車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

春日神社(田尻えびす) in 大阪府田尻町吉見

2023年02月16日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・大阪府

田尻町吉見に鎮座される「春日神社」。御祭神は『武甕槌命・経津主命・天兒屋根命(あめのこやねのみこと)・比女神』

由緒「宝亀年間(770年~781年),『吉見小佐治』の来住して、この地を開発して一村をなしたる時、その祖・春日大明神を勧請せしものなりという」田尻町HPより

一の鳥居前より神域を守護されるのは、がっちりと太ましい四肢で踏ん張る、丹後に近い浪花系の狛犬さん一対。阿形さんが・・・笑ってはる。

参道突き当りに鎮座される「境内社:若宮神社」、御祭神は天児屋根尊の御子神である『天押雲根命(あめのおしくもねのみこと)』

境内に建立されていた「日露戦争出征者の碑」

二代目となる石の御神馬像。初代御神馬は太平洋戦争中に「供出」ではなく、持ち去られたとありましたが、そのあたりの事情は不明。

境外に建立されていた「吉見地区:櫓」新築の記念碑。御例祭は10月9日・10日で、10日には櫓宮入式が挙行されます。

碑の近くに掲示されていた新築櫓の写真。何とも晴れがましく美しい姿。

境内の周囲に掲げられた沢山の御神燈。明日からの二日間、この境内は祭りの熱気に包まれた氏子の方たちで賑わいます。

参拝日:2015年10月8日

------------------------00----------------------

御神名一口メモ

天兒屋根命(あめのこやねのみこと)』、岩戸隠れの際、岩戸の前で祝詞を唱え、天照大御神が岩戸を少し開いたときに布刀玉命とともに鏡を差し出した。天孫降臨の際邇邇芸命に随伴し、中臣連の祖となった。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする