トピック とどろみの森学園

施設一体型小中一貫校「とどろみの森学園」の
毎日の活動のようすを紹介します

6年生 理科 地層づくり

2020年11月30日 | 子どもたちの活動

11月27日(金)の理科の授業で、地層づくりをしました。

みんな、外での活動を楽しんでいました。

 

実験装置を組み立てています。

 

砂を集めています。

 

水を流して砂を送り込んでいます。

 

水が引くのを待っています。

 

きれいな地層ができあがりー!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年生 スポーツフェスティバル

2020年11月30日 | 子どもたちの活動

10月末に、競走と団体演技を軸にしたスポーツフェスティバルが開かれました。

選手宣誓をしたのは生徒会長。堂々とした非常に良い宣誓からスタートしました。

競走競技は徒競走、リレーともに盛り上がり、全身全霊を振り絞った白熱の試合が展開されました。

去年から企画、練習してきたダンスもびしっと決まりました。生徒一同やり遂げた気持ちでいっぱいでした。

大きな行事がまた一つ終わり、少しずつ次の進路に近づいていますが、この思い出を大事にしてほしいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 最近の学習のようす⑤

2020年11月18日 | 子どもたちの活動

図工『スプーンの中の私』

色々な角度からスプーンをのぞき込むともう一人の私が話しかけてきます。

じろりと見上げてこちらに話しかけてきました。

スプーンで顔がぐにゃり。鏡に映る自分とちがっておもしろいね!

 

次は、恐竜の絵を描いています。作品の仕上がりをお楽しみに~♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 最近の学習活動のようす④

2020年11月16日 | 子どもたちの活動

家庭科 味噌づくり

4年生の時に作ったお味噌を1年間熟成した後、試食をしました。

お味噌そのもので味見をしたり、簡単なお味噌汁にしていただきました。

個人的には大豆の旨味が残る優しい味でした♪

 

タブレットが再配布され、また学習活動に使えるようになりました。

理科では、実験結果を予想し、電子黒板から全員の考えを共有するのに活用していました。

 

総合的な学習の時間の「GO GO time」 のようすです。

自分に与えられた『指示カード』に沿って相手の話を聴きます。

指示カードは以下の通りです。

①相手に興味を持たない。

②「なんで、なんで」としつこく質問をする。

③「動作や表情」を使って相手の話をきこうとする。

相手が何を持っているかわかりません。

どの指示カードによって、話し手がどう感じるかを考えながらより良い聴き方について考えていきました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 家庭科 味噌づくり

2020年11月10日 | 子どもたちの活動

4年生の時に、大豆と麹を合わせ味噌づくりを行いました。

約1年間かけて熟成させ念願の味噌が完成しました。

今日は、自分たちの味噌を使った味噌汁を試食しました。

次回は味噌の食べ比べをします。楽しみですね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする