goo blog サービス終了のお知らせ 
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG













午後4時から泉大津にあるホテルレイクアルスターで南議連の総会が開催されたので、出席して来ました。
第1部の総会では、司会が高木かおり堺市議会議員で、議長は田畑議員でした。
26年度の事業・決算が報告され了承されました。
その後、新役員人事があってから、27年度の事業・予算が報告され了承されました。
第2部は午後5時~6時まで、『関空を活かした泉州地区の観光まちづくりについて』のテーマで、大阪観光大学・中尾清名誉教授に講演をして頂きました。
泉州地区の発展は、関空の活性化が1番だと改めて実感しました。
終了後には、懇親会もあったのですが欠席をして、午後7時から、福祉センター大会議室で行われた貝塚市PTA協議会ソフトボール&バレーボール大会の説明会に西小ソフトボール部の監督として出席をして来ました。
30分ほどでパレーとソフトに分かれて、協議を行いました。
色々と意見が分かれた部分も有りましたが、多数決で決めました。
良かったのは、試合時間が40分~50分に10分だけですが延長されたのと、久しぶりに敗者復活戦が行われる事になりました。(笑)
このルールは、監督として大変有り難いです。1試合だけだと出れない選手が居てたので嬉しいです。
ですが、負けるイメージを持っている訳では有りません(笑)
今年こそは、優勝を目指して頑張ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、午前10時~議会運営委員会が開催されて、6月議会の議案が上程されました。
私は、今回の議会で「用水路の害虫駆除について」と「防災備蓄品について」の2点について一般質問を行います。
議案の中でも、色々と有りそうですが、しっかりと頑張ります。

余談ですが、昨日の議会運営委員会の終了間際に南野委員長から北尾議長に対して申し入れが有りました。
何かと言うと、先日行われた新人議員研修会に牛尾次郎(維新の会)議員が、忘れていて電話で呼び出され遅刻をしたそうです。
そこで、議会として正式に正副議長から厳重注意をする事になりました。
彼は、当選証書授与式の時もノーネクタイで来て、当時の南野議長から厳重注意をされているので、今回が2度目になります。
まだ若いからと、済ませる問題では無いですし、トップ当選をしたからと許せる問題では有りません!
議会公務をサボるのは、議員としての資質が無さすぎます。
次に問題を起こせば3度目になるので、厳重注意だけでは済まされないです。
いずれにせよ、応援してくれた有権者を2度と裏切らないように頑張って欲しいと思います。


これから、南大阪振興促進議員連盟の総会に出席する為に、泉大津へ行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )