塩哲の色即是空

私の日常の活動状況を飾り気なく、素のままで表現する。

ミュージアム巡り 貨幣博物館 藩札

2010-03-26 06:24:07 | ミュージアム巡り
 日本最初の紙幣は、1600年頃、伊勢山田の神職が少額銀貨の預
かり証として「山田羽書」という紙幣を発行したのが始まり。この
羽書は奉行所や商人たちが発行限度や引換準備金の管理を確実に遂
行したため、極めて信用度も高く円滑に通用したという。
 山田羽書が流通してくると、各地の大名も右に習えとばかりに、
通用を領内に限定した紙幣「藩札」を発行する。ところがこれ、財
政赤字の補填や幕府発行貨幣の不足を補うため濫発がおこなわれ、
藩札の効力停止や通用価値の切り下げが行われ信用はがた落ち。
 世界最初の紙幣は、990年に北宋(中国)で鉄銭の引換券紙幣
「公子」として発行されている。
銭刀・銭鍔  財布

最新の画像もっと見る