goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

grand-mere Olga

2019-02-27 09:02:12 | Weblog

スペインのマラガという街で「Olga Picasso展」をやってるとのこと。孫のベルナルドピカソが祖父ピカソの最初の妻オルガの思い出を集めたピカソ展を企画実行した。ピカソってこんだけ女の人を描いていたのというくらいまだ見てない絵もビデオで見せてくれた。興味深い展覧会。ネットのおかげだね。会場にいるような感覚で見えるもの。訳の分からない絵以外のピカソの婦人絵は目がとてもきれい。オルガとの暮らしを連想させる絵画だ。フランス語だからチンプンカンプンなんだけどベルナルドがピカソの遺産としてどこかの城をもらい受けたそうな。その中にあった絵ということだがピカソって4回か5回と結婚してるんだったね。そしたら城も5つくらい持ってたのかなと下世話な思いを巡らす。でもいいじゃないかこうやって孫がオバぁチャンの為にって展覧会を開いてくれるんだからマラガってピカソが生まれた町じゃなかったっけ?違うかな?最大のフェミニストって副題もついてるけど単に女好きだっただけじゃないのかなピカソって。と思ったりもして。しかしあの生命力溢れる線はどこからくるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする