先日、安保法案反対(戦争法案反対)の国会前デモに行ってきました。
まずは、日比谷野音に行こうとしましたが肝心の会場には入れず、日比谷公園に行きました。パッと見この日は共産党系の団体が多くいましたが、少数ですが中核派系の団体も来ていました。(※主張が一致すれば、従来左翼であろうが新左翼であろうが党派にはこだわらない。みんなで盛り上げていくのが大切だと思っている
)
さっそく国鉄関係の労働運動をされているおじさんに声をかけられました。(動労千葉(国鉄千葉動力車労働組合)の組合員かな?)戦争法案に反対する趣旨の署名でしたので、氏名と電話番号を記入。カンパもお願いされたのでカンパもしました。
そこから10分ほどかけて国会前まで歩きました。夏なので実際の気温が高くて暑いのは当然ですが、それ以上に熱気がすごかったです
1Lペットボトルの麦茶を買って正解
国会周辺に集まると、自然に安倍退陣を要求するコール、戦争反対、戦争法案廃棄のコールが東京の夜空に響きました。
歩道の余裕のあるスペースで、有志の方がポスターのようなものを配布し、法政文連の方が『前進』と中核派のビラ(洞口氏から受け取った)を配布しておりました。もちろん両方とも受け取りました。様々な団体の考え方を知ることができます。
【来ていた団体】
民医連、品川区職労、すみだ労連、日本共産党恵那地区委員会、法政文連(法政大学の中核派)、顕正会(顕正新聞を配布していた)、SEALDs
革マル派も来ていたかもしれないが、旗は見当たらなかった。覚えているのはこれくらいです
【よかったこと】
・様々な党派だけでなく、私のように個人一般で参加した人も多かったこと。
・従来どおり団体や労組の旗もありましたが、個人参加者は工夫を凝らした電飾などを持ってきていた。
・なんといっても人数の多さ。歩道が人であふれて規制がかかるくらいの人数。本当に規制がかかった
・有志が車で来て、水と飴を無料で配布していた。(たすかる~)
【残念(クソ)だったこと】
・なぜか臨時のガードレールのようなものを設けて、流れが悪くなるようにしてあった。
・車道にも人があふれるくらいなのに、車道を封鎖しなかったこと。
まずは、日比谷野音に行こうとしましたが肝心の会場には入れず、日比谷公園に行きました。パッと見この日は共産党系の団体が多くいましたが、少数ですが中核派系の団体も来ていました。(※主張が一致すれば、従来左翼であろうが新左翼であろうが党派にはこだわらない。みんなで盛り上げていくのが大切だと思っている

さっそく国鉄関係の労働運動をされているおじさんに声をかけられました。(動労千葉(国鉄千葉動力車労働組合)の組合員かな?)戦争法案に反対する趣旨の署名でしたので、氏名と電話番号を記入。カンパもお願いされたのでカンパもしました。
そこから10分ほどかけて国会前まで歩きました。夏なので実際の気温が高くて暑いのは当然ですが、それ以上に熱気がすごかったです

1Lペットボトルの麦茶を買って正解

国会周辺に集まると、自然に安倍退陣を要求するコール、戦争反対、戦争法案廃棄のコールが東京の夜空に響きました。
歩道の余裕のあるスペースで、有志の方がポスターのようなものを配布し、法政文連の方が『前進』と中核派のビラ(洞口氏から受け取った)を配布しておりました。もちろん両方とも受け取りました。様々な団体の考え方を知ることができます。
【来ていた団体】
民医連、品川区職労、すみだ労連、日本共産党恵那地区委員会、法政文連(法政大学の中核派)、顕正会(顕正新聞を配布していた)、SEALDs
革マル派も来ていたかもしれないが、旗は見当たらなかった。覚えているのはこれくらいです

【よかったこと】
・様々な党派だけでなく、私のように個人一般で参加した人も多かったこと。
・従来どおり団体や労組の旗もありましたが、個人参加者は工夫を凝らした電飾などを持ってきていた。
・なんといっても人数の多さ。歩道が人であふれて規制がかかるくらいの人数。本当に規制がかかった

・有志が車で来て、水と飴を無料で配布していた。(たすかる~)
【残念(クソ)だったこと】
・なぜか臨時のガードレールのようなものを設けて、流れが悪くなるようにしてあった。
・車道にも人があふれるくらいなのに、車道を封鎖しなかったこと。