goo blog サービス終了のお知らせ 

トピック とどろみの森学園

施設一体型小中一貫校「とどろみの森学園」の
毎日の活動のようすを紹介します

5年生 自学ノート

2020年08月28日 | 子どもたちの活動

今回は、「自学ノート」についてお伝えします。

自学ノートは自分たちで計画的に行い、週明けに提出です。

バッチリメニューとワクワクメニューからノートをまとめていきます。もちろんオリジナルメニューもOKです!

 

まずは、『バッチリメニュー』の紹介です。

イラストを交えると見やすいですね。

テスト前の勉強に活かすのもいいですね。

まずは算数の復習問題や漢字の書き取の挑戦から始まりましたが、最近ではさまざまな教科について自学ノートにまとめる子どもが増えてきました。

メニューを組み合わせて、ページぎっしりにまとめることができています。努力の成果が表れていますね。

 

次に『ワクワクメニュー』について紹介します。

コンビニで売られているおにぎりを比較しています。「悪魔のおにぎり」を見るとついつい手が出てしまうのは私だけですか?

 

クラスや友だちの良いところさがしでは、学級間で共有しています。

 

サザエさんのイラスト、③まではみんな同じ顔ですね。

写真をや資料を添えるひと工夫も見られます。

 

授業でも取り組みました。

想像力豊かなページが作られていました。

自学のノートは「7ルール」を掲げています。是非、子どもたちのノートを一度開いてみてください。

2学期もまた、ご協力をお願いすることも多いと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心を密に 世界をかえよう ... | トップ | 運動会のスローガンが決定し... »