2021年 1月18日(月)レッスン
今日の重要ポイント
1. パンに関する英語用語
1切れのパン --------> a slice of bread
パンのくず------> crumb (発音はクラム)
2. 15分前に旧友に会いました------> I met my old friend 15 minutes ago.
15分後に旧友に会う予定です-------> I'm going to meet my old friend in 15 minutes.
私が18年前に日本に来た2か月前------> Two months before I came to Japan.
私が18年前に日本に来た2カ月後-------> Two months after I came to Japan .
3. 接尾語 -ness, ful, -less
私の失礼をお許しください---------> Please forgive my rudeness.
運転に気を付けて------> Be careful driving.
私はテストで不注意な間違いをしました--------> I made a careless mistake on the test.
..........................................................................................................................................................................................................
ここからは詳しいレッスンの内容
【パンに関する英語用語】
1切れのパン --------> a slice of bread
2切れのパン-------> two slices of bread
ひと塊のパン -------> a loaf of bread (このひとかたまりは、山型になっている食パンの切っていない塊、または丸みのあるローフパンなど)
パンの端 (1斤の端、焼き色のついた部分) ------> heel of the bread
パンの耳 (茶色で細いもの) -------> crust
パンのくず------> crumb (発音はクラム)
君のシャツにまだパンくずがついているよ------> There are still bread crumbs on your shirt.
一切れのピザ-------> a piece of pizza
一切れのケーキ------> a piece of cake
バターを塗る--------> butter (動詞)・I buttered on (my) toast. (トーストにバターを塗った)
ジャムを塗る-------> spread jam ・I spread on (my) toast. (トーストにジャムを塗った)*spreadは過去形も現在形と同じ
カリカリっとした ------> crispy
私はカリカリっとしたトーストが好きです-------> I like my toast crispy.
パン屋------> bakery
あのパン屋ではパンの端でさえ美味しい------> From that bakery, even the heels of the bread are delicious.
パンの端でさえ友人の焼く(パンは)美味しい-------> Even the heels of the bread my friend are delicious. *間違いを訂正しました
【 ~前、~後】
(今の)15分前-------> 15 minutes ago
(今から)15分後 -------> in 15 minutes / 15 minutes from now
15分前に旧友に会いました------> I met my old friend
15 minutes ago.
15分後に旧友に会う予定です-------> I'm going to meet my old friend
in 15 minutes.
two weeks before (未来の話で)~の2週間前 (過去の話で)~の2週間前
two weeks after (未来の話で)~の2週間あと (過去の話で)~の2週間あと
来月
アメリカに行く2週間前に私は旧友と会うことになっています(未来)------->
Two weeks before I go to America next month, I'm supposed to meet my old friend.
新しい車を買った2週間前、私は事故にあいました(過去)------> T
wo weeks before I bought a new car I had an accident.
私が18年前に
日本に来た2か月前、教師として働いていました------->
Two months before I came to Japan 18 years ago I worked as a teacher.
私が18年前に
日本に来た2カ月後、高崎へ引っ越しました------->
Two months after I came to Japan 18 years ago I moved to Takasaki city.
私は高崎に住んでいます。その3年前に伊勢崎に住んでいました。その前には伊香保に住んでいました。-------> I live in Takasaki right now and lived in Isesaki three years ago, before that, I lived in Ikaho.
【growとraise】
grow ----->(植物を)
育てる(他動詞) ・ 人や植物が
育つ(自動詞)
raise ------> 人を育てる(動物や植物の場合もある)
*
自動詞とは目的語を使わない動詞・
他動詞は目的語が必要な動詞
私はアメリカで
育ちました--------> I grew up in America.
彼女は植物を
育てるのが好きです------> She likes to grow
plants. (plantsが目的語になります)
【接尾語 -ness, -ful, less】
-ness
私の失礼をお許しください---------> Please forgive my rudeness.
わたしは彼女の心のやさしさがうらやましい------> I envy her kindness of heart.
怪しい人が防犯カメラに映ったので私の警戒度が高まった-------> A suspicious person was caught by my security camera so it increased my alertness.
彼女はやさしくて内面の強さを持っている-------> She has a tenderness and inner strength.
彼女の心優しさに気が付きました-------> I recognized her kindness of heart.
-ful
あなたの体調は良くないです、家に帰る時どうぞ運転に気をつけてくださいね------> Your physical condition is not good, please be careful driving when you go home.
百均(ダイソー)で売っている多くの物は私にとって役に立つ-------> Many things sold at Hyakkin’s shop(Daiso shops) are useful for me. *ダイソーはアメリカにもあるのでDaisoといえば通じると思います
私たちはどうしたらコロナ感染を予防できるかについて有意義な(実り多い)話し合いをしました--------> We had a fruitful discussion about how to prevent infection with COVID-19.
-less
彼は年のせいで運転免許試験に合格するのは望みがないと思う-------> He thinks it’s hopeless for him to pass the driver’s test because of his age.
私はテストで不注意な間違いをしました--------> I made a careless mistake on the test.
彼は私の知っている範囲で彼は高崎市で最も優秀な英語教師であることは疑いようがない--------> He is doubtless the most brilliant English teacher in Takasaki as far as I know.
わたしはコビット19が近い将来に消えることに希望を持っている-------> I'm hopeful that COVID -19 will be gone in the near future.
夫と一緒に健康で暮らせることはお金では買えないほど貴重なことです--------> Living in good health with my husband is priceless.
私が頂上へ到達したとき、私の疲労は最大でした、でも、その景色はとても美しく、その美しさに魅了されました。これが(この美しさが)不朽のものであるといいなあと思いました。------> When I reached the summit, my tiredness was greatest, but the view from there was very beautiful and I was fascinated by the beauty, I hoped that it would be timeless.
日本語ではカフェインの入っていない飲み物のことを
カフェインレス といいますが、英語ではcaffeine-free, decaf といいます