新装開店☆玉野シンジケート!

セクシュアリティ・科学・社会・映画

2月14日(日)のつぶやき

2010年02月15日 00時38分04秒 | 携帯より
00:55 from Keitai Web
ただいまー。ファミレスで仕事してたけど限界がきて帰ってきた。
01:07 from TweetDeck
矢野顕子さんの『音楽堂』買ってきた。今聴き始めたけど、聞く前から良いに決まってるわけです。
01:19 from TweetDeck
くるりの「春風」こうなるのかー。
01:28 from TweetDeck
いいなあ、うらやましい。談笑さんがツイッターやってるよ。あと落語家さんいるかな~?RT @tanavene: 今日も、柳家喬太郎は面白すぎた!上手すぎた!これでまた27日も大手町落語会で聞けるとか。至福…。
01:34 from TweetDeck
http://bit.ly/cOoJ3Q 相変わらず狂ってる人が…
01:41 from TweetDeck
http://bit.ly/cOoJ3Q そんなわけで炎上覚悟でコメントを。きゃはは。
01:48 from TweetDeck
名盤だらけで困っちゃいます。RT @na_hirata: @ALICE_VISCONTI 名盤「ごはんができたよ」からもう30年も経つんですね。 http://www.youtube.com/watch?v=2nzfxPwRt_Y #yanoakiko
01:49 from TweetDeck
すぐ応答せず、これだけ引きつけておいたので見る人が見れば、どっちに合理性があるかわかるでしょ。RT @Clunio: いわゆる「ヘイトスピーチ」ってやつですね。論理ではなく、「空気を読め」 @ALICE_VISCONTI: http://bit.ly/cOoJ3Q
01:55 from TweetDeck
いちいち反論するのはめんどいだけなんだけどね。 @Clunio: 戦術的に成功 RT @ALICE_VISCONTI: すぐ応答せず、これだけ引きつけておいたので見る人が見れば、どっちに合理性があるかわかるでしょ。RT @Clunio
01:59 from TweetDeck
他の国は基準が甘いのかしらん?いずれにしろ市場価格は低落傾向でしょうから大変だと思います。RT @motoshit: “モカ”とされるコーヒーのうちどれだけを日本が買っているか知らないけど,日本が1年以上も輸入をストップして,現地の生産者の生活は大丈夫なんだろうか?
02:05 from TweetDeck
なぜ『いい日旅立ち』がこんなコード進行になっちゃうんだろう~。にもかかわらずなぜ『いい日旅立ち』のままなんだろう? #yanoakiko
02:06 from TweetDeck
みたいだねえ。エチオピアもいってみたいなあ。RT @motoshit: イエメンじゃなくて,エチオピアか.
02:08 from TweetDeck
日本厳しいのか。テキーラもメチルの濃度が高いといって輸入禁止になったことなんどかあるよね。RT @bombino: @motoshit 日本は基準が特別に厳しいみたいですしねえ。その他にもなんか色々思惑がからんでるみたいだとか。日本のいくつかの業者(というかグループ)は個人輸入
02:08 from TweetDeck
オレは義侠を飲む。RT @motoshit: あ,〆張鶴の純米がまだ残ってたはず.肴は・・・,ブリ大根でいいか.
02:13 from TweetDeck
コーヒーに使う農薬って割と熱で分解するのかな?RT @motoshit: .@bombino コーヒー豆は特に基準が厳しいようですね.焙煎して抽出する
02:23 from TweetDeck
たしかにそのまま食べるわけじゃないしなあ。RT @motoshit: @ALICE_VISCONTI それは分からんですね.でも,熱+お湯で抽出という過程があって,さらに少量しか摂取しない嗜好品であるということを考えると,残留農薬ってそんなに問題なのかと・・・.
02:37 from TweetDeck
「知」の本質だよね。RT @thinkeroid: 臨床につなげて人の為にする意図はない。一切ない。それがしたい人はすればいい。私はしない。現時点で応用性があると全く合理的には判断できないような研究をすることも、人間という存在が課する学術的要請である。
10:47 from TweetDeck
わお。RT @tomomih: 名古屋にこんなところがあったのか。ぜひ行きたい。 「名古屋ウマくてお得な寿司食べ放題」 http://bit.ly/9WFeQE
11:03 from TweetDeck
え? RT @ld_blogos: 本人訴訟が誰でもできるのに、代理人に免許が必要なのは論理的におかしい――職業免許の「仕分け」を/池田信夫http://bit.ly/c0MQD3
11:05 from TweetDeck
「医師免許も人命にかかわる「コア医療」に限定し、町医者は資格認定にしたほうがいい。それによる医療ミスのリスクより、免許による独占で医療費が上がり、医師不足で生命が失われる社会的コストのほうがはるかに大きい」人の命がかかってるんだけどねえ。医者の数を増やすのは賛成だけど。
11:11 from TweetDeck
http://bit.ly/9TC1UQ 一方、お医者さん達はニューサイエンスだそうだ。
11:13 from TweetDeck
医師免許あっても低レベルな人が結構いるのにねえ。RT @nia1115: @ALICE_VISCONTI え?ちょっとびっくり。みんな、医師免許のある人のところへ行くと思いますけど・・・・。だって、怖いもん!
11:17 from TweetDeck
でも、前、岐阜でコンタクトレンズ出す偽医者がいて、何年も開業していたんだが、ミスがとびひと結膜炎を間違えたこともあると報道されていた。あれくらいなら誰でもできるのは間違いないし、あの程度で高給優遇されるのはどうかと思うのもたしかだ。
11:21 from TweetDeck
医者は医者でニューサイエンスだそうだから…。RT @tomomih: 怪しげな健康器具会社が診断まがいのことしることを思うと、きっとうまくいかない。 RT @ALICE_VISCONTI: 医師免許あっても低レベルな人が結構いるのにねえ。RT @nia1115:
11:25 from TweetDeck
なんらかの印象を持たれたようだ。家庭医療学会冬のワークショップでの発表だそうだよ。RT @tomomih: ニューサイエンスがなんなのかは読んでもわからなかった。
by ALICE_VISCONTI on Twitter

最新の画像もっと見る