5月のデイケアへ行ってきました 2014年05月16日 | 健康・病気 今日5月の下呂市の精神障害者のデイケアへ行ってきました。 今回は午前中、ペットボトルで風車作りと、飛騨川公園でグランドゴルフと昼食に外食をしました。 以下その様子です。 以下集合写真です。 来月は下呂市の郷土料理、ほうばずし作りです。
4月のデイケアへ行ってきました 2014年04月18日 | 健康・病気 今日下呂市の主催する精神障害者のデイケアへ参加してきました。 今回は、調理室で弁当を作り下呂温泉街の合掌村へ行って花見へ行きました。 作った弁当はこれです。 以下合掌村の風景です。 以下集合写真です。 午後解散しました。 来月はグランドゴルフです。
3月のデイケアへ行ってきました(下呂温泉アルメリア) 2014年03月28日 | 健康・病気 今日下呂市の精神障害者のデイケアへ行ってきました。 今回は地元の温泉、くさかべアルメリアへ温泉とバイキングへ行きました。 まず、バスで下呂駅へ行きます。 送迎バスでアルメリアへ向かいます。 まず、お風呂に入ります。 その後2階のレストランでバイキングです。 30分ほどで腹いっぱいになりました。 しばらく休憩して解散しました。 最後に記念写真です。 新年度は花見です。 楽しいデイケアでした。
2014年初めてのデイケアへ参加してきました 2014年01月17日 | 健康・病気 今日今年初めての下呂市の精神障害者のデイケアへ参加してきました。 今回は書初めと料理とボーリングです。 まずは書初めから。 料理は、いなり寿司と白菜の豚肉焼きでした。 午後からボーリングです。 以上2014年最初のデイケアでした。 来月は文集作りです。
12月今年最後のデイケアへ参加してきました 2013年12月27日 | 健康・病気 今日、精神障害者のデイケアへ参加してまいりました。 今回は、飛騨金山で一足遅れてクリスマス会を行いました。 まずは、料理の調理からです。 食事の後、クッキーを生地にホイップクリームで各自デコレーションしました。 各自いい出来です。 最後にビンゴでプレゼント交換をしました。 最後に集合写真です。
11月のデイケアへ行ってきました。 2013年11月15日 | 健康・病気 今日下呂市の精神障害者のデイケアへ参加してきました。 今回は、講師をお招きしてしめ縄作りです。 最後に集合写真です。 今回は玄関に飾るものと、神棚に飾る物を作りました。 皆器用によってしめ縄作りをしていました。 来月は今年最後のデイケアでクリスマス会です。
心の健康フェステバル第52回岐阜県大会へ行ってきました 2013年11月08日 | 健康・病気 昨日岐阜市へ心の健康フェステバル第52回精神保健福祉岐阜県大会へ行ってきました。 朝6時40分の貸し切りバスで下呂市から向かいました。 会場に着いたのは約9時ごろです。 今年は、亘 肇夫さんの講演と。 午後からは会場のみんなでNHKの東日本大震災の応援ソング「心に花を」を合唱してNHKに映像を投稿するという事を行いました。 それと作品展覧会もありました。 以下の写真に示します。
デイケアで東山動物園へ行ってきました 2013年10月12日 | 健康・病気 昨日10月の下呂市の合同デイケアへ行ってきました。 今回は小旅行です。名古屋の東山動物園へ行ってきました。 萩原交通のバスで行きました。 このバスです。 下呂市から約3時間、東山動物園の北ゲートです。 集合写真です。 以下解説なしの写真集です。 昼食はお好み焼きです。 更に写真です。 最後に私の撮ったベストショットと(思っている)写真です。 以上、写真でした。 楽しい一日でした。 来月は、しめ縄、リース作りです。
9月のデイケアへ行ってきました 2013年09月13日 | 健康・病気 今日やまびこさんの下呂市の精神障害者のデイケアへ参加してきました。 今回は、下呂市ドーナツの会のサポートで栄養士さんが考えてくれたメニューを作りました。 ドライカレーとサラダと豆腐のチーズデザートです。 沢山の野菜を炒めました。 デザートはこんな感じ。 午後は別の部屋へ移動して、先月作ったちぎり絵に押す印鑑を作りました。 そして、集合写真です。 以上で終了です。 来月は、小旅行です。
8月のデイケアへ行ってきました 2013年08月16日 | 健康・病気 今日、下呂市の精神障害者のデイケアへ参加してまいりました。 今回はちぎり絵です。 まず、題材を好きなものを選んでから取り掛かります。 今回も金子先生が指導してくださいました。 今回の作品は、秋の下呂市の文化祭に出展される予定です。 来月は料理です。