トピック とどろみの森学園

施設一体型小中一貫校「とどろみの森学園」の
毎日の活動のようすを紹介します

終業式

2014年12月26日 | 子どもたちの活動

26日(金)、2学期の終業式を行いました。校歌を歌った後、校長から、今学期の学園生のがんばりへのねぎらいと、来年に向けての話がありました。

 

発明王のエジソンが失敗してもあきらめず1万回も実験を繰り返してついに電球を発明することができたという例を引きながら、アクリル筒の中の一番重いボーリング球(7.3kg)を掃除機で吸い上げて1メートル持ち上げる実験をしました。これは自分には無理と決めつけず、何度も挑戦し、工夫をしてあきらめずにがんばると何でもできるようになるということを実験を通して話しました。「上がれ~」とみんなの大きな声がひとつになったときに見事ボーリング球はてっぺんまで上がりました。

  

その後、作文・絵画・工作のコンクール入賞者の表彰がありました。

 

冬休み中の過ごし方の注意をみんなで確認し、8月28日から始まった長い2学期をしめくくりました。

みなさまも、体に気をつけてよい冬休みをお過ごしください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業風景

2014年12月25日 | 子どもたちの活動

3年生は、国語の「とらとおじいさん」という脚本を使って、気持ちをこめて上手にセリフを言いながら、役を演じていました。

 

他のグループの発表を聞いて、感想をメモし、お互いによかったところを交流していました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内作品展・・・2

2014年12月24日 | 子どもたちの活動

1年生の作品です。

 

くりひろい遠足の楽しそうな姿やおいしそうなケーキが目を引きます。

 

みんな細かいところにまで気を配ってていねいにつくっています。

 

いろどりもすてきですね。

2年生は、「きつねのおきゃくさま」の絵とキーホルダーの展示です。

 

きつねを大きくしっかりと描けています。

 

キーホルダーやマグネットの作品もおもしろいものがいっぱいです。

 

4年生は、版画に挑戦です。

 

「ごんぎつね」のごんのいろんな場面のようすが表情も豊かに彫られています。

 

色も効果的に使われています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内作品展

2014年12月23日 | 子どもたちの活動

今、校内作品展をしています。

 

子どもたちは、各学年の友達の作品をしっかりと鑑賞していました。

 

9年生は、「パロディ模写」に挑戦しました。自分が選んだ西洋絵画にそっくりになるように近づけながら、一部分を変えたユニークな作品です。

 

8年生は、屏風づくり、7年生は、文字のデザインに取り組みました。

 

6年生は、たまねぎの絵と籐編みに挑戦しました。

 

 

5年生は、秋をテーマにした、ちぎり絵です。細かい作業を頑張りました。3年生は、大きく迫力のある恐竜の絵の展示です。

 

大きくしっかりと書かれた習字の作品も見られます。

 

  

創作部の作品や、

 

委員会で募集してくれたアイデア掃除道具コンテストの優秀作品も展示されています。

 

 

作品展は、3年と5~9年がプレイルームで、1・2・4年は教室前と活動室で行っています。 

25日(木)午後3時までですので、まだの方はぜひご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年食育授業

2014年12月22日 | 子どもたちの活動

5年生の食育で、「おやつのさとう分について考えよう」という授業をしました。

 

栄養教諭がみんなのよく食べているおやつについて、さとう分を予想させながら、実際に入っているさとうの量を

 

スティックシュガーで示すと、予想以上にたくさん入っていることにみんなはびっくり。

  

糖分のとりすぎが体によくないことを知り、おやつのとりかたについて考えていきました。

  

もうすぐ、冬休みに入るので、家でおやつを食べることも多くなると思いますが、今日、学んだことで、自分の体と健康を考えながらバランスよく食事とおやつをとってくれることと思います。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする