Palestiniansじゃないけれど政府に見捨てられた状態って日本でもそうなんだね。日本のコロナ対策ナンてまさにそうとしか思われないね。うちの泣くだけ知事も手の打ちようがないのかここのところ毎日2桁の感染者。そろそろ独自のやり方でやらないと政府に従ってのやり方ではダメというところまで来てると思うのだが。そんなとき「日本のコロナ対策の遅れは変異株でもなく途上国のような貧しい公衆衛生インフラでもなくオリンピックが原因」と外国の新聞に寄稿した上智大かどっかの先生がいたね。国民の80%が開催に反対してるオリンピックを開催するためにコロナ対策を犠牲にしてるというんだ。80%かどうか知らないけど確かにフムフムというところはあるね。IOCの会長もバッカは休み休み言えというもんだろう。何故日本は国民の願うコロナ撲滅対策に消極的で東京すらやめようかと言ってるオリンピックにすべてを犠牲にしてまでも突き進むんでしょうね。まるで前の大戦の時のような脳構造としか思えないだけど。コロナが先じゃないのかね。優先事項が間違っているよね。アビガンってどうなったんでしょうね?このごろ聞かないけど。

ヘンな天気だ
上空に寒気があるとかで
晴れているのに
気温は26℃とかいってるのに
家の中ではちょっと寒い
これじゃぁ畑に行ってもナンだなぁ
と新聞を見ると
友達の息子が県体で二冠を達成したのに
タイトルに二冠達成がぬかってましたと
訂正記事が小さく出てた
これだからなぁ田舎の新聞は
校正もろくに出来ないんだから
もっとも記事の段階でぬかってたかもな
まぁいいかでは困るんだけどな
とブツブツ
畑に行くべきかと迷いつつ
図書館に行く準備をする
なんじゃこりゃ
まぁいいか一日を無事に過ごせば

ヘンな天気だ
上空に寒気があるとかで
晴れているのに
気温は26℃とかいってるのに
家の中ではちょっと寒い
これじゃぁ畑に行ってもナンだなぁ
と新聞を見ると
友達の息子が県体で二冠を達成したのに
タイトルに二冠達成がぬかってましたと
訂正記事が小さく出てた
これだからなぁ田舎の新聞は
校正もろくに出来ないんだから
もっとも記事の段階でぬかってたかもな
まぁいいかでは困るんだけどな
とブツブツ
畑に行くべきかと迷いつつ
図書館に行く準備をする
なんじゃこりゃ
まぁいいか一日を無事に過ごせば