[不幸、落ち込み、孤独を感じると、喫煙や特定の病気よりも老化プロセスをスピードアップする可能性があると研究者は示唆しています]って言うんだから心と体は密接な関係があるんだね。「研究は以前、生物学的年齢が高いほど、様々な疾患のリスクが高くなり、死亡のリスクが高いことが示唆されていた。現在、研究者たちは、老化のデジタルモデルを作成し、心理的健康の重要性を明らかにしたと言います」。これによるとですね、私たちの体は魂と繋がっているという曖昧な感じが科学的に立証されたということかいな。日本人は、昔から魂が命なんだから何ら不思議ではないんだけど科学は数値化してくれるから誰にでもわかりやすい。「オレの目を見ろ何にも言うな」と言われても外人には分からないだろうからなぁ。この研究結果は、「私たちは、不幸感や孤独感などの心理的要因が、生物学的年齢に1.65歳にプラスされることを実証しています」だって。要するにストレスを抱えていたら1.65歳老けると言うことなのね。発散してチャラ。なんかもっと得策ないのかな。心理的健康なら生物学的年齢が1.65歳若返るとかさ。でもそれはないみたい。チャラこれが若さの秘密だった。つまり、自分で年より老けてるだけだったんだね。あほらしい。クヨクヨしないで自分の歳を生きていくのみだ。
アントニオ猪木さんが
亡くなったね
楽太郎さんも
亡くなったね
彼らでも死ぬんだ
という不思議
元気ですかと
他人には言ってたけど
元気じゃなかったんだ
生物学的年齢が実年齢よりも
高かったからかな
1.65歳プラスか
1.65歳のN乗にならないよう
気をつけよう
心と体の健康だね