笛吹き朗人のブログ

器楽は苦手でしたがサラリーマンを終えた65歳から篠笛を習っています。篠笛を中心に日々のリタイア生活を紹介します。

2つのOB会がありました。

2018-07-15 01:03:22 | 日記
今週は、会社のOB会が2つありました。

一つは、木曜日に品川で、今から25年以上も前に、会社のあるセクションで同じ仕事をした仲間の集まりです。

当時のリーダーIさんを囲んで、春・秋にはゴルフコンペ、夏・冬には懇親会を継続しています。

当時の末席が万年幹事をしてくれていますが、彼らも今や、会社の幹部になっています。
感謝です。

今回は、Iさんが直前に体調を崩して欠席になりましたが、15人近い参加者の半数は、まだ現役で、元気一杯です。

思い出話、今の仕事の話、そして私のような退職組は趣味の話と、あちこちに飛び話題は尽きません。

Iさんへの励ましの寄せ書きを書いて解散しました。



もう一つは、会社の入社同期の集まりでした。

毎月、何人かで昼食会をしていますが、年に二回は夜大手町で飲み会をします。

毎回、乾杯の後、私が笛を吹かせて貰っていますが、「知っている曲を」と言う声に答えて、今回は、「影を慕いて」を吹いたら大好評で、アンコールと言われました。

そこで、「昴」を高いキーで吹いたら、途中で大甲の4が上手く吹けなかったので、1オクターブ下げて吹き直し、○をもらいました。

BGMをと言うので、「京の夜」を吹くと、皆、おしゃべりに忙しくなりました。

この会では、一人ずつ三分間スピーチで近況報告をしますが、次のようなものでした。


*先頃、両膝の手術をしたUさんも参加され、見た目では全く何でも無い様子でした。医学の進歩はすごいな。(私の足の痺れは、老化にされていますが)

*全国の居酒屋巡りを趣味にしていたIさんは、膵臓を痛め、今は、アルコールは完全ストップだそうです。

*日本百名山踏破間近なFさんも、6月に体調を崩して、数キロ痩せたが、今は、2キロ位戻ったそうです。


*日本酒大好きのUさんは、奥さんが歩けないので、彼が買い物もし、三度の食事も作っていると言っていました。

*入社当時から、神様や霊界に詳しかったTさんは、臨死体験をした人の本を読むように勧めてました。

*語学(英語、フランス語、中国語)、ゴルフ、囲碁と何でも器用にこなすEさんは、書道の師範の資格を取ったそうです。

*絵の得意なHさんは、ピースボートでオーストラリアに行った時の赤道のスケッチを見せてくれました。(Hさんの説明では、海に赤い線が引いてあるそうで、確かに、海に船が浮いていて、丁度、赤い線を越えたところの絵でした)

*多分、OB・現役通じて囲碁が会社で一番強いNさんは、控え目にビールを飲んでましたが、相変わらず元気でした。

*映画・読書・コンサートの量と幅広さでは、これまた会社で1番のSさんは、お母さんの介護で行っている大分での生活にすっかり馴染んでいるそうです。

*仲間で一番長身のYさんは、頚骨の整体をして、健康を取り戻したそうです。

*Sさんは、俳句の会の幹事で頑張っています。

大体、こんなところかな。

兎に角、多士済々で話は尽きず、5時から始めて、終わりは9時半でした。
71歳から75歳の高齢者が、です。

何時も来る何人かが欠席なのが、気にかかりました。


ーーーーーーーーーーーー
私は、若手落語家・柳家吉緑さん(千葉県東金市出身)を応援しています。
http://ameblo.jp/y-kichiroku/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする