goo blog サービス終了のお知らせ 

とある京急ファンのブログgooブログ版

鉄道の中では京急が好きです。京急の記事はあまりないですが(笑)

小田急における外国語の表記

2011-08-15 00:03:35 | 小田急
最近は街中の案内板で、英語だけではなく、中国語や韓国語を見る機会があると思います。外国人の多い東京では、その傾向が強いためか、あちこちで英語以外の外国語を見ます。
8月8日(月)に東京に遊びに行くときに久々に小田急線に乗りましたが、そのときに新宿駅で撮影したものです。



いつの間にか黒いバックの案内板に変わっていました。
快速急行(日本語)、高速快車(台湾語)、高速快車(車は簡体字:中国語)
急行(日本語)、快車(台湾語)、快車(車は簡体字:中国語)
準急(日本語)、平快車(台湾語)、准快車(車は簡体字:中国語)

小田急電鉄は江ノ島や箱根にも通じているので、以外と様々な外国語に対応する必要があるのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。