goo blog サービス終了のお知らせ 

とある京急ファンのブログgooブログ版

鉄道の中では京急が好きです。京急の記事はあまりないですが(笑)

現代の奴隷…

2009-06-30 22:18:37 | 経済
久々の更新!

入社して3ヶ月。少しは会社に慣れたものの、やはりブラック企業
上司があんま元気じゃない!長時間労働・労基法違反なんて日常茶飯事だぜ

うちの企業は将来性がないな(苦笑)
最先端の技術を扱っても、体制は古臭い
夜10時過ぎても煌々と蛍光灯が点いてるウチの職場。
マジでありえへんこりゃ数年働いたら社畜だな(笑)
やっぱり労働者、人間としての権利を主張しないとダメだわ~

労基法を知っている同僚は転職も視野に入れてるぜ、私も
労働時間や体制に呆れているので


京急の車両工場見学

2009-06-13 23:10:02 | 京急
ひっさんびっさんの京急ネタです
「とある京急ファンのブログ(有京急愛好者的博客)」という割には、最近全然京急の記事がなかった

2009年5月24日日曜日に久里浜にある車両工場の一般開放があって、いろんな電車をみた。
赤い電車青い電車白い電車と。(仮面ライダーV3の主題歌の各番の最初のトコみたい。詳しくはyoutube等で確認を!)
3時間ほどお笑いも見つつ、3~4時間ほど滞在して、京急の電車に乗って三崎口へ。

その後、逗子線の新逗子に行ったり、京急久里浜に戻ったりしながら、どういうわけか船で浜金谷(千葉県富津市)へ。久里浜辺りは東京湾が狭く、久里浜~富津は船で片道35分ほどの距離県庁所在地に行くより、千葉県の方が近い久里浜。お互いの地が見えます。

京急久里浜駅からは京急バスで港へ。港で1000円の乗船券を購入して船に。出航する。
周りを見渡せば、たくさんの見送る人々や鴎、レンガの建物、灯台……
なんてロマンティックなものではなく、走り去る路線バス、大型ショッピングモールとかどこにでもある風景。

再び神奈川県の地に立つと、京急久里浜駅、浦賀駅まで路線バスで行って、帰りは浦賀から京急本線で横浜に出て、一路小田原へ戻る。

楽しかった1日だった


あ~、久々の更新です

2009-06-08 22:34:49 | その他
え~、いろいろありまして、1ヶ月ほど更新が滞ってしまいました
最近は、上司が定時に帰るようにと言うので、定時に帰れます。

しか~し、その上司、部下のちょっとしたミスですぐ怒鳴る
自分自身の上司にもたてついているくらいです
「はぁ?お前バカじゃねーの?」「頭狂ってんじゃねーの」なんて日常茶飯事。
今日も社内に怒号が響いてました(苦笑)

「組織は軍隊式がいい」
「内定取消を出そうとしたら反対された」

もちろん、まともなことも言いますよ!仕事への取り組みの熱心さは、おそらく社内一なんですけどね。そこは評価しますよ
いかんせん話し方や態度に問題があるようで