7月3日

ガバルニーのホテルに着きました。
約4時間のドライブでした。

入り口です。

私の部屋は一番上の真ん中でした。

部屋からの眺めです。
左がローランドの裂け目と呼ばれているところです。
巡礼の道で、あそこを越えればスペインです。

夕食が午後7時30分です。
このビールはなかなか濃厚でした。

スープです。

主菜です。

デザートはケーキでした。

ホテルの部屋です。
なかなかきれいでした。

シャワーにトイレと洗面所です。
シャワーを浴びて洗濯をしました。
このホテルで2連泊です。

夜中にベランダに出て空を眺めたら、
天の川と白鳥座がきれいに見えました。

ガバルニーのホテルに着きました。
約4時間のドライブでした。

入り口です。

私の部屋は一番上の真ん中でした。

部屋からの眺めです。
左がローランドの裂け目と呼ばれているところです。
巡礼の道で、あそこを越えればスペインです。

夕食が午後7時30分です。
このビールはなかなか濃厚でした。

スープです。

主菜です。

デザートはケーキでした。

ホテルの部屋です。
なかなかきれいでした。

シャワーにトイレと洗面所です。
シャワーを浴びて洗濯をしました。
このホテルで2連泊です。

夜中にベランダに出て空を眺めたら、
天の川と白鳥座がきれいに見えました。
フランスのトゥルーズ・・・
遠い街でした。
ヨーロッパではシャワーだけの
ホテルが多いです。
ローランドの裂け目・・・
私も眺めるだけでした。
ピレネーは15℃くらいで快適でした。
日本は暑いですね。
星は肉眼が一番でした。
いよいよ山の中です。
星がきれいでした。
いよいよ梅雨が明けましたね。
猛暑が続きます。
ガバルニー・・・
私も初めてでした。
羽田からイスタンブール経由で15時間でしたか・・・
フランス側から歩くのですね。楽しみにしています。
素敵なホテルの4階の部屋から見た天の川と白鳥座、白い点が三つ四つ?
思わず画面を拭いて見入りました。翌日は晴れ!ですね。
綺麗なホテルですね。
周りは何にもなく月と星がきれいに見えたのですね。
やはりバスタブは無いのですね。
あの頃は本当に元気でした。
ローランドの裂け目は私たちは眺めるだけでしたが、山小屋さんは歩いて超えられるのですが?
懐かしい画像の数々、思い出が蘇り楽しみに拝見しております。
お天気にも恵まれてなによりでした。
こちらは7月に入ってから暑い日がつづいていましたが如何でしたか・・・・。
今日は38度にもなるようです。
ホテルもいいしビールもおいしそうですね
最後の星が見えませんでした
手元の地図帳ではわからないので
ネットで調べてみます。ピレネー
の風景が楽しみです。
よいホテルでしたね。
ビールがおいしかったことでしょうね。
今日も良い天気です。。
完全に梅雨が明けたようです。
主菜が美味しそうです。
天の川と白鳥座、テンが2つくらい。