皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ
お元気でしょうか?土曜日は病院まで行っていました、帰りに下呂駅の向かいにある菓子店二太郎でケーキやら買っていました。こんなことだから血液検査の結果が悪かったり虫歯になったりするんですね(;´・ω・)まあ、いつか月に一回だけだからいいかなあと思っています。
さて、昨日のサイエンスゼロは題して「575で科学」でした。
今回はカミオカンデで俳句を作ると言う私から言ったら(*_*;??
ここからは私の解説です。
ニュートリノ観測のカミオカンデ、ニュートリノにたまたま当たる水分子が出す光を検出するものです、50万トンのうち1トンくらいカミオカンデの水槽は水漏れをするそうです。
超新星爆発で星が死ぬ時99%ニュートリノに変換されて飛んで行ってしまいます、その句も紹介されていました。
色々と句が紹介されていて研究員の方と俳人が投稿された句を紹介して研究員の見解を話していました。
これは面白い夏休み企画だと思います。
これ以上は書きませんので是非カミオカンデでAmazonで探してみてください。
俳人の方の「俳句をなめては困る」は印象的でした。
それでは皆さん、盆休み終った人や夏休み中の人もいるでしょうが色々と頑張りましょう。
そりでは<(_ _)>