目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

オットいけない、やってはいけない筋トレもある

2024-06-25 | 記録

皆さんにお知らせします。

筋トレ有るのみ、なんて威勢のいいタイトルで記事を出しましたが、

筋トレが良いと言われても何でもかんでも筋トレすれば良いのかと、

単純に考えてしまう人がいるといけないので注意喚起します。

 

この場合は、膝の関節をよりサポートするための筋トレです。

 

例えば筋トレと言えばスクワットなどと考えている人、

スクワットは私の患っている

変形性膝関節症にとってはやってはいけない筋トレだそうです。

 

人の意見は参考に留めて

自分の症状に適正な筋トレ方法を自分で探すと言う積極性も大事かと思います⭐️

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ有るのみ

2024-06-25 | 日記

膝の変形関節症について少し調べてみました。

膝関節を構成している骨や腱半月板のどの変形によって

膝のどこかに炎症が起こると炎症を治めようとして水が溜まっていくのだそうです。

 

ですから水は抜いても炎症部分を治さなければ体は水分を出し続け溜まった状態が

納まらないのです。

コレが、水は抜くと癖になって抜き続けなければならなくなる、などと言われる所以です。

体のどこかに炎症が起きている状態ですから、

体内で発生した水分ですから体内に吸収させる事もできると、

整体の先生の中にはそう言う人もいます。

マッサージがその助けになるらしくYouTubeにもいくつか出ています。

まだ試していないのでお勧めはできませんが、

いくつか試してみるつもりでいます。

以前から少し痛みがあり左の膝が右のより明らかに大きかったので

何かが起きているとは思ったものの、痛くないのでついそのままにしていました。

抜いた水はおそらく百ミリくらいと思いますが、

今見ても右と左の膝はまだはっきりと違いが見えます。

右の膝の上はシワシワ、左はぷっくり膨れている、という事は

炎症は治らず水は発出され続けていると言う事なのでしょう。

 

とにかく、目指すところは炎症を無くす事。

溜まった水を抜くマッサージも大事ですが、

炎症が起こらない様に筋肉を鍛えてサポートする。

 

私の目指すところはこの一点だけなのでしょう。

 

筋トレあるのみ🏋️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の水を抜く

2024-06-25 | 日記

膝が痛くなったのでクリニックに行って来ました。

診断は膝関節変形症のために水が溜まっているとの事で、

溜まった水を注射器で抜いてもらいました。

実は少々前から膝に違和感があり左膝が右より大きくなっていたのです。

でも痛みがほとんどなかった事から放って置きました。

 

それが先日のバレエクラスの捻りが原因で痛みが出たのでしょう。

 

まさかの水抜きでした。

炎症どめの注射も同時にしたので今日の入浴は禁止されました。

 

あとは湿布を貼っただけ。

痛みがなければバレエは続けて良いとの事でホッとしましたね。

 

膝関節の変形が原因なので筋肉をつけて膝をサポートするのが治療の方法らしい。

変形してしまった関節は元に戻らないので筋肉で関節にかかる負担を和らげるのが最良の方法で、それしかないみたいです。

 

骨粗鬆症の検査もしましたが問題なし。

骨は強いほうみたいです。

バレエ教室での運動が効いているのでしょうか。

 

バレエを続けていれば足の筋肉もつくはずですよね。

やっぱりもう少し早く始めれば良かったわ⭐️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする