ゴルフタイムスの世界   Eagle Eye

ゴルフタイムス編集の古賀のイーグルアイは、焦点を外さないのが自慢です。面白くて、実践的で参考になる記事を提供したい。

正しい歴史認識 24 その意義 19 目覚めよ、日本    真実を追え 3

2015-04-24 | 日本時事新聞社

中国は日本に感謝し、靖国に参拝せよ

黄文雄 評論家

内戦停止、農民・飢饉の救済、列強による分割の阻止…どれをとっても中国は日本に感謝こそすれ、批判すべき筋合いはない。侵略?冗談ではない。愚かな民族を隣人に持った不幸な日本に対して、謝罪すべきは中国である。

 

古賀 剛大 様,

先日Newsletter No.94J でお知らせしましたように、掲記黄文雄論文を英訳して、発信する会のサイトに掲載すると同時に、日本語版英語版を合わせて1冊の冊子として刊行いたしました。(A430ページ)

    

表紙:http://www.sdh-fact.com/CL/China11.pdf

裏表紙:http://www.sdh-fact.com/CL/China22.pdf

 

定価300円、10部以上ご注文の場合は、1部200円でお分けします。

是非お読みいただき、また多くの方々に広めていただきたいと思います。

 

なお、全国会議員の先生方、県知事には、下記の挨拶状を付して送付しました。

 

平成27年4月24日    「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝

 

謹呈

 

終戦70周年を迎える本年、首相談話をめぐり、日本が侵略をしたということを認めるべきである、という意見が有識者懇談会のメンバーの一部から表明されているとが伝えられています。

 

しかし、日本人は侵略戦争のつもりであの戦いを行った事実はありませんし、また当時の国際法からしても侵略戦争と決め付けることができないことは、よく知られていることです。

 

法的にはそうかもしれないが、中国人に苦しみを与えたことは事実なのだから、相手が納得するまで謝り続けるべきである、とまでいう有名作家もおります。

 

しかし、事実はどうなのでしょうか?

 

国際的に著名な台湾出身の論客である黄文雄氏は「中国は日本に感謝し、靖国神社に参拝せよ」と主張しています。

 

「台湾人は幸い東京裁判史観に染まることがなかった。だから日本の戦争が、まさしくアジアのレコンキスタ(失権回復)であり、それによって欧米植民地勢力が駆逐された史実を率直に受け止めた」とこの論文で書いております。

 

是非この黄文雄論文を読み、史実を率直に受け止めていただきたいと考え、本冊子を謹呈する次第です。また、英文にもなっておりますので、海外のお知り合いにもこれを紹介していただきたいと考えます。

 

謹白

 

平成27年4月吉日

 

「史実を世界に発信する会」

代表

加瀬 英明

105-0003 東京都港区西新橋2-13-14 新佐久間ビル3F

Tel 03-3519-4366  Email moteki@sdh-fact.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの歴史認識をただすために 2       牛島 中さんの発言と警鐘の重要さ

2015-04-23 | 危うい日本のゴルフの世界

 Face bookの交換により、転載させていただいた。諸氏のご意見を自由に、批判も賛同も受諾します。

 世界と互角の発展を促すためには、全体の意識改革が必要である。ゴルファー不在の組織にしては、経営者集団の思うつぼに嵌る。日本のいいところは、保守的に、劣っている悪い点は、勇気をもって、改善することが望まれる。誰かが、やるだろうと、他力本願で考えてきた歴史が、現在のクルドサックに身動きができなくなった原因だ。一度、すべて、解体したらどうだろう。名誉も品格も喪失したゴルフ界は、前途がすこぶる厳しいと云っておきたい。有能な人材が、去って行ったゴルフ界は、これから、全身に回った癌を誰がメスを入れるのだろうか。
それは、われわれ、自身じゃないのか。失われたゴルフ界にしないために。
 
 
  ゴルフ界は16団体もあってまとまらない。パチンコ屋の世界が、ゴルフ界を牛耳った異様な空気だ。現在このような形でゴルフ界が存続していくのは信じられないことだが、建設のためには、誹謗中傷は膏薬にならないが、批判は、必須条件である。批判なくして、改革はない。改革は、建設なのだ。
 
   
 
   
 
   
 
Fac
牛島 中
牛島 中 2015年4月23日 10:02
現状の日本の形ばかりのプライベートクラブと名門

以前FBの投稿で日本には真のプライベートクラブは存在しないと言う事が議論されましたが、非常に大事な事と感じますので、同じ事を再度アップさせてもらいます。

日本の多くのコースでは、メンバー制と言ってもメンバー同伴でなくてもプレーできるところが多いです。その根本的な問題は日本の会員権制度自体にあり、その市場が存在する事から来ています。その論議はまた別の機会にするとして、今回は私の考える「プライベートクラブ」(メンバークラブ)や「名門」と言う事の話をしてみたいと思います。

私の考えでは、本当の「プライベートクラブ」(メンバーコース)では、コースやその施設に基本的にメンバーオンリー、もしくはメンバーが同伴したゲストのみ入れるクラブの事を指します。真のプライベートクラブでは、外部に左右されずにそのクラブのルールを設定できますし、メンバーではない人がそのルールに関してとやかく言う事はできません。

日本ではその多くのメンバーコースで、ゲストが容易にプレーできますし、メンバーの紹介なしでもプレーできるプライベートコースも少なくないですね。形だけメンバー制を名乗っていて、実際はディリーフィーコースと何ら変わりがないコースが数多く見かけられますが、これではメンバーになる利点があまりないと言うのが現実です。グリーンフィーが安くなる(メンバーフィーになる)以外、メンバーとゲストの区別は殆どないし、逆に高いゲストフィーを払ってプレーするゴルファーの方が歓迎される様なコースもありますね。唯一メンバーの利点として考えられるのは、クラブ競技に参加できるというぐらいですか。公式競技に出場するためには、JGAのインデックスが必要になりますが、競技志向のゴルファーは総数からすると割合はかなり低いので、それはあまり重要ではありません。

以上の事を踏まえると、日本には真のプライベートクラブと言うのは殆ど存在しないと言う事になります。ですが… 勘違いしているコースも多いと言うのも事実です。バブル時期の影響やその名残があるのかも知れませんが、形だけ豪華にコースやクラブハウスが造られているメンバーコースなんかも多くありますが、実際はその外面からはかけ離れた事をしているところが多いです。例えば、名門をうたいながら、ゲストのみでプレーでき、おまけにバスで観光客がプレーに来る様なコースでありながら、変なところで格式ばった事をさせる…チグハグですね。

そういうコースに限って変なルールを作っている事も事実です。女性は赤と白ティのみで青や黒ティからプレーしたらダメなんていうデタラメな事を言う「偽名門コース」に行った事もあります。ティが置いてあるのに、メンバーでないとそこからはプレーしたらダメとも言われました。何でやねん?って感じですね~。 私がその事に異議を言ったら、ここはメンバーコースだから、このクラブのルールに従ってもらうと言われました。んー、でも本当にプライベートクラブなんですか~?じゃあ、なぜゲストだけでそこでプレーできるんでしょうね?なんで、バスで観光客が来てるんですか? 

歴史があるから名門だとか、豪華にコースやクラブハウスが造られているから名門だというのは問題外でしょう。日本の風習ですって言う事で片付く事でもありません。私が日本に帰ってきて良く気が付くのは、理由もなしに、「今までそうだったから」とか、「~はしているから」なんていう事で物事が進んでいる事です。ゴルフコースでのチグハグなルールなんかもその一つ。九州では、着帽してプレーするのが義務づけられるコースが殆どです。以前から何度も言っているように、帽子をかぶってプレーするのがマナーが良いとか言うのは世界中探してもありません。危険防止の為とか言い出したら、ゴルフはできないですからね。何のために、どういう理由で色々なルール(ドレスコードなども含み)が設けられるべきなのかを良~く考える必要があります。これも日本のゴルフの衰退化の理由の一つだと思います。

                                                                    

 www.thegolftimes.net

                       Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail     Thumbnail     http://www.lpga.or.jp/

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい歴史認識 23 その意義 18 目覚めよ、日本    真実を追え

2015-04-23 | 日本時事新聞社

中国は日本に感謝し、靖国に参拝せよ

黄文雄(評論家)

 古賀 剛大 様

過激な事を言っているように感じる方もおられるかと思います。しかし、黄文雄氏のこの主張は、明確な論拠をもったものです。

 黄文雄氏は言ってます。「日本軍は中国やアジアに対して侵略、虐殺、暴行、略奪を働いたというのが中国側の主張であると同時に、戦後日本人の一般的な歴史認識でもあるが、台湾では違う。」なぜ違うかというと、「台湾人は幸い、東京裁判史観に染まることがなかった」からであるというのです。

 「日本の戦争が、まさしくアジアのレコンキスタ(失地回復)であり、それによって欧米植民地勢力が駆逐された史実を率直“に受け止め”日本が負けたことが悪かった“」と黄文雄氏は台湾の識者と共に認識しているわけです。

 この論文は、『歴史通』3月特集号に掲載されたものですが、『歴史通』の許可をいただき、英訳文とともに冊子として刊行することにしました。これを読めば、日本が謝罪するどころではなく、中国こそが感謝して靖国に参拝しなければならないのが筋であるということが理解できると思う次第です。

 日本語原文: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/China.pdf

英訳文は、下記の通り海外に発信しました。

平成27年4月22日「史実を世界に発信する会」事務局長 茂木弘道拝

 

A Grateful China Should Also Pay Respect To Yasukuni Shrine

 Huang Wenxiong (Ko Bunyu), commentator

   The title of this essay may sound extremely radical and really emotional. But if you read through this essay, you will find that it is in fact very rational and factual.

   China has alleged that the Japanese Army was responsible for aggression, massacres, rape, and pillage directed against the Chinese and other Asian peoples, and since the end of the war this is also what people in Japan have generally believed. However, this is not what people in Taiwan think. Rather, most intellectuals knowledgeable of Japan, including Mr. Huang, are of the belief that "Japan did no wrong--Japan's only sin was that it lost the war."

   This is because the people of Taiwan were never indoctrinated to the version of history promoted at the Tokyo War Crimes Trials. Because of this, the people of Taiwan have lamented that Japan lost the war and had no problem in accepting the historical fact that Japan's true objective in fighting the war was to take back Asia and rid it of the invasive colonial powers.

   Mr. Huang states: “Stopping the civil war, famine relief and relief for farmers, preventing China's dismemberment by the great powers... No matter how you look at it, China should be thanking the Japanese rather than criticizing them. Accusing Japan of waging a war of aggression on China is nonsense. Instead China should show gratitude to Japan, a country which was burdened by its foolish neighbor.”

 

Full text:  http://www.sdh-fact.com/CL/China-Should-Pay-Respect-To-Yasukuni-.pdf

Author profile:  http://www.sdh-fact.com/auther/huang-wenxiong

 

Questions are welcome.

 

MOTEKI Hiromichi, Secretary General

for KASE Hideaki, Chairman

Society for the Dissemination of Historical Fact

Phone: 03-3519-4366

Fax: 03-3519-4367

Email moteki@sdh-fact.com

URL http://www.sdh-fact.com

Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 164 躍動の時 2015  RBC Heritage DAY 2

2015-04-18 | 危うい日本のゴルフの世界

驚き、スピースの挽回の底力、2日目、62 !!!!Record pace at precarious place

遼、進まず。後半にボギーを打つ。

ジョーダンスピース優勝疲れで、93位だったので、予選カットかと思ったが、何と、2日目、ベストスコア、10アンダーパー、62で、74の初日2オーバーを

ひっくり返し、6アンダーパーで一挙にトップのマットクチャ―の8アンダーに2差と迫り、驚愕の21歳の快挙だ。信じられない。

 

                                      Jack Nicklausさんの写真

                                                    Pete Dye design/photo by Jack Niclaus

 

Troy Merritt, コースレコード 61をマーク―、トップになる!!!

vvvvv                   Merritt ties course record, leads by four

さあー。DAY 3は、どう変化するか、見当がつかない。

遼は、60台が必要!!!次のために。中堅選手で終わらない修業がいまだ。一点でも、先にいけ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 163 躍動の時 2015  RBC Heritage 2

2015-04-17 | 危うい日本のゴルフの世界

遼 イーブンパーでスタート

スピース、優勝疲れで、出遅れ!!!18th

遼、アウト2バーデイー インにて、ボギー先行、3ボギー、ワンバーデイで、イーブンパーで2日目を迎える。

アイアンの切れが、戻れば、66くらいのスコアは出せそう。遼にもどかしさはない。一つずつ、積み重ねだ。焦る必要は全くない。

下は、入場券の値段、 ただし、15歳以下は、自由に入れる。ジュニアにとっては、素晴らしいサーヴィスだ。

Clubhouse Badge = $225

The Clubhouse Badge gives fans weeklong grounds admittance plus entry into the newly renovated Clubhouse including access to Links, an American Grill and the Pro Shop. The Clubhouse Badge also allows access to the Heritage Pavilion featuring a cash bar and two on-course hospitality venues on holes 7 and 15, presented by Hargray, boasting great golf views and food & beverage for purchase. A limited number will be sold.

 

Clubhouse Ticket Pack = $270

This ticket pack is perfect for entertaining clients because it includes one Practice Round ticket and individual Clubhouse tickets for Thursday, Friday, Saturday and Sunday. Each Clubhouse daily ticket in the pack grants grounds admittance plus entry into the newly renovated Clubhouse, the Heritage Pavilion and two on-course hospitality venues on holes 7 and 15, presented by Hargray. Food and beverage are available for purchase. A limited number will be sold.

 

Grounds Badge = $170

Provides weeklong access to the tournament grounds, The Heritage Lawn, Michelob Ultra 19th Hole and Grey Goose Lounge (21+).

 

DOC’s BBQ Club 15 = $395

This ticket booklet grants access to a private entertainment venue on the 15th green from Thursday to Sunday. Ticket holders get a front row seat with exceptional golf views, along with a climate controlled dining section. Included in the ticket price is one practice round ticket and one tournament grounds ticket per day for Thursday through Sunday. A daily buffet lunch is provided by the famous Doc’s Barbeque of Columbia, SC. Anheuser-Busch draft beer, wine and Coca-Cola beverages are also included. Spirits are available for purchase. Juniors age 6 to 15 need to purchase a $25 junior ticket at the door to gain entrance to Doc’s BBQ Club 15.

 

Daily Grounds Ticket

Thursday and Sunday = $75 per day
Friday and Saturday = $85 per day
Provides daily access to the tournament grounds, The Heritage Lawn, Michelob Ultra 19th Hole and Grey Goose Lounge (21+).

 

Practice Round Ticket = $50

This ticket is good Monday, Tuesday and Wednesday. Enjoy Opening Ceremonies on Monday, the Pro-Ams on Monday and Wednesday and Coca-Cola Youth Day on Tuesday. Autographs and cameras are welcome.

 

Clear Messenger Bag = $18

The RBC Heritage clear bag is 12x12x5 and meets the PGA TOUR security standards for use at the tournament.

 

2015 Souvenir Lanyard and Ticket Holder = $8

Be a proud member of the PLAID NATION with a 2015 RBC Heritage lanyard and plastic ticket holder.

 

When April 13-19, 2015
Purse $5.9 million. 
History 47th event.
Harbour Town Golf Links was designed by Pete Dye, in consultation with Jack Nicklaus, in the fall of 1969. An incredible number of past champions such as Arnold Palmer, Jack Nicklaus, Nick Faldo, Hale Irwin, Bernhard Langer, Johnny Miller, Greg Norman, Nick Price, Tom Watson and the late Payne Stewart have become enshrined in the World Golf Hall of Fame.
Contributions More than $28 million has been distributed to those in need throughout South Carolina and Georgia since 1987. In 2014, $3 million will be distributed to charitable organizations, the arts, medical institutions and for college scholarships.
Economic Impact Each year RBC Heritage pumps more than $96 million into the State of South Carolina's economy.
Demographics 63% of spectators have an annual income over $100,000
52% are 50 and older and 73% completed a 4-year college degree
Volunteer Effort More than 1,200 volunteers work throughout tournament week.
Attendance 100,000 people attend the RBC Heritage each year.
Television The Golf Channel

CBS Sports

Sirius/XM Satellite Radio Channel 208 or 93
Thursday - Friday, 3:00 - 6:00 pm
Saturday - Sunday, 1:00 - 2:30 pm

Saturday - Sunday, 3:00 - 6:00 pm

Thursday - Sunday, 12:00 - 6:00 pm

次は、ギャラリーのマナーやエチケットと制限などについて。勉強しよう!!!日本のイベントが遅れている理由など!!! 

crowdgolf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする