イギリスの首相が辞任した。わずか45日間の就任だった。名前は、誰だったっけ?Liz Trusだったね。エリザベス女王が生前最後に会った首相だったね。経済政策の失敗での辞任だとか。潔いね。どこぞの国の誰かと違って。瀬戸際って言われてもその職にしがみついてるやつもいるからなぁ。でも彼女は、最初から無理だと思ってたよ。まるでオーラがなかったから。イギリスも病んでいるけど、まだまだ自浄作用はあるんだね。腐っても鯛ですか。さてさて次は誰が選ばれるでしょうね。火中に栗を拾うということになりますからジョンソンの復帰も有りでしょうかね。真打はまだ登場しないと思ってますから繋ぎ繋ぎでしのぐしかないのだろうな。世界中でリセットが必要と迫られてるのかもしれないね。
奥山に 紅葉踏み分け
鳴く鹿の 声きく時ぞ
秋は 悲しき
と馬鹿の一つ覚えの
ように
この歌を口ずさむ
孤独が
赤 黄 緑に
流れていくのが美しい
同級生が
うつ病になって
再入院したと
昨日連絡があった
家族より
中学の同級の仲間が
世話をやいてる
俺たちの世代の特徴なのかな
横のつながりは強い
別に大したことが
出来るわけではないのだけれど