車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホール~其の二 in 愛知県稲沢市

2018年03月21日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・愛知県

昨日に続いての稲沢市ご当地マンホール、その種類の多彩さにはビックリしましたが、さてすべてを網羅出来たのかどうか・・

旧暦正月13日に国府宮(こうのみや)で行われる「はだか祭り」が描かれたマンホール。

「メタウォーター下水道科学館あいち」マンホール拓本

国府宮駅前には、勇壮な「はだか祭り」が描かれた大きなタイル画が敷設されています。

中央に「Inazawa」の文字、左右に「旧市の木:黒松」下に「旧市の花:紅サザンカ」と上に「馬酔木」の花がデザインされています。

市章を中心に「旧市の木:黒松」と「旧市の花:紅サザンカ」が三対ずつ交互にデザインされています。

中央に大きく「旧市の花:紅サザンカ」を配し、周囲に「旧市の木:黒松」と市章がデザインされています。

市章を中心に松葉で区切った四方に「旧市の花:紅サザンカ」。周囲に「旧市の木:黒松」がデザインされています。

市章を中心に、大きく枝を広げた「旧市の木:黒松」がデザインされています。

市章を中心に中央に「旧市の花:紅サザンカ」を散らし、周囲に「木の葉」を配したデザイン。

同デザインの集落排水マンホール。合計八種類のデザインマンホールは、一自治体では最高だと思います。

旧平和町デザインのマンホール。自治体名がINAZAWAに変わっています。

昭和57年4月1日制定の市章は「稲沢の「い」を図案化したものです。円は、大きく抱く力と、円満、充実の意を表し、とがったかぎは、光明達成を暗示しています。この市章は、稲沢町当時の昭和27年、公募制定した町章を受け継いで使用しているものです。」公式HPより

仕切弁

防火水槽

撮影日:2011年4月25日&2017年3月29日&2018年3月23日

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホールとマンホー... | トップ | メタウォーター下水道科学館... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・愛知県」カテゴリの最新記事