goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ballade en novembre

2019-07-05 07:36:00 | Weblog

Anne Vanderloveが亡くなりました。フランスのジョーンバエズと言われた有名な歌手でした。75歳でした。と言ってもあまり知らないんですが今朝のフランスの新聞を見ていると(ただ見てるだけなんですけど)昨日書いたPays-Basという文字がやたらと目について何だなんだということになって読んでみると一つ目はオランダで一番有名な犯人が終身刑になったという話とオランダ出身のこのアン ヴァンダーローブが亡くなったという記事だった。フランスのオランダ表記はPays-Basなんだねと否が応でも分からされた。リンクと言えばこれもリンクか。「11月のバラード」を聴くとジョーンバエズかなと思うけどリリーマルレーンなんか聞くとエンターテナーだなと思う。容姿が似てたのかな。どっちみちアメリカなんかではあまり知られてないから。アメリカって国は自分とこで精一杯で外国の歌手や俳優が入り込める隙はないんだって。だから、坂本九や三船敏郎は凄いんだよ。アメリカ人に知られてるんだから。反対に日本やフランスなんかは外国の俳優や歌手が多く紹介されてアメリカ人よりも世界のエンターテナーを知ってるんだ。だからだからフランスのジョーンバエズと言われるんだよね。75と言われるともう身近な年齢だから他人事でないね。オレも日本のアランドロンと言われなくても・・・・とブツブツ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする