山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

日光白根山(その4)

2019-09-10 05:00:00 | 群馬県の山

標識です。



登山道の勾配が厳しくなってきました。




こんな階段がかなり続きます。




大日如来の説明です。



すぐ横に鎮座していました。
登山口からここまで約30分でした。



樹林帯の中を進みます。



分岐の標識です。
番号は周遊コースの案内板です。



コバノイチヤクソウが咲いていました。
イチヤクソウとはガクで区別します。



ミヤマアキノキリンソウ・・・です。
高山で咲くアキノキリンソウの仲間です。



こちらはハンゴンソウです。
葉っぱが深く切れ込んでいます。



カニコウモリの大群落です。



下のほうまで一杯でした。
こんな群落をみたのは初めてでした。




登山道が厳しくなってきました。



ミヤマダイモンジソウ・・・
周りを探してみましたが、これだけでした。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光白根山(その3) | トップ | 日光白根山(その5) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2019-09-10 05:04:38
丸沼高原から登ったような記憶・・
ハンゴンソウ、ダイモンジソウ・・・超ご無沙汰です。
返信する
日光白根山 (mcnj)
2019-09-10 05:46:07
お早うございます。

修行の山なのですね。
大日如来像,、重たそうです。
担ぎあげたものではないなさそうです。
この辺の石で掘ったのでしょう。
返信する
おはようございます (メロン)
2019-09-10 06:07:20
日光もいいですね~。
行きたい場所がふえるばかりでし(^^)
お花も良い時期でしたね。
ハンゴンソウはパッと見、アキノキリンソウと間違えそう。
葉の切れ込みが深いのですね。
返信する
Unknown (つちや)
2019-09-10 06:10:52
お早うございます
山は修験者の道場のようです。
丸沼高原、行ってみたい所ですね。

今日は早朝から日差しが強いです。
日中は厳しい暑さになるのでしょうか ・・・・・。
返信する
コバノイチヤクソウ (地理佐渡..)
2019-09-10 06:39:46
おはようございます。

登山道脇ですらこれですからねぇ。
日光白根山。恐るべしです。
色々な風景を見て戻ってこられました。
ミヤマダイモンジソウ。ドンデンで見る
ダイモンジソウとは違いますねぇ。
全体的に株が小振りです。

返信する
Unknown (山小屋)
2019-09-10 09:07:01
步地爺さんへ
日光白根山・・・
丸沼高原から登るのが一般的です。
ハンゴンソウは東日本に分布しています。
西日本はハンカイソウですね。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-09-10 09:08:22
さすが山小屋さんですね~
色んなお花の写真を撮りながらの登山ですものね。
ハンゴンソウという花の群落もすごいですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-09-10 09:10:17
mcnjさんへ
山は修行の山が多いです。
大日如来・・・
どんと鎮座していました。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-09-10 09:12:40
メロンさんへ
ここは日光とついていますが、山の名前です。
植物は花だけでなく葉っぱも見る必要が
あります。
返信する
日光白根山 ()
2019-09-10 09:13:21
お早う御座います。
日光は両親の里です。
白根山の話はよく聞いていました。行ったことがありません。
色々な植物に出会えましたね。
ミヤマダイモンジソウ、懐かしいです。
返信する

コメントを投稿

群馬県の山」カテゴリの最新記事