無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

明けましてお芽出とうございます。

2012-01-05 17:55:01 | 自然栽培で自給できる想い
まずは、クリック応援宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村

本日、

明けましてお芽出とうございます!!
2012年も宜しくお願いいたします。


新年を迎え、久々にのんびりとお正月休みを過ごしました。
1年の計は元旦にあり。と昔からいいます。

今年は「自足」をテーマに、今あることに感謝していきたいと思います。
この時期になると、雪で真っ白くなる安曇野は、静かに眠りにつきます。

一面真っ白な畑からほのかに顔を出す野菜。獣の足跡。
雪の下からは、春をじっと待つ大地の静けさを感じます。

最近になって、この仕事の可能性と恵まれた環境に感謝の念が止まりません。

「たかが家庭菜園、されど家庭菜園。」
移動の際にいろいろなところで、家庭菜園を見学していくと、
家庭菜園が楽しく、頼もしく、今後の未来を末広がりに切り開いてくれる切り札のようにも感じてきています。

自然農法、自然農、有機農業と幅広く無農薬栽培を学びながら、実践してきて15年目。
家庭菜園教室も5年目、様々なところで呼ばれるようになりました。
そんな縁で、今春に本も出版させていただくことになりました。

お蔭さまで今年は、各家庭菜園教室で、わかりやすく楽しく伝えられると思います。
1~2月は家庭菜園教室の準備に力を入れていきます。

本年度も宜しくお願いいたします。

***********************


Azumino自給農スクール2012生徒募集始まりました。

2012年は、更に育苗コースも新設し、充実プランになりました。

当スクールでは、無農薬の自給菜園を中心に野菜の自然栽培を学びながら、
田んぼ、雑穀、日本みつばち、自然養鶏、蕎麦打ち教室など自給自足の暮らしに欠かせない体験や見学会も行っております。
宜しくお願いいたします。

**************************

メルパルクカルチャーセンターNAGANO教室(長野市) 
無農薬で「ずくなし菜園」 楽しく美味しく野菜の育て方
無農薬栽培で家庭菜園を始めたい方、
菜園プランの立て方・土づくり・病害虫に負けない堆肥肥料の使い方・連作障害の防止などを学びます。  
畑で困っていることを  Q&A で解決します。

第1回 1月25日(水)
第2回  2月22日(水)
第3回  3月28日(水)
13:30 ~ 15:30
受講料:3回 一般 5,670円  会員 5,040円
教材費:3回  1,600円

**************************

2012年度 あずみの自然農塾 6期生募集始まりました!!

自然農(しぜんのう)とは、奈良の川口由一さんがはじめた無農薬栽培、
「耕さない」、「草と虫を敵とせず」、「持ち込まず待ちださない」自然の理に沿った生き方です。

あづみの自然農塾では、シャロムヒュッテで、基本的に、毎月1泊2泊で3月~12月自然農を学びます。自分の区画も持てます。

************************

2012年新講座のお知らせ
土から学ぶ~永続可能な自然菜園講座・春夏秋冬~タネまきからタネとりまで

体に優しい食事。ヨーガや散歩などに適度な運動。心身の深いリラックスができるホリスティックな穂高養生園で、
年4回春夏秋冬で、2泊3日泊りながら、土から学ぶ自然菜園づくり講座です。

**************************

好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月の準備 | トップ | 小寒の冬水田んぼ(猿と合鴨) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本楽しみにしてます (谷田部)
2012-01-05 19:12:40
出版おめでとうございます!楽しみにしてます!
返信する
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2012-01-05 20:55:10
谷田部さんへ

ありがとうございます。
今最終のチェックしております。

コンパニオンプランツのプランターの本なので、
都会暮らしにも役立つと思います。

詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。
返信する
あ明けましておめでとうございます (mot)
2012-01-06 08:37:46
明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんの質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございました。
今年はお米づくりにも挑戦したいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします!
返信する
Unknown (たつき)
2012-01-06 19:27:32
コンパニオンプランツのプランターの本ですか。
残念っ。
自然栽培で、
苗づくりから自家採種まで。
土づくりも。
菌の活用も。
踏み込み温床も。
草の活用、共生も。

そんな本をお待ちしています。
返信する
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2012-01-06 23:59:37
motさんへ

こちらこそよろしくお願いいたします。
お米は面白いですね。今、ハマっています。

たつきさんへ
ブログ拝見しました。
すごく良くまとまっていますね。
いろいろ教えてくださいね。

そんな本ができるよう目下がんばっています。
菜園教室はライブなので、本と違ってその場で生まれますが、

本にまとめることは、まだまだ素人で勉強中です。

出版できるよう応援お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

自然栽培で自給できる想い」カテゴリの最新記事