日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

6月13日(木)情熱転がし隊(ボウリング)の第14回例会を7人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

 

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 六車選手 スクラッチ466 TOTAL579 ポイント5 AV155

2位 奥野選手 スクラッチ511 TOTAL578 ポイント3 AV168

3位 加納選手 スクラッチ478 TOTAL561 ポイント2 AV156

HG加納選手178です。

HDCPに助けられました。

★ボウリングのコツ

ピンではなくスパットに狙いを定める

中々思うようなスコアが出せない人の多くが、ピンを見てボールを当てるイメージをしています。

ボーリングが上手くなりたいなら、ピンではなく「スパット」に狙いを定めてください。

右から2番目のスパットの上に、ボールが転がるようなイメージをします。

これだけで、驚くほどスコアが伸びるでしょう。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第15回例会(第10回競技会)

7月11日(木)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)の第13回例会

2024年05月25日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

5月23日(木)情熱転がし隊(ボウリング)の第13回例会を7人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

加納選手の始球式

結 果

1位 加納選手 スクラッチ482 TOTAL659 ポイント5 AV161

2位 奥野選手 スクラッチ504 TOTAL600 ポイント3 AV168

3位 九鬼選手 スクラッチ467 TOTAL596 ポイント2 AV156

HG加納選手200です。HDCP多過ぎです。

 

只安選手 吉岡選手がOPで参加してくれました。

<参考>

只安選手 133 139 172計444 AV148

吉岡選手 169 150 152計471 AV157

2人とも素晴らしい成績です。次回が楽しみです。

 

皆さん確実に上達しています。

 

最後7ゲーム目で久々の高得点

★ボウリングのコツ

重たいボール

軽いボールだとピンに負けてしまいます。ボウリングのピンって意外と重たいんですよ!なので、親指に合った穴のボールで極力重たいものを選んでください。よく軽いボールを使ってすっごい速い投球をしている人がいますが、これは完全に逆効果です。重たいボールでゆっくり当ててあげる方が、ボールが奥まで届くのでストライクは出やすいです。

ボールを持つ手は親指が10時の位置

親指の位置が時計の10時くらいの角度になるところでボールを持ちましょう。これには2つ理由があって、1つ目はボールが右方向に流れるのを防ぐこと。親指をピンに対してまっすぐ向けて投球すると、ボールは右方向へ流れやすくなってしまいます。もう1つはボールに回転がかかりやすくなって無回転になることを防ぎます。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第14回例会(第9回競技会)

6月11日(木)6月13日(木)を予定しています。(都合により変更する場合があります)

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

オープン参加もお待ちしています。(事務局まで連絡を)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱転がし隊(ボウリング)12回例会

2024年04月13日 | 情熱転がし隊(ボウリング)

4月11日(木)情熱転がし隊(ボウリング)の第12回例会を5人の参加で行いました。

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

3ゲームでの競技会として実施しました。(HDCP方式)

結 果

1位 六車選手 スクラッチ482 TOTAL602 ポイント5

2位 九鬼選手 スクラッチ415 TOTAL574 ポイント3

3位 桑原選手 スクラッチ477 TOTAL564 ポイント2

久し振りの参加の九鬼選手検討しました。(一位と会場で伝えましたが、集計の誤りでした

 

★ボウリングのコツ

ピンではなくスパットに狙いを定める

中々思うようなスコアが出せない人の多くが、ピンを見てボールを当てるイメージをしています。

ボウリングが上手くなりたいなら、ピンではなく「スパット」に狙いを定めてください。

右から2番目のスパットの上に、ボールが転がるようなイメージをします。

これだけで、驚くほどスコアが伸びるでしょう。

腕を振り子のように見立て、まっすぐに腕を振ってください。

するとボールは、そのまままっすぐ進んでくれます。

 

皆さん お疲れ様でした。

 

次回 第13回例会(第8回競技会)

5月16日(木)を予定しています。(都合により第三木曜日に変更しました

場所 ラウンドワン万代店 

日時 13時30分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする