熱帯ゆるゆる日記

マレーシアでの期間限定生活日記。
2008年駐在開始、そして2011年 本帰国しました。

糸 されど 糸

2011年06月24日 22時31分25秒 | 駐在着任前の事前情報

これは 糸。

ミシン糸です。

 

日本のミシンの糸は しっかりした糸巻きにまいてありますね

これがマレーシアの糸。

ひとつ80sen (100sen=27円)

 

 

糸  実は とても 大事です。

私は 婦人服の仕事をしていました。

糸の重要性は 骨身にしみているので、この糸を見ていると しみじみします。

 

 

日本のファッション業界は 国内生産から 中国生産へと移行して行きました。

その初めのころ 私は すでに 働いていました。

中国での縫製は 困難を極めていました。

 

中国の人は 手先が器用で 他のアジアの国比べると 非常に良いのですが

まず つまずいたのは 糸でした。

 

 

サンプルを依頼すると 形は ちゃんと上がるのですが 縫い目が

日本の基準に合格しません。

1インチ間の縫い目の数と強度 糸の太さは 社内基準があり合格しないと

製品化できませんでした。

品質を保たないと 百貨店に納品できないし、クリーニングなどの事後クレームにも

つながります。

 

 

日本は フィラメント糸という長繊維に強く撚りをかけたものを使用しています。

縫い目の強度があり 縫い目が目立たず きれいです。

しかし 当時の中国には フィラメント糸は ありませんでした。

 

スパン糸という 撚りの甘い糸しかなかったのです。

スパン糸は 手縫い糸としては 良質ですが ミシンには あまりむいていません。

糸じたいに伸度があるのです。

 

 

中国で生産するためには 糸を輸出するところから 始まりました。

糸を出すと 今度は 針 、 針を変えるとミシンも変更になりました。

ミシンも輸出したのです。

あのころ 中国で生産するために試行錯誤を繰り返し、出口の見えないトンネルにいるような

気持ちでした。

 

 

今では日本の衣料のほとんどは 中国やアジアの国々の生産です。

ここまでくるのに あの大変な苦労。。。あのときの糸を思い出す。。。。

 

 

たかが糸   ではないのです。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴靴靴

2011年06月24日 17時18分49秒 | マレーシアの風景

これは この4月に日本で買った運動靴です。

今 何月でした? たしか6月。 6-4=2

お分かりでしょうか、 すでに 靴の先っぽは 破れております。

そして かかとは わかりにくいですが 赤い靴底が めくれております。

もう・・・・だめ。

 

 

 

しかも 4月から すでに 足が伸びまして 次は28cmです。

靴だけ見ると そこまでおおきいようには見えませんね。

なんとかの大足・・・・ 彼の足は 自分が今 どこまで伸びたか自覚しているでしょうか。

このまま 伸びたら ジャックと豆の木・ガリバー状態です。

 

 

よる年並み 私の靴の選択条件は 「デザイン」から「履き心地」に移行しています。

まだ女にしがみついていますから、 「デザイン」を捨てたわけではなくて、 「履き心地」優先の「デザイン」です。

私は 背が高いので、 ヒールの高い靴は避けてきました。

親は 私の頭にざるをかぶせていました(ざるをかぶせると伸びないと日本のことわざがある)

ですので 未だに5cm以上のヒールの靴をはくと 後ろに倒れます。

 

誰でもそうだと思うのですが 靴 は 難しい。

試着して OK と思っても はいて出かけると靴ずれができたりします。

かわいいと思って買った靴が 「痛い」経験は みなさんあるのではないでしょうか。

デザインが気に入っているのに 痛い場合は 悔しくて泣けてきます。

 

 

私は 某ブランドの靴が ぴったりときます。

日本のメーカーではありませんが そこの靴の型が 私に合っているようです。

ほぼ そこの靴しか買いません。

マレーシアで買うと 日本より割安。 ラッキー。

ところが マレーシアでは ハーフサイズを扱わないので、 いつも 若干小さめ購入になります・・・(23.5 とか24.5がない)

なんでハーフサイズを扱わないのでしょうね・・・・在庫管理が難しいから???

それで メガセールで そのブランドの靴を2足 お買い上げ。

けっこう 出費。

 

 

 

今日 出かけるよ用事があり うきうきと新しい靴で出かけました。

 

 

 

が   しかし        ああああああああ  足が 痛い。

歩き始めて 20分後  も~~~~~~だめ~~~~~~

 

 

 

「いや はいていれば そのうち 合うかも・・・」

 

 

ひ~~~~~~~~~~~~  ランチが終わるころには 冷や汗が。

 

 

思考能力が低下。

 

 

 

もう なにも見えない。

 

 

 

駐車場までの道が はてしないシルクロード、 万里の長城、 始皇帝の墓  兵馬俑・・・・・

 

 

 

セール中の靴屋さんに飛びこむが 好きなのは高いし、 いらないのに また 買うのもいやだし。。。

10RMのゴム草履でも買うか??? 10RMのゴム草履探す気力がない。

 

 

 

目のはしっこに ヴィンシーVINCCIが!

ヴィンシー(VINCCI)は マレーシアの靴屋さん、安くてかわいいお店です。

すがるように 入って メガセールでごった返すヴィンシー(VINCCI)で 約30RMのサンダルをつかみ

店員さんに

「これはいて帰るから~~~」

と すがりつきました。  もう デザインもなにも ありません。 

 

 

助かった。

 

 

家に帰って   ヴィンシー(VINCCI)のサンダルに ラインストーンを貼り付けて、うっぷんをはらしました。

 

 

靴って ほんとうに 難しい。

はかない靴の在庫と私の人生。

一度もはいていない大好きな靴  という 哲学的オブジェの山。

 

 

 

とどまることなく成長する少年の足。

 

 

 

 

私の青い鳥は どこ。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕焼け

2011年06月24日 17時16分10秒 | 夕日・夕焼け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする