トピック とどろみの森学園

施設一体型小中一貫校「とどろみの森学園」の
毎日の活動のようすを紹介します

2年生 野菜の観察

2019年06月27日 | 子どもたちの活動

生活科で育てているピーマンとキュウリの観察をしました

 

ピーマンは収穫時のものがありました

 

キュウリはかわいい実ができていて、これから大きくなるのが楽しみです

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年生 6月の活動

2019年06月27日 | 子どもたちの活動

6月に入り、学校の一大行事である運動会が開催されました。

9年生は最後の運動会。7.8.9年生の団体演技のダンスの構成を考えるため、運動会実行委員が春休みから活動しはじめました。

「ダンスの曲どうしよう?」

「難しくしすぎると大変だよね」

「このフリをこうしたほうがみんなできるんじゃない?」

と試行錯誤しながら、今年度の曲は、ドラマ「今日から俺は」で使われた「男の勲章」、Nissyの「DANCE DANCE DANCE」、SHISHAMOの「君と夏フェス」、欅坂46の「ガラスを割れ」の4曲に決定しました。

 

5月に入り、いざ練習開始!総勢172人がアリーナに集まります。

まず実行委員の紹介!頑張っていきましょう。

「難しい!」

「わかれへん!」

という声も聞こえてきましたが、みんな実行委員の指示をしっかり聞き、一生懸命取り組んでいました!

次に男子と女子が分かれてそれぞれの曲に挑戦。

最後にお互い披露会を実施しました。みんなしっかりと練習の成果を発揮していましたね!

そして最後の曲、一番難しい「ガラスを割れ」

7.8年生はすごく覚えるのに苦労していました。

ですが、さすが9年生!実行委員だけではなく、わからないと言っている下級生に9年生が積極的に丁寧に教えていました。

全員で団結し、作り上げる団体演技!本番が楽しみです。

 

そして迎えた運動会当日。1日延期しましたが日曜日は快晴!運動会日和になりました!

9年生担当教員の願いはみんなが楽しく踊ること!みなさん楽しんでください!

そしていよいよ出番となりました!

願いが伝わったのかみなさん本当にいい笑顔で踊ってくれて大満足です。

練習の成果も十二分に発揮されており、とてもいい演技になったと思います。

最後になりましたが、3月からダンスを考えてくれた運動会実行委員の9名、休みの日にも積極的に練習に来てくれた9年生のみんな、10時間という短い練習時間でその気持ちに答え練習してくれた7.8.9年生のみんな、本当にご苦労様でした。そしてありがとうございました。

最高の運動会になったと思います!

この期間に培った団結力、努力をこれからの学校生活に活かし、残り生活を過ごしていきましょう!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年生 5月の行事①

2019年06月21日 | 子どもたちの活動

 

8年生一番最初の大きな行事、5/22(水)~23(木)の2日間、

兵庫県養父市のハチ高原に宿泊学習に行ってまいりました!!

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。

 

出発式をして、たくさんの先生に見送られながら出発しました。

 

約2時間、バスに揺られ少し早めにハチ高原に到着し、入所式を終え、

お家で作ってもらったお弁当を楽しく食べました。

 

パラグライダー体験が始まるまでの自由時間では、部屋に移動し荷物を片づけたり、楽しそうにUNOやトランプを

したりする姿を見せてくれました!

 

そしてそして、待ちに待った今回の醍醐味であるパラグライダー体験へ!!

パラグライダーは、自分で方向やブレーキを調整するので難しいということもあり、

インストラクターさんの話を聞くまなざしはとても真剣です。

そしていざ、体験へ!!

 

ハーネスを装着し、皆で協力してパラグライダーを持ちます!

皆が思っていたよりも大きく、少しの風で大きく広がります!!

いざ、班に分かれて体験スタート!

 

1人体験が終わると、班の皆でパラグライダーを取りに走りまた丘をあがり広げるという

大変な作業なのですが、皆で協力して楽しく体験をしていた姿がとても印象的です♪

そして、学年・クラス別で集合写真を撮りました!

天候によって左右されるパラグライダーでしたが、風も丁度良く、快晴で問題なく実施できて

本当に良かったです、子どもたちの表情も最高でした。

 

次回の更新をお楽しみに!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 最近の学習活動のようす②

2019年06月20日 | 子どもたちの活動

箕面市ステップアップ調査の生活状況調査がありました。

多くの質問項目があり、終わった後はくたびれたようすでした。

結果はまた後日子どもたちを通じてお渡しします。

 

理科では顕微鏡を使って葉の面にある気孔を観察しました。

 

国語の授業では、「祖先」と「子孫」どちらを大切にすべきか?を課題として学習をすすめました。

まずは自分自身の考えについて黒板に貼りだします。

互いの考えについて伝え合います。

全体で共有し、課題についての議論を行いました。

友だちの考えに対して、うなずいたり「あぁ」と共感の声が出たりと聞く力が育ってきているなと実感しました。

最後にもう一度、自分の考えを練り直します。

 

全体としては、友だちの意見を尊重し合い、どちらも大切であるという結果となりました。

 

また、校内の研究授業がありました。プレイルームでたくさんの先生に見られることもあり、やや緊張気味のようすでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 中期朝礼での発表♫

2019年06月18日 | 子どもたちの活動

 6月18日(火)の中期朝礼の時間に5年生が発表を行いました。

 

音楽の授業で練習している歌で、ミュージカルで知られている「Tomorrow(トゥモロー)」を歌いました。

6・7年生の前で緊張した様子でしたが、みんなの声を聴き、気持ちを一つに大きな声で歌いました。

 

 

歌った後に6・7年生が感想を発表してくれると、とても嬉しそうにしていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする