ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

先に解除ありき

2017-02-28 21:28:50 | 日記
みなさん、こんばんは。

お久しぶりですいません。
時間がなく、なかなか更新できませんでした。

前回、東電の事書いたけど、それなりに非難もされましたが、あの東芝がアメリカの原発事業で7000億円にのぼる赤字を出し解体の危機って言われているのに、東電は賠償に22兆円かかっても大丈夫なのだから、怪物企業ですね・・・・

ある人に言われたけれど「東電は、消費者から電気料金を値上げして得たお金と、新規参入電力会社の両方から10年~20年と徴収すれば22億円くらい返せるのだ」と・・・・納得


富岡の松ちゃんの友人の家の中には、7段飾りのひなまつり人形が飾られていた。
子供たちは富岡のこの家には来ないから、さみしいひな祭りに。
かなり立派な人形なのに・・・です。

今年の3月31日に浪江町が先に避難指示区域の解除を発表し、そのあとに富岡町も解除。
かなり前に浪江の馬場町長がTVインタビューで解除を検討と放送したのを、僕は勘違いして解除を発表したと思っていた。

日頃、時間に追われ余裕のない生活をしているから、地元のニュースにも疎くなり反省。
富岡の松ちゃんは3月3日あたりに東京に出て来て、講演をするようなことを言っていた。


餌を積んで帰還困難区域の牧場に向かう松ちゃん。

3月の後半に海外メディアの撮影があるらしいです。
海外メディアは、ありのままを撮りありのまま放送してくれる。
ありがたいものです。

僕の方は、今年は去年より富岡に行けない感じです。
なので書けるときはしっかり書きたいと思います。


帰還区域の牧場の餌やりを終えて向かったのは、同じ帰還区域に牧場を構える畜主さんの所。
ストレスも無く栄養ばっちりの牛たち。

松ちゃんは週に1回、この牧場に餌を運んであげている。
運ぶのに使うのは軽トラックだから3~4回運ぶ。

これが結構大変な作業になる。
元から時間が無いので、前回も夕方暗くなるまでかかった。


この日の一回目の配達。
写真で見ると明るい感じですが3時過ぎ。

4回も運ぶ頃には、なんだかんだいって5~6時になってしまう。
6時だと完全に暗い。
頼まれたら何もいわずにやる松ちゃんはエライよ。

今年の松ちゃんは、仕事も請けているし更に大変だと思います。


餌をたっぷり食べ反芻する牛。
のんびりしてるんだよね、ほんとに。
牛たちに悩みなんてないからうらやましい。

今回の避難指示解除のニュースには????なんだよね。
復興より「先に解除ありき」のやり方にうんざり・・・・
あれから6年、町に帰ってくる人が少ないのに、先に解除ありきか~。

人が町に戻って復興だと思っているので、解除は嬉しいけど実態が伴っていない。

もう少しで今年の3・11がやって来る。
僕は東電広野火力発電所の煙突からモクモクと上る煙を見て、いつも原発でなくこの火力なら良かったのにと思う。

廃炉を考えたら火力の方が絶対に安い。
安心、安全は火力の方。
原発が止まって燃料代がかさむ火力で発電しても儲かっているんだから火力でいいじゃん。
原発なんて本当に無くなればいい。

それではみなさん、今日はこの辺で失礼します。
またお会いしましょう。

























コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転しました。

2017-02-17 12:00:35 | 日記
みなさん、こんにちは。
今日は、始めに大事なお知らせがあります。

来月で震災から丸6年になりますが、このたび僕たちのNPO法人がんばる福島が横浜の法人ではなく、福島県のNPO法人になりました。

昨年の7月から登記移転の準備をしてまいりましたが、公示・審査期間を経て先月末、念願の福島の法人になり嬉しかったです。
このことに今は感慨ひとしおです。


横浜から主たる事務所本店は松ちゃんの家の住所になりました。

本当に長い長い6年だったと感じていますが、これまで続けて来れたのも全国の皆さんのご支援があったからです。

今まで本当にありがとうございました。
全国のみなさまに心から深く感謝いたし厚く御礼を申し上げます。

これからも何一つ変わらず活動して行きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

今年の4月あたりに富岡町は帰還宣言を出すのでは?という状況です。
帰還宣言はある意味、待ちに待った事ですが、このままでは?という声が多いのが現実です。


この日、僕は元畜主の半谷のじっちゃんの所へ松ちゃんと行った。

じっちゃんは元気でなによりだった。
町の様変わりを4人で話しながらお茶を飲んでいた時、4月に帰還宣言する?との話になった。

じっちゃんも松ちゃんも「これで帰還宣言するのおかしい」と。

町の広報スピーカーから流れている「熊の目撃がありました」とか「熊の足跡が確認されましたので、充分気を付けてください」の文言に顔をしかめて言った。

「イノシシより熊の方が怖いだろう?それなのにこんなところに帰って来て下さいって、何を言っているんだよな」と松ちゃん。

続けて「熊に気を付けて下さいって素人に何が出来んの?熊対策を何にも取らねぇ~で」と。

じっちゃんも「役場は何やってんだべ!そんな放送聞いたらみんな帰って来ねぇ~べ」と怒りの矛先を役場にぶつけた。

ほんと、富岡に一日いると2~3回は熊に注意、イノシシに注意とこの放送を聞く。
熊は見てみたい気はするが、実際に目の前に熊が現れたら僕はちびってしまうかもしれないな。
やめておこう。


帰還困難区域の牧場。
帰還宣言が出ても、ここは解除されないので許可証がないと入れません。

今回の帰還宣言は町の人のためではなく、国の圧力そのものらしいです。
解除しなければ補助金や交付金をもらえず町政は成り立たなくなるため、国の圧力(命令)に屈したと地元の友人たちは言っている。

先日も「町民のための解除じゃないよ」と、いわきの友人と郡山の友人に言われた。

富岡役場の前に建設されたロボットを作る研究所?も国のお金で作られたもの。
新規事業者や会社が出来るのは復興のためには良い事。
なので生活するため帰還する少人数の意見は無視され続けるのだろうと思った。


3日かかって直した重機に乗り込む松ちゃん。

帰還宣言は半分嬉しくて半分悔しい。
そんな感じ。

原発事故のおかげで人が戻らず、町は隣の町などと併合し小さな町になって行く。
これは仕方のない現実です。

帰るたびに解体される家々を見て、町の風景がさびしくなったとしみじみ思う。
明日は我が身。
この先もいろいろあるのだろうなぁ~。


重機の修理は完ぺきでした。

原発事故の処理も全然うまくいっていないようだし、22兆円まで膨らんだ賠償金を新規参入の電力会社からも取り、消費者からは電力料金を値上げし徴収と、事故を起した東電はそれでも潰れず利益が出てるみたいだし、これでいいの?

福島原発事故の責任は、東電と原発を推進してきた経産省官僚や国会議員などにあり、新規参入する電力会社には無いだろ!これ、どう考えてもおかしいよ。
福島の賠償は経産省官僚と自民党と東京電力で責任をとれ!と僕は言いたい。

こういう事書くと気持ちも暗くなるし朝まで書きそうなので、今日はこの辺で失礼します。

新しく福島県のNPO法人に仲間入りしたがんばる福島を、これからも宜しくお願いいたします。
それではみなさん、またお会いしましょう。





















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪より風が

2017-02-15 07:38:27 | 日記
みなさん、おはようございます。
先週は横浜にも雪が降りびびってしまい、富岡に行くのを延期したので、久々の更新になりましたが宜しくおつきあいください。


先週の横浜の雪。
次の日の朝、車に積もった雪を見てがっかりしました。

やっと昨日、富岡に行って来ました。
始めに支援物資の受け取りのご報告をさせていただきます

伝票NO3203-7951-8196 S.T様 チモシー
伝票NO3048-1043-8730 本田様 クレイングラス25kgX2個
                 チモシー1番刈500gX2
                 牧草MIX
(順不同 複数小口の時の伝票NO省略 イニシャル違いの時はお許し下さい)

温かいご支援に感謝致します。
本当にありがとうございました。
大事に使わせて頂きます。

松ちゃんは相変わらずハードな日を過ごしていた。
今日は、テロでお亡くなりになった監督の映画が福島で封切られるので、福島へ劇場挨拶をしに行っていると思う。

「あっちは雪だべ?そうなると行けないかもしんねぇって言っておいたんだけど、どうかな?行けるべか」と松ちゃん。


松ちゃんちの梅の花

雪の話をしたが「それなりに降ってるけど積もらねぇ~から楽だ。だけど、少しずつ春が近づいてるの分かる。梅の花が咲き出してるべ、あと半月もすれば梅の花満開だ。そうなればもう春だぞ」と。

昨日の富岡は午前中だけ暖かった。

松ちゃんは忙しい中、重機の修理を全て完了させていた。
これにはびっくりした。

あの松ちゃんにしてはスピーディ。
でも話を聞いてみると帰還困難区域の牧場の重機の修理は、とんでもなく日数がかかったと言っていた。


家の上の餌置き場の重機も完全復帰。

今年は雪よりも風が吹いて困っていると言っていた。
ロールわら餌を解して牛に与えるのですが、風が吹き荒れて1~2割は飛ばされてしまうと。

「だから10個のうち、1個から2個は風で飛ばされている計算」と苦笑い。
これには本当に参る。
笑い事じゃぁ~ない。


昨日は午前と午後にこの牧場に来たけれど、午後は風が吹いて寒いのなんのって。

いやぁ~ほんとに寒かった。
松ちゃんも思わず「今日はさみ~な!」と言ったほど。

だから南国の横浜にいる僕には超絶な寒さでしたよ。


牛たちは陽のあたる場所に集まってた。

昨日の餌が残っていたから充分に食べていて、こちらに向かって来るまで時間がかかった。
それでも今日福島に行くとなったら、2日分与えないとならなかったので、昨日は大目に餌を運んだ。

前々回、沼のようになっていた牧場は少し乾いていると思っていたら「カチカチに凍ってっぺ」と松ちゃん。

驚き!エッ、これ乾燥したんじゃなくて凍ってるの????


目も悪い僕は良く見てみた。

ホントだ~小さな水たまりは氷の塊でした。
ドロドロの土も凍ってカチカチ。

牛たちが歩くのにはずぶずぶと入らないのでいいのだけど、それでも氷が割れる音で驚いてストレスになってるって、このことだったのか~。

牛たちはそれでも餌をもらいにぞろぞろとやって来た。

ここの牧場は夏用の牧場。
ここだけは早く春が来てくれるといいなとマジに思った。

昨日は朝9時から夕方までずっと一緒にいましたが色々話せたかな?

このことはまた書かせて頂きます。
それではみなさん、今日はこの辺で失礼します。
またお会いしましょう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube