10月30日(日)に車で富士山新五合目(富士宮口)に行ってきました
新五合目は標高2380mと高いため、この時期に平地の服装で行くと真冬の寒さを実感します。このとき防寒対策をせずに2380mまで登ったため、やはり寒さが身に沁みました
それはそれでおもしろいのですが、新五合目の駐車場に車を止めて気づいたのですが、ふもとで購入した菓子パン(ランチパック)が、高山の低い気圧でパンパンに膨れていました。
車でふもとから登っていくのですが、途中は濃い霧でしたが、新五合目に近づくにつれ太陽が見えてきました。
新五合目は晴れており、下には雲海、上方には雪を頂いた富士山、青い空、西へ向かう航空機が間近に見ることができました。

新五合目は標高2380mと高いため、この時期に平地の服装で行くと真冬の寒さを実感します。このとき防寒対策をせずに2380mまで登ったため、やはり寒さが身に沁みました

それはそれでおもしろいのですが、新五合目の駐車場に車を止めて気づいたのですが、ふもとで購入した菓子パン(ランチパック)が、高山の低い気圧でパンパンに膨れていました。
車でふもとから登っていくのですが、途中は濃い霧でしたが、新五合目に近づくにつれ太陽が見えてきました。
新五合目は晴れており、下には雲海、上方には雪を頂いた富士山、青い空、西へ向かう航空機が間近に見ることができました。