徳島電友会 各サークル 活動状況

徳島電友会の各サークル活動状況を会員の皆さんにお届けします
左サイドの「カテゴリー」から各サークルにアクセスして下さい

鴨島神社巡り&四国菊華展見学ウォーク

2021年11月28日 | NTT徳島OB健歩会

《鴨島神社巡り&四国菊華展見学ウォーク》

                                           【楠本 岩夫(鴨島) 11月9日(火) 男性:12名、女性:6名)】

 11月の健歩会ウォークは、県央吉野川市鴨島町の「鴨島中心部神社巡り」と「鴨島菊華展」に18名の

メンバーで参加しました。

 当日は晴れていたものの、西風が強く肌寒い天候でしたが、①若宮神社②秋葉神社③猿田彦庚大明神④鴨

島八幡神社⑤上下島若宮八幡神社と参拝する中で体も気持ちも参拝の成果かホッコリと暖かくなってきまし

た。下見に行った6日の土曜日には鴨島八幡神社では七五三を間近に控えて、両親に連れられて着飾った子

供らが健康ですくすく成長等を願ってのお参りが見受けられましたが、平日と少し肌寒い中でしたのでそう

いう風景は見られず拝殿に二拝二拍手一拝での参拝のみでの神社巡りでした。

 

  ◆参拝の6つの作法

   1.入口で挨拶し(鳥居)
   2.邪魔にならないように歩き(参道)
   3.身なりを整え(手水)
   4.家主に逢い(賽銭箱前)
   5.礼節を持って話し(二拝二拍手一拝)
   6.サインを貰う場合は最後に(御朱印)

 

 昼食は、JA麻植郡ひまわり産直市で西風を避けながらベンチとイスに座り手作り弁当を楽しみました。

満州子さんから産直市での購入の懐かしいおやつのお接待をうけました。

40分程休憩等を行い、次の市役所イベント広場での第89回四国菊花展を見学をしました。菊の香漂う中

で、鴨島菊友会会員や吉野川高校、市内小中学校からの作品や、プロの菊人形師が作成した、NHK大河ド

ラマ「天を衝く」の作品を見学をしました。

 新1万円札になる渋沢栄一や千代等の人形を楽しませて頂きました。

 菊華展では、NTTOBが出展している①立菊花壇(3本仕立ての大輪12鉢)②福助花壇(1本仕立て

の大輪6鉢)③盆栽花壇(石や流木に植えつけた小菊5鉢)④懸崖花壇(ネットに誘引した菊枝の懸崖仕立

て5鉢)⑤競技花(3本仕立ての大輪1鉢:今年は金山黄色)の他、五重の塔、ジャンボ扇、千輪(円形の大

輪が100~250輪)等他丹精込め作品を充分楽しませて頂きました。

 又、来年も立派に花を咲かせて下さい。楽しみにしています。

皆様大変お疲れ様でした。

   

                 「鴨島八幡神社」

   

                  「吉野川市役所 菊華展」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第415回八〇吉野川会11月例会

2021年11月26日 | 80会

第415回八〇吉野川会 11月例会

11月26日(金) 徳島ゴルフ俱楽部 8:30~ (参加者11名)

   優 勝  斎藤貞二      G  95  N:74

   準優勝  祖川昭生    G 93     N:74

 3 位   勢井清敬         G 96   N:75

    4 位  太田啓二         G 111   N:76

    5 位   篠原栄子       G105     N:77

  [BG: 日下征吾 G93] 

  [NP: 4番 勢井清敬  17番 元木利之]

12月の例会は、通常の第4金曜日12月24日(金)8時30分スタートで予約しています。                                     次回幹事 斎藤貞二、亀井 勝

優勝者 斎藤貞二さん

(優勝コメント)今日はパターが悪く思ったようなスコアがでなかったので、優勝できると思っていなかった。ほかの人が悪かったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八〇会 第497回 11月例会

2021年11月14日 | 80会

八〇会 第497回 (11月例会)

  

    11月9日(火) 御所カントリークラブ (参加者19名)
 
  

   10月31日に衆議院選挙が実施され、自民が単独で安定多数を確保し、

  立民が議席数を減らす結果となった。

   11月10日に特別国会が召集、自民党の岸田文雄(64)が第101代首相に選出され、

  第2次岸田内閣が発足される運びとなる。(茂木自民党幹事長、林外相が選任され、その他は再任)。

   プロ野球は、6年ぶりにセリーグ優勝の東京ヤクルト、25年ぶりにパリーグを制したオリックスが

  10日からクライマックスシリーズを戦うこととなった。

    

   我「80会」は、前回(10月)は真夏日の中でのプレイであったのに、急激に季節が進み(11月下旬から

  12月上旬の気候となった)寒さを感じながらのプレイとなった。

       

  👑優勝は、吉田さん、ネット75でした。

 

 優 勝 吉田正治 G:79(40-39)  N:75  

 準優勝 朝野誉彦 G:92(44-48)  N:75

 3 位 増田佳英 G:105(50-55) N:81

 4 位 太田啓二 G:117(59-58) N:81

 5 位 住友政雄 G:92(48-44)  N:82
 

 [BG:吉田正治 79] 
 [NP:斎藤貞二、勢井清敬、元木利之×2、朝野誉彦、吉田正治]
 
 [次回  :498回大会 12月10日(金) タカガワ東徳島カントリー俱楽部 9:30スタート]
 [出欠締切:11月27日(土)]
 [幹事  :原貞雄、植田忠生]
  

 優勝者 吉田正治のコメント
 

        今日は、フェアウエイキープ率が良かった(86%:12/14)のと、

   みんなが苦しんでいたパットがそこそこ決まった(3パットなし)のが良かったのかな・・。

    実は、このスコアでは優勝できるとは思っていなくて、皆が風、グリーンに悩まされ、

   良い結果が出なかったためだと思う。

    次回は、原さんのホームコースでのプレイなのですが、頑張ります。

 

                                        文責:吉田正治

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美馬町お寺巡り

2021年11月01日 | NTT徳島OB健歩会

美馬町お寺巡り》 令和3年10月20日(水)(参加者15名)  

                                  只安 健一(石井)

 11月の行事は美馬市美馬町のお寺巡りです。

当日の天候は曇りで気温17度と肌寒く、少し厚着をして自宅を出発しました。石井駅発9時11分の特急列

車に乗車、車内は空席が目立っていて、すぐに徳島駅から乗車の健歩会のメンバーを見つけて合流。次の

停車駅の鴨島駅で2名が参加し、10名の仲間と貞光駅を目指し出発。約40分ほどの乗車で貞光駅に9時

52分到着、数年ぶりに特急列車に乗車しましたが、やっぱり特急は早いのを実感しました。

貞光駅で地元出身の小橋さん、藤田さんと合流。本日の行事予定等を説明した後、地元の小橋さんの先導

で美馬町を目指し、いよいよ歩く会のスタートとなりました。春には桜がきれいな吉野川堤防道路にある

「桜づつみ公園」を進み、河川敷にある公園、パークゴルフ場を眺めながら赤色の美馬橋に到着。橋は自

動車道と柵で仕切られた自転車・歩道専用レーンがあり安心して橋を渡ることが出来ました。

    

 40分ほどして道の駅「みまの里」へようやく到着し、現地で待っていた二人と合流、途中の美馬橋で合

流したメンバーを入れて15名の参加者になりました。

ここでしばらくトイレ休憩時間をとり、最初の目的地である常念寺に向け出発しました。県道12号鳴門

池田線に沿って20分程歩くとお寺に到着。

常念寺は浄土真宗のお寺で、山門前には「憩いの苑」と呼ばれる広さ450坪にも及ぶ庭園があります。早

速、山門前で集合写真をとりました。

    

広い庭には、多数の松の木等が整然と植えられて、手入れも行き届いており、山門入口からの眺めは大変

美しかった。

常念寺を後にして、次の目的地を目指し、今度は地元の藤田さんの先導で出発しました。県道12号線から

町道に入り住宅地を20分程歩き閑静な「寺町(てらまち)」の一角にある安楽寺にお昼前に到着しまし

た。

お腹もすいたのでお寺のすぐ前にある「寺町公園」で昼食にしました。公園はきれいに整備されていて、

屋根付きの休憩所があり、久しぶりに行事に参加されたメンバーとお互いの近況などを話しながら、自然

の中でおいしい昼食をとることが出来ました。

「寺町(てらまち)」には、願勝寺・安楽寺・西教寺・林照寺の四つのお寺が隣接していますが、今回は

願勝寺と安楽寺を参拝する計画です。昼食後、まず安楽寺を参拝しました。

 安楽寺は、<浄土真宗・本願寺派>のお寺で、豪壮な山門が朱塗りであることから、赤門寺の名で親し

まれています。また、本格的な能舞台を備えている県内唯一のお寺として有名です。本堂を参拝した後、

早速、能舞台を見学しましたが、舞台正面に大きな松の木の絵がまず目に入り、舞台も広く、初めて本格

的な能舞台を見ることが出来ました。その後、朱塗りの山門前で記念の集合写真をとりました。

    

次は、願勝寺に向かいました。願勝寺は<真言宗・御室派>のお寺で、奈良時代に建立され歴代守護や藩

主の庇護を受け郡内を代表する寺院となったそうです。「山門」は国の登録有形文化財に登録され、県の

名勝に指定された庭園があります。山門を抜け、まず本堂を参拝し、庭を拝観するためお寺の方の案内で

本堂内の裏庭へ、そこには幅30m、奥行き16.5m、高低差約4mの斜面に地産の青石を用いて造られた「枯

山水の庭園」がありました。この庭は、南北朝時代の築造と推定されていて、大変歴史のある庭園を拝観

することが出来ました。

願勝寺前で道の駅「みまの里」へ行くメンバーと貞光駅へ向かうメンバーに分かれて出発し、全員無事に

帰宅の途に就きました。

今日の万歩計は16,800歩を記録していて今年最長距離の歩く会となり、皆さん足が疲れたのではないで

しょうか。大変お疲れ様でした。

来月の行事は、吉野川市の「鴨島神社めぐり&菊花展」です。多数の方の参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする