goo blog サービス終了のお知らせ 

徳島電友会 各サークル 活動状況

徳島電友会の各サークル活動状況を会員の皆さんにお届けします
左サイドの「カテゴリー」から各サークルにアクセスして下さい

80吉野川会9月例会実施報告(第366回)

2017年09月22日 | 80会

80吉野川会9月例会実施報告(第366回) 久し振りに小雨模様のプレイ

[優勝者の一言   まあまあ調子は良かったが、優勝するとは思わなかった。雨で皆のスコアが悪かったのでは。]

[9月22日(金) 徳島ゴルフ俱楽部  参加者9名]

優 勝 東山 佳弘  G:101  N:69

準優勝 宮本 健司  G:95  N:71

3  位 増田 佳英  G:96  N:75

4  位 日下 征吾  G:88  N:75

5  位 篠原 栄子  G:103  N:77

[BG:日下 88] [NP:該当なし(4番) 該当なし(17番)]

[次回:10月27日(金) 徳島ゴルフ俱楽部 8:30~] [幹事:東山 太田]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉秋俳句会 通回 465回

2017年09月19日 | 眉秋俳句会

眉秋俳句会 通回 465回

  2017年9月16日(土曜日)13時~ OBサロンにて 

    今、面白いなあと思って見ているテレビ番組があります。

   「プレバト!!」です。愛媛出身の俳人夏井いつきさんが担当している

   俳句コーナーです。適格な添削でなるほどと感心しながら見ています。

   出演者の皆さんと、打打発止エンターテイメントに満ちています。

   番組をご覧になってなかなか俳句も楽しいものじゃないかと思われたら

   ご一緒に俳句詠みませんか。ご入会お待ちしています。

  掲載は名前の50音順です

 大住清美

     落ち栗や毬に抱かれ艶めけり

     秋の燈や歳時記めくる指の影

 加治道子

     蜂須賀の墓所静もりて盆の月

     馬肥えて嘶き高し山の牧

 日開桃花

     名月や汀を洗う波の音

     露けくて対岸の灯のうるみおり

 山田まさよ

     芒揺れ高原揺れて湯のけむり

     友の皆すでに逝きしや敬老日

 吉岡由子

     街騒を遠くにしたる今日の月

     神体は大きな岩よ小鳥来る

 和田偕子

     鰯雲撮りて送信旅ながら

     眼前に紀伊の島影秋の風 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門公園散策と「鳴門海月」の食事

2017年09月13日 | NTT徳島OB健歩会

❍平成29年8月29日(火) (参加者24名)

 ≪鳴門公園散策と「鳴門海月」の食事》(鳴門市)   青山 史郎(鳴門)

 当日は、最高気温が32度を超える酷暑のなか24名が参加しました。ホテルの送迎バスが徳島駅を

10時10分に出発し途中鳴門駅前を経由し、鳴門公園に向かった。午前11時に到着した。

この日は日差しが強い為、会員の体調を考慮し、千畳敷周辺の遊歩道を散策した。

その後「世界三大潮流」に数えられる鳴門海峡を望む大浴場で汗を流しさっぱりし後、12時から待望

の宴会が始まった。

 地産地消の新鮮で郷土色豊かな会席料理を味わいながら懇親を深めあった。会進むにつれ、森添

会長の進行で恒例のカラオケ大会。出演者が次々に登場し自慢の喉を披露する中、飛入りで中国人

ホテルマン、リュウさんが「千の風になって」を熱唱し大いに盛り上がった宴会でした。午後3時前に送

車でホテルを後にした。

真夏の宴を満喫した楽しい一日でした。  

 

                          「鳴門海月」

                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道 なごみ会

2017年09月12日 | 茶道なごみ会

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉秋俳句会 464回

2017年09月10日 | 眉秋俳句会

眉秋俳句会 通回 464

  2017年8月19日(土曜日)13時~ OBサロンにて 

    阿波の一大イベントの阿波踊は平和に感謝する四日間でもありました。

   殊に戦争体験者の私にとっては・・・・・・・・・・・

     平和哉笑顔の渦の阿波踊

   八月も猛暑の中、休むことなく開催しました。

                  (掲載は50音順)

大住 清美

       大太鼓身を捩り打つ阿波踊

       来客に教えられたるうなぎの日

加治 道子   

        返す波白をつくして秋渚

        畦道の一歩一歩に螇蚸飛ぶ

 

日開 桃花  

        杜鵑草一座を占めて我が狭庭

        捥ぎ呉れし胡瓜のとげに刺されおり

 

吉岡 由子

        晩学やペタル踏むのも炎天下

        お囃子の音のみ聞こえ盆の月

和田 偕子

        三百年の暖簾の重み水羊羹

        まず遺影拭ふ事より盆用意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80会第448回(9月例会)・斉藤貞二さん傘壽御祝大会結果報告

2017年09月07日 | 80会

80会第448回9月例会・斉藤貞二さん傘壽御祝大会結果報告

[優勝者の一言 今日はパートナーと気持ち良くラウンドできました。]

[おめでとうございます。これからも元気にゴルフを楽しみましょう!!]

9月7日(木) グランディ鳴門 (参加者27名)

優 勝 朝野 誉彦 G:85 N:67

準優勝 赤松 健治 G:76 N:71.2

3 位 松家 忠秀 G:82 N:73

4 位 原  貞雄 G:78 N:73

5 位 前原 良行 G:85 N:74

[BG:赤松 76] [NP:松家 日下 吉田糸 赤松 植田 四宮 渡部 勢井]

[次回:10月17日(火) コートべール徳島 9:00~] [幹事:増田 祖川]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする