goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

青竹を踏む

2025-08-04 | 日記

昨日の雨、二分で終わりました。

 

あ、降って来た、と思ったらそのときゃもう終わってたって感じですよ。

その時間長野市では警戒レベルの大雨。

北と南ではこんなにも違うのか。

と思いきや、隣村では同時刻に激しい雷雨だったそうです。

ここだけ降らないみたいです。

話は変わりますが、先日あまりに暑いので家に居られず

川へ行った時のこと。

 

石の上を歩いていると足裏マッサージに丁度格好のいい石を見つけ

十分くらい足裏のあちこちを当ててマッサージしました。

するとなんだか生き返ったみたいに体全体特に脚が

とーってもスッキリして

この間から感じていた足のだるさがスッと抜けた気がしました。

 

足裏マッサージって良いね👍

 

そう再認識して家に帰ったんです。

で、今朝の事

昨日朝仕事で山坂上ったせいか起きたばかりで脚がだるいんです。

 

そう言えば以前貰った良い物があると思い出し

早速それを使って足裏をマッサージしたのですよ。

青竹踏みですね。

貰ったのは竹を模した陶器の青竹踏み。

両脇の節も役に立ちます。

この陶器製青竹の上に乗っかって

 

グイグイと足の裏に刺激を与え、踵から爪先まで土踏まずも足の外側も

隈なく押しつけたら足がスッキリ。

やっぱりコレ血が巡るってことなんでしょうかね。

皆さんにもぜひ足裏マッサージオススメですよ🌟

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨よ降れ | トップ | 足底筋マッサージはやる気を出す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事