
多行松(タギョウショウ)です。
クロマツにアカマツを接ぎ木してできた園芸品種だそうです。

ドコモビルとのショットです。

左のビルはパークタワービル、右は代ゼミビルです。

多行松を手入れしていました。
松の葉っぱを1枚ずつカットしていました。

大きなイチョウの木です。

見上げてみました。
新宿御苑の巨樹の一つです。

中央休憩所の売店です。

こんな本が売られていました。

売店と休憩所はこんな感じです。

他にもいろんな品物が売られています。

昔はここでトウガラシが栽培されていたようです。
そういえば「トウガラシソフト」もありました。
******************************************************************************************
◎付 録

4月3日、久しぶりに富士山を眺めました。
だいぶ雪が積もったようで、下のほうまで真っ白でした。

正面は丹沢の最高峰・蛭ヶ岳です。
やはり雪で白くなっています。

奥多摩の大岳山と御前山です。
少し雪が積もったようです。

右の山は秩父の名峰・武甲山です。

飛行機が低空飛行していました。
入間基地に着陸するようです。

ズーミングしてみました。
入間基地所属のC-1輸送機でした。