tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

なら燈花会2011 灯人(ひと)サポーター募集中!(Topic)

2011年06月25日 | お知らせ
奈良の夏を彩る風物詩として、すっかり定着した「なら燈花会」、今年は8/5(金)~14(日)まで開かれる。NPO法人なら燈花会の会は現在、「灯人(ひと)サポーター」(ボランティア・スタッフ)を募集している。第1次募集の締め切りは7/5(火)なので、お急ぎいただきたい。募集要項を同会のHPから引用する(応募フォームは、こちら)。

『なら燈花会』灯人サポーター募集

なら燈花会を自分たちの手で!!夏の思い出つくりませんか?
募集内容 祭りの開催当日、主に点灯準備から消灯・カップ回収までのお手伝いをしていただきます。ご都合の良い日を何日でもお申し込みください
※燈花会運営に関する仕事をお願いすることもあります

■活動時間 ①
17:00頃~22:15頃まで
お手伝いいただく会場は当日案内させていただきます。
(受付時間)16:00~17:00 受付後、随時会場へ移動して作業をしていただきます(17:00までには受付を済ませてください)

■活動時間 ②
19:30頃~22:15頃まで お手伝いいただく会場は当日案内させていただきます
(受付時間)19:20~19:30 19:30から会場へ移動していただきます(19:30までには受付を済ませてください)
募集対象 16歳以上の方(16歳未満の方は保護者同伴でご参加ください)
募集人数 毎日300名(応募多数の場合、お断りすることもあります)
第1次締切日 7月5日(火)
最終締切日 7月20日(水)
開催地 奈良公園と周辺の各会場(予定)
その他
・集合場所は奈良県庁前です
・動きやすい服装でお越しください
・軽食を用意しております(上記の活動時間②には用意しておりません)
・交通費は自己負担となります
・手荷物は各自で管理してください
・夜間の火を扱う作業になりますので、特に乳幼児をお連れの際はご配慮のうえ、ご参加ください。

注意:上記内容は変更することがありますので、あらかじめご了承ください。


パンフレットに写真入りで手順が説明されている。まず県庁前で受付を済ませると、《(NPOの)会員がやさしく説明します→カップを並べて点灯準備→いよいよチャッカマンで点灯→一客一燈・グッズ販売などの仕事もお願いします→最後の片付けまでお願いします》、というものである。

なら燈花会は年々盛んになり、ろうそくの使用本数も、当初は1日あたり約1万本だったのが、2007年には約2万本となった。開催エリアも2007年には計20カ所に及ぶ。来場者も年々増加し、最近では毎回約70万人となっている。

運営は、すべてボランティアたちの手によって行われる。灯人サポーターの募集枠は、1日300人である。ぜひ、ご協力いただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする