goo blog サービス終了のお知らせ 

TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

健康のために階段を使うほうがいい

2010-06-29 21:04:05 | 英語・今日のレッスン
まずは復習からですね

【~にしては  for a~】

For a Japanese  日本人にしては~

For a drink “Pokari swet”is a strange name.
飲み物にしては「ポカリスエット」は変な名前だ


【よく出てくる復習word】

声に出して英語で言ってみましょう

1、とりあえず
2、とにかく
3、ところで
4、なんとなく







1,for now
2,anyway
3,by the way
4,for some reason

【~でしたっけ?】前に聞いたことをもう一度尋ねる表現

What is your name again?
あなたの名前は何でしたっけ?

How much is this again?
これはいくらでしたっけ?

【How was your trip?  から始める会話】

How long did you stay?  どのくらい泊まったのですか?

→5 days 4 nights.    4泊5日です

What did you think about America?  アメリカについてあなたはどう思いましたか?

→In a word exciting.  一言で言えば興奮しました

Did you go with anyone?   誰かと一緒に行きましたか?

→Yes. I went to there with my coworker. Half business, half pleasure.
はい。私はそこへ同僚と行きました。半分仕事で半分遊びです

【anyoneから関連して・・・】

anyone 誰か =anybody
anywhere  どこか
anything  何か
anytime  いつでも

Did you go anywhere last weekend?
先週末どこかへ行きましたか?

↑この表現は Where did you go last weekend?  あなたは先週末どこへ行きましたか?と聞くよりもソフトな聞き方でお薦めだそうです。

【fun, pleasant, enjoyable】
fun かなり楽しい(動きのある楽しさ)

pleasant 静かな楽しみ 

enjoyable funよりも抑え目の楽しさ

上手く表現できませんが・・・

【~するのを楽しんだ】
I enjoyed looking at the pictures.  写真を見るのを楽しんだ

I enjoyed hearing about your trip.  あなたの話を聞くのを楽しんだ

ポイント】
enjoy + 動詞+ing  ~するのを楽しんだ


【健康のために階段を使ったほうがいい】今日のタイトル!!
For my health I should use(take) the stairs.
私は健康のため階段を使ったほうがいい

For our health we should use(take) the stairs.
私達は健康のため階段を使ったほうがいい
(周りの人と一緒に階段を使うときにはこちらの表現がよさそうですね

続きはまた後日



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする