熱帯ゆるゆる日記

マレーシアでの期間限定生活日記。
2008年駐在開始、そして2011年 本帰国しました。

ゆうやけ~色づく山~

2011年11月29日 17時37分01秒 | 夕日・夕焼け

山が 錦に色づきました。


今日は晴れたので 1人で山に 紅葉狩りに行こうと
思ったら、家人が風邪で寝込みましたので、
留守にはできませんでした。



しかし、昼食後は元気そうに動いていたので、ずる休みかもしれません
夕焼けも 紅葉に映える赤になりました。



寒がり小少年は、友達と遊ばない日が続いています




「寒いから?」


と聞くと やはり 寒いから 誰とも遊ばないそうです
そう言いながら 額に汗している小少年
あのさ、あなたは 人生の1/3を熱帯で暮らしたから、冬を忘れた体なの
お母さんは人生のほんのちょっぴり 熱帯たから、冬を覚えている体なの
人間のからだは、口からお尻の穴まで一つの管になっていて ちくわなのよ
ちくわに いつも熱帯の夏の空気や食べ物を入れていたから、冬に びっくりしてるの
毎日 日本の秋の寒い風をちくわに通すと
だんだん慣れるんだよ
外の空気をちくわに流すとからだが丈夫になるんだよ
今は 慣れないから 辛いけど 毎日 ちょっぴりでも ちくわに空気を通すといいよ
「ふ~ん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けに飛行機

2011年11月09日 20時57分43秒 | 夕日・夕焼け

今日は夕日がきれいでした。
この山はキアラ山ではありません。
でも 似ていますね。



マレーシアの夕暮れ
換気扇のない灼熱キッチンから扉の向こうには 熱帯の金色の夕日てした。

NKVEの赤いテールランプが好きでした。




この写真に飛行機が写っています。
日本に帰ってから少年は 学校から帰宅すると 自転車に乗って
公園に走ります。
日がくれて真っ暗になってから 息を切らして戻ってきます。
友達が呼びにきて 楽しそうに出ていきます
小少年は27インチの自転車を買ってもらいました。
小少年と言っても身長150cm以上です
最近のBOYSの自転車の流行は シティサイクルだそうです。
渡馬前の少年自転車はマウンテンバイクだったのに
我が家の少年たちは、公園、近所の山や川で育ちました。
マレーシアで自由に野山を遊べないことが ストレスでした。
幼いころは
「まーしゃさんちは、公園に住んでる」
と言われるほど 雨でも雪でも山にまみれていました。
都会ですが里山のふもとで豊かな緑にかこまれ育ちました

日本に帰ってから
「ちょっと行ってくる」
と外にでる少年たち 忘れていた生活が戻って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日

2011年11月08日 21時31分05秒 | 夕日・夕焼け
今日 1日 忙しかった




でも 充実してた




明日も 良い日になりますように






今日も いろんなことがあった





忘れていた日本






知らなかった日本



それも また 面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空

2011年10月31日 23時58分09秒 | 夕日・夕焼け





夕日  日本の山の端に沈む夕日は
あの熱帯の太陽に似ています。
キアラ山に沈む夕日は  いつもドラマチックでした
帰国してから あわただしく時が過ぎます
日本からマレーシアに引っ越した3年前に比べると
格段にストレスが少ないです

とはいえ我が家の場合は、家財のほとんどを
日本に残しており、ガス、水道、電気なども解約せずにでたので
帰国後 すぐに生活ができました
季節も秋でマレーシアで使用していたものは必要ありません
とにかく便利な日本 しかも すべて日本語です
明日には航空便の荷物が着ます
今 忙しいのは 家の片付けです
マレーシアに出るとき ばたばたと出国し
残す荷物の整理まで出来ませんでした
マレーシアで必要な物と残す物の分類と荷だしで精一杯だったのです
3年の間に 古くなった物
こどものおもちゃ
本、雑誌、古い衣服、劣化した物
これらの整理に奮闘しています
3年の間に こどもたちも大きくなりライフスタイルが変わりました
今まで一時帰国のたびに
荷物整理をしていました
夏に帰国しても冬に帰国しても、暮らせるように準備していました
例えばストーブなどは、すぐに使えるようにしていました
もし急に冬に本帰国したら寒さでダウンしますから
こどもの服も 一時帰国ごとに整理していました
しかし、それでは不足でした
この機会に生活を見直してきちんとしたいと思います

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2011年10月14日 09時26分51秒 | 夕日・夕焼け

 

夕焼け

 

 

珍しく 空全体が赤くなりました

東の空まで 赤いです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2011年09月15日 15時27分34秒 | 夕日・夕焼け

 

このところ ヘイズ(煙公害)ひどくて KLはかすんでいます。

この夕焼けも うっすらとヘイズのスモッグのフィルターがかかっています。

それでも 赤い夕日は きれいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2011年08月09日 18時21分16秒 | 夕日・夕焼け

おだやかな色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2011年07月31日 17時48分13秒 | 夕日・夕焼け

遠くにツインタワーとKLタワーが 夕日に光っています

こちらは 1週間ほど前の夕暮れ

 

 

このところ 朝から 激しい雨。

日本も豪雨で 被害が出ています。

被災地にも大雨。 

思わず 天を仰いで お祈りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな虹の輪 ~幻日~

2011年07月26日 18時48分42秒 | 夕日・夕焼け

 

小さな虹

 

虹のようですが 虹ではないと 大少年がいいました。

 

昨日の夕暮れ

 

大きな夕日の外側にあります。

幻日 (げんじつ) かもしれません。

 

幻日 (げんじつ) とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大光学現象のことです。

なお、月に対して同じような光が見える場合もあり、この場合は幻月 (げんげつ) と呼ばれます。

 

幻日 ウィキ ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%97%A5

 

 

 

大気の中の 氷晶の反射しているそうです。

熱帯の上空にも冷たい空気があるのでしょうか・・・・不思議です。

 

 

空からの贈り物  

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2011年07月19日 19時41分11秒 | 夕日・夕焼け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする