6月9日、昭和記念公園を訪ねてきました。
コロナで閉園していましたが、6月5日から開園になりました。
4月16日以来の訪問でした。

JR立川駅北口からスタートです。

頭の上を多摩モノレールが走っています。

「風に向かって」というモニュメント・・・

モノレールの高架橋です。

あけぼの口から入ります。

コロナについての注意書きがありました。

東京オリンピックのマスコット・・・

広場にはシロツメクサがびっしりと咲いていました。

みどり橋を渡ります。

お花畑です。

ブタナ・・・
別名:タンポポモドキと呼んでいます。

アカツメクサ・・・

広いお花畑です。
この日は誰も遊んでいませんでした。
コロナで閉園していましたが、6月5日から開園になりました。
4月16日以来の訪問でした。

JR立川駅北口からスタートです。

頭の上を多摩モノレールが走っています。

「風に向かって」というモニュメント・・・

モノレールの高架橋です。

あけぼの口から入ります。

コロナについての注意書きがありました。

東京オリンピックのマスコット・・・

広場にはシロツメクサがびっしりと咲いていました。

みどり橋を渡ります。

お花畑です。

ブタナ・・・
別名:タンポポモドキと呼んでいます。

アカツメクサ・・・

広いお花畑です。
この日は誰も遊んでいませんでした。