なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

今更ですがCG意味知っていますか?

2013年05月26日 | まち歩き

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

最近は一層と寒暖の差が激しくなった下呂市です。

でももう少しで梅雨なんですよね、げんなりしてしまいます。

さて、皆さんの中にはコンピューターグラフィックスに興味のある方が多いでしょう。

略してCGと言います。

さて、このCGですが、皆さんの中には3DじゃないとCGとは言えないとか勘違いされている人が多いのではないのでしょうか?

実は、こうしてあなたが見ている文字もCGです。

つまり、ディスクプレイで表示される全てのものやプリンターで印刷されたりする全てのものは全部コンピューターグラフィックスです。

・・・・と言っても今の情報処理学問ではそんな風に習わないと思います。

あくまでもWin95が出る前の話だと思いますが、私の習った教科書には少なくともそう書かれてありました。

コンピューターの用語はコロコロと意味が変わるのです。

もう一つたとえて言うとスマートフォンのROMがありますが、ROMと言えばリードオンリーメモリーと相場が決まっているのですが、今日のスマートフォンでは読み書きできるメモリーを指します。

まあ、用語がコロコロ変わるのはメーカーの都合があるので、全く困ったものですね。

そりではまた来週。

明日から仕事やらなんやかんや頑張りましょう。

そりでは(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ19日分

2013年05月20日 | テレビ番組

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

今日は下呂市はあいにくの天候です。さて仕事行く前にこのブログ書いています。

ニュースで北朝鮮がミサイル発射とありました、世の中物騒できな臭い感じがしてきます。もう一度対立は何を生むか?戦争というものがいかに無駄なことであるか話し合いたいものです。

さて、昨日のサイエンスゼロを見ましたので報告をおば、

題して「南極の奇妙な生き物たち」がテーマです。

南極大陸は日本の面積の37倍もあり、地球上の氷の90%がここにあります。

実はこれまで氷の下はどんな事になっているのか分かっていませんでした。

大陸は氷の重みにより沈んでしまい海抜0m以下なのです。

氷の下に川や湖などが無数あることがわかりました。地熱などで温められて氷が解けているのです。

この水の中には厚い氷が邪魔されて光が届きません。一切外部と接触もありません。

ロシア、イギリス、アメリカで分かれて掘削作業が行われていました。アメリカが成功しています。その結果原始的な微生物が発見されました。

さて棚氷という海に氷が張りだして光合成もできない場所があります。

2002年ラーセン棚氷が地球温暖化で崩壊した時潜り込んで下を調査しました。

そこには何と奇妙な生き物が存在していました。

新種も見つかりました。

南極の氷はみんな氷河です。流れて海に落ちます。雪が積もりまた流れます。

実は氷河が今までの8倍も早く流れ落ちていることがわかりました。

棚氷が壊れてしまったので崩壊も早くなったのです。

海の温暖化が想像以上に深刻化しているというのがわかりました。

南極の氷床が変動していることも分かっています。

以上が内容でした。

昔の事がわかるタイムカプセルみたいなものですね。

これからどんどん調査してほしいです、もしかして宇宙よりも大切なことがわかるかも?

そりでは、今週も仕事に遊びにがんばりましょう。

そりでは(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星への片道切符欲しいですか?

2013年05月18日 | まち歩き

P5170362 みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

世の中景気が上向いているとか言っても、今後の動向はわかんないですよね。私は実感がないです。

下呂市も熱くなりました、朝晩は寒いのですけど、寒暖の差が激しいですね。

写真は、飛騨川公園の水路の写真です。上の赤い花に下の水が染まって美しいですね。

さて、最近カナダの企業が火星への片道切符同様の火星へ人間を運ぶロケット計画があるようです。

色々と問題はあります、例を挙げると、酸素や水、食糧はどうするのか?

宇宙の放射線はどうやって防ぐのか?

一番に問題にしたいのは移動の時です。地球を出発して丁度目標の火星が軌道上にいなければいけません。2年に一回火星は地球と接近するので移動するならその時でしょう。

それに、人類は(詳しい数字は忘れましたが)火星に探査機を送り込む時にわりと失敗が多いのです。

あのホリエモンも関心を持っているのだそうです。

でも今のところ重要な産業ではなさそうです。

金食い虫の可能性があります。

アポロ計画の後何故NASAは火星を目指さなかったのかは色々ありますけど、一番の障害は国に予算を却下されてしまった可能性があります。

アポロ計画の時は旧ソ連という敵対国がありどうしてもロケット技術に後れを取ったアメリカが威信をかけてもやりたかったのでしょう。

しかし、その後ベトナム戦争に戦費が費やされアポロ計画は終わったのです。

今はどんな大義名分が存在しているのでしょうか?

冷戦が崩壊して、世界の情勢は変わってしまいました。

そう、金儲けビジネスしかないような気がしてきます。

宇宙船の火災は大変危険なものです、それに何年間も閉鎖的空間に人間が耐えられる可能性は分からないのが現実としてあります。

一般の人が火星へ行っても、何の仕事をするのかわかりませんよね。

まあ、訓練された科学者なら行っても価値はありますけど。

でも、こんなこと今頃言ってはなんですが、昔世界を船で旅をする大航海時代も同じことを言われていたので私は正直言って断固反対という立場ではないです。

しかし、海と宇宙空間は全くの別物です。

宇宙船の壁の外側は真空の死の世界なんです。

相当覚悟しないと行けないと思います。

私としてはもう少し余裕を持ち国連とアメリカとロシアが先頭を切って移住計画を進めたほうがいい気がしてきます。

しかし、最も安い費用で宇宙開発ができたらこんなに素晴らしいことはありません。

それは国の機関がやるよりも、民間がやったほうがいいでしょう。

(NASAの場合、企業間の競争による宇宙船の発注はあります)

昔、クラークさんが「宇宙に行くには生命維持装置があればいい」とか言っていたのを印象的に覚えていますが、事はそんなに単純な話ではないでしょう。

さて、皆さんは火星への片道切符欲しいですか?

(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のデイケアへ行ってきました

2013年05月17日 | 健康・病気

今日、下呂市の5月の精神障害者のデイケアへ参加してきました。

今日は午前中飛騨川公園でグランドゴルフをしました。

P5170375 P5170379 P5170380

ホールインワンを出された方もおられました。

昼食は近くのいわきで食事です。

P5170402

午後からは、折り紙をしました。

紙飛行機の名機の数々です。

P5170405_2

午後3時ごろ終わりました。

来月は郷土料理のほうば寿司作りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ12日分

2013年05月13日 | テレビ番組

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

お元気にしておられますか?私は元気です。

最近、毎日のように変な電話がかかってくることがあります。決まってうちの母あてなんですけど、最初は保険の勧誘とか、皇族の本を買わないかとか、注文もしていないサプリメントを送りますとか、ロト6の番号当てますとか、悪徳商法見え見えの詐欺電話がかかってきます。

何故にうちの母宛なのか?なんで手を変え品を変えかかってくるのかわかりませんけど、とにかく自分が出て用事を聞いて「そんなもんはいらん!」とか言ってますけどね。

なんだかね(^-^;

そりでは昨日のサイエンスゼロの感想をおば、

題して「がん、血管の攻防」です。

がんは血管を悪用しています、その血管を絶てば癌は治るのではないか?

個体ができるときに血管はどうやってできるのでしょうか?VEGFというたんぱく質をほとんどの細胞は作ります、このVEGFにより血管をおびき寄せています。細胞が酸欠した時にVEGFを出します。

この現象を血管新生と言います。

癌は血管新生の仕組みを悪用して大きくなっていきます。2mmを超えると血管新生をお越します。しかし癌細胞は通常の倍のスピードで分裂します、血管を出す細胞もなかなか死にません。血管の遺伝子までもがらりと変わってしまいます。

ベバシズバブという薬はVEGFを徹底的にブロックします。しかしVEGFを叩いても効果が無くなってきます。

バソビヒンという薬は癌を小さくするだけでなく、じゃじゃ漏れになっている癌細胞の血管を正常な細胞になります。

さて血管には血管の幹細胞があります。血管がへたっちゃった場合でも幹細胞を使えば復活する可能性があります。

以上が内容でした。

しかし、がん細胞の治療は色々なアプローチがありますね。なかなか決め手になるというものは無いみたいですね。

やはり国民病ですからね、まあ虫歯とかいっしょかもしれませんね。

だって人はいずれ死ぬのですから。人の死亡率は100%なんですよね。

そいでは今日から仕事やらなんやかんやがんばりましょう。

そいでは(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の高山旅行へ行ってきました

2013年05月07日 | 旅行記

  皆さんこんにちはtatuakiです(^-^v

今日、皆さんに遅れをとって仕事が休みだったので飛騨高山旅行まで行ってきました。

と言っても下呂市の隣町ですけどね。

最初村の高山線の無人駅から出発。

P5070320 さて列車来るかな、とワンマン停車位置で待ちました。

そしたら、予定を過ぎても来ません。

あれ?

そしたら、無人駅には珍しい駅の放送がありました。

「只今強風のため徐行運転をしております」

P5070331_2 ええええええー!!!!

しばらく待ってやっと普通列車がきました。

P5070340_4

高山駅に到着。

まず商店街の本町へ行くと・・・・・・。

シャッターを下ろしている店が多いです。

何と火曜休みが多いそうです( ;∀;)

取りあえず陣屋へ行きます。

ぎゅうくしをたべよ・・・・、店が閉まっていました(T_T)

P5070351_2

取りあえず、高山グリーンホテルへ行きます。

P5070354

温泉へ入り、昼食はバイキングにしました。

P5070355

バイキングもそこそこに、濃飛バスで帰りました。

おまけの写真。

JR高山駅とその隣の濃飛バスの車庫です。

P5070352 P5070353_2

今回もいい旅でした。

またお盆に行こうと思います。

それでは(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ5日分

2013年05月06日 | テレビ番組

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

今日は振り替え休日ですが仕事なんです(T_T)

ちなみに明日、明後日休みをもらいました。

あーでも休みなので部屋の掃除大変そうです。

さて、昨日のサイエンスゼロは題して「ソニックブーム」です。

ソニックブームは飛行機が音速で飛ぶと起こる騒音です。この騒音のため飛行機は音速で飛べません。しかし今日本では色々なソニックブームを防ぐ技術が開発されています。

ソニックブームは飛行機が空気を圧縮して空気の塊が伝わることにより起きます。

ドンドンという体にドスンとする音です。

音速の飛行機が進むと波が偏った空気が圧縮された部分の波が地上に伝わるのです。

飛行機の前の濃いところと後ろの薄いところが伝わるため2回聞こえます。

最近ロシアで落ちた隕石もソニックブームが起きました。

人類が最初に音速の速度で飛ぶ旅客機をフランスとイギリスが作りました。しかしソニックブームのため50年で終わってしまいました。

ところが今日本で開発がすすめられています。

飛行機の機体からは色々なところから衝撃波が出ます。衝撃波がくっつく所もあります、これが問題です。研究を重ねた結果おなかが膨らんだ格好で先端であえて衝撃波を作り後続の衝撃波がおいつかないようにして工夫を重ねるという研究が番組で紹介されていました。

コンコルドの4分の1のソニックブームが地上に届くことになります。

さらに複葉機を使い2枚の羽根で衝撃波を打ち消す技術も紹介されていました。

翼が斜めになっている飛行機も研究されています。

以上が内容でした。

そういえばMRJはどうなったんでしょうか?いまだに話題を聞きませんけど。

あ、未だ製作中ですかね(^-^;

そいでは皆さん、明日からがんばりましょう。

私は今日頑張ります。

そいでは(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故光速以上の速度は出せないのか?

2013年05月04日 | まち歩き

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

もう5月になりましたね、GW楽しんでいますか?

私は月曜も仕事です。その後2日間だけ皆さんと遅れて休みを取ります。

今日は下呂市はいい気候でした。まだ山の桜は咲いていますよ。

そりでは、本題に入ります。

20世紀の大発見として光の速度より早いものはないということを習ったと思いますが、ここでは違う角度で見てみましょう。

私たちの周りにはいろいろな物体があります。物体に触ると非常に硬いものや柔らかいものがありますが、私たちと重なる物体というのはありませんね。

ではなんででしょうか?

それは私たちや周りの物体は原子レベルでいうと、電磁気により固くくっついているからです。

その強さは地球の重力に比べ物にならないほどものすごく強いものです。

この地球上にある物質はみんな原子で出来ており電磁気で繋がっています。

これを電磁相互作用と言います。

この電磁気はすべて光速と同じ速さで伝わります。

そのため原子で電磁気で繋がっている全ての物は、例えば、私たち原子で出来て繋がっている物が、思いっきり地面をけっても、電磁気で繋がり構成されている限り、光速を超えることはありません。

つまり、貴方が地面をどんなに早く蹴っても光速を超えることはありません。

そんなことは実際には無理なんですが、論理的はそうなります。

それでは、皆さん残り3日間のGW楽しんでください。

そりではまた会いましょう(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする